- 2008-11-28
- Autumn
さぶっぅ!!
という訳で冬到来ですね(涙)
先週からお伝えしていた蟹旅行ですが...良い宿を発見したんですが
既に雪も降り、スタッドレスを持ち合わせていないTaneはあえなく断念><
仕方ないので計画変更!! 何をするか仕事しながら考えてます^^

レンズF値 : F2.8 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-1.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
今日の写真も川越の喜多院にある五百羅漢像^^
この人はかなり勢いのある顔してしたね~
何かを睨みつけるような...
おぉ~怖い><
秋もそろそろ終盤戦、皆さんも最後の紅葉を撮りに行かれるんでしょうか?
素敵な週末をお過ごし下さい^^
- Newer: 喜多院フォト 4
- Older: Nishizawa Glen 9
Comments:46
- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 14:22
Re:mToTmさん
こんにちわ~^^
あっというまに12月ですね~
この間、サクラを見たと思ったら...
11月の紅葉は撮れなかったんですか~
それは逃した"カニ"は大きいですね(笑)- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 14:21
Re:techiiさん
こんにちわ~^^
山陰・北陸は蟹のメッカですよね~。
解禁日は11月と新潟よりも遅いですが、やっぱり
蟹は越前ガニ!! 呼び名が違うだけとは言いますが、
何か味もそちらの方が美味しそう♪
山陰だとまた呼び名が違ってたりするんでしょかね?
今年もいけるといいですね☆蟹旅行!!- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 14:19
Re:細目さん
こんにちわ~
日曜日は御殿場のアウトレットに買い物にいってきましたよ♪
富士山のふもとですので、風もあってすごく寒かったですが、
充実した休みとなりました~。
写真が撮れなかったのが残念ですが、それはまた500体の
羅漢像を撮ったあとに(笑)- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 14:17
Re:べいべさん
こんにちわ~^^
渋い大人の男になってきたって?!(笑)
もぉ~30歳を回って6ヶ月...いつまでもヤンチャな
少年のままというわけにもいかないのかな^^
風邪引いちゃってるの? Taneも少し前まで苦しんで
いたけど、生姜紅茶を飲んで復活しました!!
すった生姜を入れるだけ♪簡単だからやってみてね~- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 14:15
Re:君平さん
こんにちわ☆
京都も綺麗なところが沢山ありますよね~
楽しんでこられましたか?
Taneも撮りに行きたいと思うんですが、あの人ごみを
しっているだけどに、なかなか足が向きません^^
京都などは撮影するのが難しいと思います。
周りに人がいてフレームを固めても、なかなかシャッター
を押すチャンスもないでしょうし...三脚も使えませんか
らね~。
またお写真を拝見しにいきますね☆
それでは~- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 14:08
Re:しーたけさん
こんにちわ☆
川越には沢山魅力的なところがあるでしょうから
東京近郊に住んでいたら、何度も訪れたいところ
ですよね☆- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 14:03
Re:スマイル@ヒロさん
こんにちわ~^^
スタッドレスタイヤ欲しいですね~。
でも、家がマンションなんで保管場所が...(汗)
最近は、タイヤショップが預かってくれるサービスもある
らしいんですが、どぉ~も購入までにいたりません。
必需品...カメラのためなら買うかなぁ~^^- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:52
Re:JUNさん
おはようございます。
何か言いたげですよね~...すでに叫んでいるかの
ようにも見えます^^ もしくは、言いたくても言えない
のかな^^
蟹はですね~......今年はあきらめちゃいました。
写真は来年UPします(笑)
それでは!- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:50
Re:かなもなさん
おはようