- 2009-02-08
- Winter
土曜日は天気が良かったね~~~♪
Taneは昼から英会話に行きまして、そのあとお嫁さんを実家の静岡まで送る大役が^^
お嫁さんは実家で出産の時を待ち...Taneは東京で羽を伸ばす(笑)
最後のSingle Lifeを楽しもうと思います^^

レンズF値 : F8.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.7 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
さて今日の写真はご覧のとおりオバケモコモコです♪
梅と蝋梅は一休み^^
背が大きかったですね~~軽く2mはありました
たしか…石神井公園にも同じような植物があったような…
Comments:44
- Tane Mahuta URL 2009-02-12 (木) 20:35
Re:ミキさん
こんばんわ~^^
最後のシングルライフですからね~。
最後くらいは楽しまないと^^
オバケモコモコの正式名はパンパスグラスという
らしいです♪
なかなか強そうな名前ですよね☆- ミキ URL 2009-02-10 (火) 21:59
シングルライフ、いい響きですね!(奥様、ごめんなさい^^;)
でもちょっとだけ羽を伸ばしちゃいましょうね~。
オバケモコモコ、結構大きいのですね。
カントリーっぽくって オーバーオール着たおじさんが出てきそうですね。(今どき居ない!?)
・・・オバケモコモコって言葉が頭の中をグルグルしています。
- Tane Mahuta URL 2009-02-10 (火) 10:57
Re:mToTmさん
おはようございます♪
モフモフ(笑) これ思ったよりも硬くて、顔をうずめたくなり
ますが、やったら2,3の擦り傷を覚悟しないと駄目です(爆)
mToTmさんはシングルなんですね~。
もぉ~思う存分楽しんじゃってください♪♪- Tane Mahuta URL 2009-02-10 (火) 10:54
Re:Photo Pandaさん
おはようございます。
やっぱり撮影は青空の下がいいですね♪
Taneも曇っていると元来の出不精が顔を出し…
そしてネタ切れの道を進みます(笑)
水曜日は晴れますかね~。せっかくの休日ですから、
青空+梅+鳥…なぁ~んて良いですよね♪- Tane Mahuta URL 2009-02-10 (火) 10:47
Re:tonkoさん
おはようございます♪
子供を育てるのは親ですが、やっぱり親も子供育てられる部分が
多いんでしょうね~。Taneなんて、なぁ~んにも勉強してなく
て、そろそろオムツの替え方とかお風呂の入れ方くらいは事前に
勉強しようかと…。
この大きなパンパスグラスは、やっぱり日本の固有種じゃない
んですね。オーストラリアだったら納得ですね。何せデカイ
ですからね^^- Tane Mahuta URL 2009-02-10 (火) 10:45
Re:ことさん
おはようございます。
お留守番です!! 自炊は学生時代から長くしていたので、
あ~んまり気にならないんですが(外食も多いですけどね^^)
掃除選択が…これはもともと得意じゃなくて…そこがダルイ
ですね^^- Tane Mahuta URL 2009-02-10 (火) 10:38
Re:cattleさん
おはようございます。
あんまり自生はしていないんですかね~。
Taneも公園でしか見たいことがありません。
こんな大きな植物がそこいらじゅうに生えていたら…
日照率が下がりそう(笑)- Tane Mahuta URL 2009-02-10 (火) 10:33
Re:ミューさん
おはようございます♪
この大きな植物を庭に…目隠しとかにはいいでしょうね^^
でも、こういう植物って生命力つよそう。。。自然と増え
ちゃったりしないんですか?
一人ぼっちも良いものですが、やっぱり早く帰ってきて賑やか
になって欲しいものです^^- Tane Mahuta URL 2009-02-10 (火) 10:31
Re:Fmiさん
おはようございます^^
3月に生まれて…1ヶ月くらいは里帰りのままっていうのが
普通なんでしょうかね~。本格的に子育てに参戦するのは…
4月頃でしょうか。それまでは、準備期間と称して独身を
満喫しようかと(笑)
やっぱり男は駄目ですね~。奥さんに頼りっきりで、つい
先日まで1人で暮らしていたのに、あっというまに家の中
のことがわからなくなっちゃう(笑) Fmiさんがいないと
家の中は大変なことに…そして、それを片付けるのは、
帰ってきたFmiさん(笑) 奥さんは大変です><- Tane Mahuta URL 2009-02-10 (火) 10:27
Re:snatchshotさん
おはようございます^^
英会話も続ければ少しは上達するかなぁ…
なぁ~んて早1年通っていますが、なかなか上達しま
せんね(笑) やっぱり会社辞めて、移住するしかない!!(笑)
あっ…子供生まれるんでした(爆)- mToTm URL 2009-02-09 (月) 23:45
いよいよですね。。。
それにしても、モフモフな感じがGoodです!!
最後のシングルライフ・・・楽しんじゃってください!!!
私はもうしばらく、シングルライフ楽しませていただきますので(爆)- Photo Panda URL 2009-02-09 (月) 23:18
こんばんは。
清清しい青空がとてもいいですね!!
私は撮影に出掛ける度に白っぽいお空に泣かされてます。
最後のシングルライフ、楽しんで下さい^^- tonko URL 2009-02-09 (月) 22:40
里ですか
お医者さん いてよかったですね
今、難しいと聞いてるもんで・・・
子供は二人の子であって 社会の子供でもあるわけ
なんですよね 一緒に育つってことかな Taneさんも育つのです
いい意味の大人になって欲しい 我が連れ合いはといえば
娘に意見されてます・・苦笑
パンパグラス 植えたことあります
巨大化して これは庭向きでないときずき 抜くのに
一苦労した覚えがあります 火事のオーストリア産じゃないかな
これ、私の考えであります・苦笑- こと URL 2009-02-09 (月) 21:31
こんばんは~
お留守番ですか?^^
ってことは自炊してるんですか~^^
がんばってくださいませ~
最後のシングルライフ満喫してくださいませ~- cattle URL 2009-02-09 (月) 20:15
パンパスグラスですか…
イネ科の草に接する機会が多いのですが初めてです.
とっても興味を惹かれました (^_^)- ミュー URL 2009-02-09 (月) 20:12
パンパスグラス、うちにもあります。昨年は7本ほど穂が出ましたが、出始めに雨が多くて汚くなったのでアップしませんでした。
本当は広い場所に植えないといけないのに、庭の隅っこで、どうしようもなくなってます。
しばらく一人でさみしいですね。今度帰られたら一度に賑やかになりますね。
今のうちに、したい事を・・・- Fmi URL 2009-02-09 (月) 19:32
最後のシングルライフ。。。
満喫中のようですね~。
伸び伸び。それもいいでしょう☆
そして。
奥様と赤ちゃんが帰ってこられたら、
サポートをバッチリしてくださいねっ (^_-)☆
PS:
今回風邪をひいて、ちょっぴりダウンしましたけど
これ以上ひどい熱とかでて寝込んだら
ウチはぐちゃぐちゃだろうなぁって思ったFmi家でした(^^;)
ちゃんとできるようにしておかなくてわっ!
・・・ホントは、自主性を重んじたいのだけれどねぇ~
無理かなぁ~無理だろうなぁ~ ブツブツ。。。- snatchshot URL 2009-02-09 (月) 18:29
英会話の勉強いいですねー。ワタシもまた勉強したいなw
奥様里帰りですねかー、いよいよですね!- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 18:25
Re:つもみさん
こんにちわ~^^
何だか最近は出産なんかでたらい回し…などというNEWSも
ありますしね。 静岡は随分と病床に余裕があるのか、里帰り
出産のために2度ほど事前診察をすれば受け入れてくれるよう
です。静岡県立こども病院という全国的にも有名な病院もあり、
今回はそこと提携している県立病院での出産となります。
実家からも歩いていける距離なので、その点は非常に安心し
ています^^
掃除…一番苦手なんですよね~。ご飯を作るのは、最近は好き
でよくやるんですが…掃除と洗濯だけは、どぉ~もできない
んですよ~。2ヶ月ですので、家政婦でも雇おうかなぁ(笑)
やっぱり、何か事件が起こると困るのでやめておきます^^
今日も飲みにいってきまぁ~す♪♪- つもみ URL 2009-02-09 (月) 16:27
里帰り出産なんですねw
奥様もTaneさん同様 羽を伸ばすことでしょう
身重ですが(^^;
(私もそうでしたから・・・w)
今里帰り出産が難しいと聞きましたがいい病院があったのですね♪
安産をお祈りしています
Taneさんはいつ赤ちゃんが帰ってきてもいいようにお掃除きちんとしなければいけませんよ
留守を預かる大切なお仕事 しっかりね♪
ま 時々は羽伸ばしてもいいですけどね(^^;- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 14:06
Re:almauniskiさん
こんにちわ♪
週末は静岡に行っただけで、1枚も写真は撮らなかったんですよ。
早速、2月の後半に一度様子を見に行く予定にしていますので、
その時に情報提供をお願いします(笑)
PCもカメラ同様に進化が激しいですね~。Taneは根っからの
AMD信者でもありますが、最近はIntelに押されっぱなしで
困ったものです。新しいPCを組むにしても、AMDで組むメリット
を感じないんですよね。i7もCore2の派生かと思っていたら、
AMDがK8(あれ…8Kだったかな)で先に搭載したDDR3を搭載
してますしね。これならM/Bの供給も含めてIntelの方が選択
も多いですし、あえてAMDのDDR3を組む必要性も薄くなり
ますから。あぁ~時代はIntelかぁ…もともとそぉ~ですけど(笑)
ボヤキはここまでにして、クアッドなら画像処理も早いでしょ
うし、今まで以上にPC処理が楽になりますね♪
お話を聞いていたら、新しいPC欲しくなってきました><
もぉ~少し様子を見て、DDR3で組むのもありですね♪- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 13:52
Re:10maxさん
こんにちわ♪
10max先輩!! 先輩は最後のシングルライフをどのように
満喫されましたか!?(笑) って聞くだけ野暮ですね^^
オバケモコモコは完全にTaneオリジナルのあだ名です♪
パンパスグラスという植物だそうですよ☆- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 13:48
Re:fairy ringさん
こんにちわ~^^
この植物は珍しいものではないんですね~。
大きく成長しますし、手入れも簡単なんでしょうね。
伊勢丹の屋上でも育つんだぁ~。新宿でしょうかね?
今度見に行ってみようかな♪- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 13:16
Re:yamatakaさん
こんにちわ~^^
まっすぐに健康に育ってくれれば、それでOKですね♪
まぁ~少しは可愛く…頭も良く…(笑) 親のエゴでしょうが、
楽しい人生のスタート台を用意してあげたいと思います☆
あたらしい機材(笑) 実は…カメラではないんですが、少し
周辺機材を追加しました~。その辺は今度報告UPしますね♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 13:13
Re:ロココたえさん
こんにちわ~^^
この不景気のなかで生まれてくるのは…なかなか大変な
ことでしょうし、今後の日本は今までのようにはいかない
でしょうからね…ちょ~っと心配はありますが、できる限り
のことはしてあげようと思っています^^
あぁ~大丈夫かな…(笑)- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 13:11
Re:海月さん
こんにちわ~^^
この子達を写真に撮ろうとすると見上げて撮るしかないですか
らね~。相当に大きかったですよ。マクロでも撮ろうかとおも
ったんですが、届きませんでした(笑)
楽しいシングルライフの後には大変な子育てが待ってますから、
今のうちに楽しんでおこうと思います♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 13:03
Re:Sippo☆さん
こんにちわ~^^
オバケモコモコ…全長2m…人よりも大きくなる草ってあんまり
ないですよね~。ちょっと触ってみましたが、思いのほか硬か
ったです。ネコじゃらしのオバケみたい♪ さすがにこれに
じゃれるネコは…ライオンくらいでしょうか(笑)
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 13:00
Re:houstonさん
こんにちわ♪
神代にいかれたんですね。最近は一眼も安いですし、特に女性
のカメラマンが多いですよね。Taneのお嫁さんも少しずつ教えて
おります☆
2人で生活してから独身にもどると生活のリズムも変わりますし、
ちょ~っと不思議な感じもしますが、徐々に慣れていこうと
思っています♪ 気兼ねなく飲みにいけますし^^ まぁ~
お嫁さんがいても行きますけどね(笑)
神代では梅とりましたか? 今頃満開なんでしょうね~。- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 12:58
Re:細目さん
こんにちわ~^^
シングルライフ満喫中です♪最近はご飯も掃除も選択も全て
やってくれていたので、楽だったんですけどね…また自分で
全てやらないといけなくなって…その点は辛いです><
でも、あと2ヶ月くらいしか楽しめませんから、最後の独身を
思う存分ENJOYしようと思います♪- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 12:56
Re:クリスタルさん
ハロハロ☆
親元で出産するのって日本くらいのようですね~。
外人さんにそのことを話したら、相当驚いてましたよ^^
母親にとっては楽でいいですよね♪もちろん、父親にとっても♪
この中に紛れ込んだら、なかなか見つからないでしょうね~。
アメリカにも同じようなのありますか?
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 12:53
Re:トモさん
こんにちわ~^^
3月で少し暖かくなってから生まれてくれるので、お世話も
楽かなぁ~って思います。真冬だと気を使いますからね~。
度が過ぎない程度に楽しもうとおもいます♪- Tane Mahuta URL 2009-02-09 (月) 12:48
Re:どりさまさん
こんにちわ~^^
昭和記念公園にもありそぉ~ですね。ここのも凄く大きくて
存在感抜群でしたよ♪
独身貴族…最後でしょうからね~。羽目を外さない程度に
楽しもうと思います^^- almauniski URL 2009-02-09 (月) 12:23
こんにちは。
日曜日はホントよく晴れていましたね。でも私は仕事で忙しくて・・・。
子供もケガと花粉症ということもあって、ずっと家にいましたね(笑)。
ああ、奥さまこちらで出産されるのですか。じゃあまたこちらには来ら
れるのでしょうね。いろいろ撮影情報とか定期的に流さないといけま
せんね(笑)。
そうそう、ようやくさきほど最後の仕事が仕上がったので、今夜あたり
からPCの組み立てをはじめます(笑)。今回はCore2Quad2.5GHzに
メモリー4G、1TBHDD×2、XPですね。本当はVISTA+i7で行きたかっ
たんですが、i7対応マザボがまだまだ高いのと、VISTAだと私の主要
ソフトが動かないものが多そうだったので・・・。メモリーは1G分無駄で
すが、安かったので。画像データのバックアップは外付けHDD500GB
とDVDの二重体制なんですが、DVDの方がおっつかなくてかなり溜ま
っています(汗)。BDが早く安くなるといいんですけどね・・・。
ではでは。- 10max URL 2009-02-09 (月) 12:06
ふふ。最後のシングルライフ、満喫してくださいね。
ほんっと貴重ですよ~。
この草、2mもあるんですか!?
まさにオバケですね。
ところで「オバケモコモコ」ってのはtaneさんの中での通称でしょうか?- fairy ring URL 2009-02-09 (月) 09:55
もうすぐパパさんになってしまうのですね~~
シングルライフ 大いに満喫してください!
パンパスグラス 石神井公園の入り口に確かにあります。
小石川植物園にも 確か伊勢丹の屋上にもあったような・・・???
存在感ありますよね。- yamataka URL 2009-02-09 (月) 09:34
こんにちは~♪
そうですか、いよいよ来月にはパパさんですね!
お写真の植物のように、蒼天に向かってまっすぐに、
すくすくと育っていって欲しいですね(^_-)-☆
それでは、最後の独身貴族を大いに楽しんでください♪
こっそり機材を増やすまたとないチャンスですよぉ~(^m^)
(悪魔のささやき、爆)- ロココたえ URL 2009-02-09 (月) 06:09
Taneさん、おはよう!!
↑で書かれているようにパンパスグラスのようですね~
彼女は実家が静岡なのですか。
3月になるとパパさんですね~
この大恐慌の時代に生まれてくる赤ちゃん、どんな人生が
待っているのでしょうかね~
たくましく育って欲しいですね。- 海月 URL 2009-02-09 (月) 00:55
こんばんは^^
青空にモコモコが映えていて
きっと風が吹いたら、フサフサがユラユラして
触ったら気持ち良さそうですね^^
2Mあるのですね!
近くで見たら大きさにビックリしそうです^^
シングルライフ楽しんでくださいね♪- Sippo☆ URL 2009-02-08 (日) 22:13
Taneさん、こんばんは!
最期のシングルライフ、めいっぱい満喫してくださ~い(^0^)ノ
赤ちゃん産まれたら忙しいですよぉ~(笑)
あ、この草、神代にもどど~~ん!と植わってますよね^^
風にざわわと揺れると圧巻ですよね^^
青空バックにとても気持ち良さそうです!
オバケモコモコ・・・この名前の方がいいな(^^)v
Wポチッ!- houston URL 2009-02-08 (日) 21:11
こんばんは。
最後のシングルライフですか、これは満喫するしか
ないですよ。お子さんが生まれたら楽しさも倍増
するでしょうが、シングルライフはもうないですよ(笑
今日、強風の中を神代に行って来ましたが、こんなに
風が強い中を今まで見たこともないほどのカメラマンさん
が来ていました、カメラブームなんですかね、ちょっと
驚きました。
ぽち。- 細目 URL 2009-02-08 (日) 18:14
こんばんは、Taneさん。
シングルライフ満喫中ですか~?^^
私も昭和記念公園で見かけました。
ワッサワッサと感触が気持ちよさそうですよね~。- クリスタル URL 2009-02-08 (日) 14:27
Taneさん、ハロハロ~♪
日本だと出産前は里帰りされるんだもんね。
もう来月、Taneさんももうすぐパパだ~♪
シングルっていっても、あんまり羽目をはずしすぎちゃダメよん^^
モコモコ、2Mは大きいなぁ。
この中で鬼ごっこしたら全然わかんないわね^^
- トモ URL 2009-02-08 (日) 10:08
パンパスグラスですか?私は畑の風除けかと思いました。(失礼)
暖かくなる頃に赤ちゃん誕生でお目出度いですが、後が大変ですから羽目を外すのは今のうちですよ。- どりさま URL 2009-02-08 (日) 01:23
パンパスグラスですかね^^昭和記念公園で見たなぁ。最後のシングルライフを大いに満喫してくださいね。あまり羽目を外しすぎませぬように^^ノ
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/91-c66c9743
- Listed below are links to weblogs that reference
- 1月の神代寺植物園 5 from Omotesando Flower Market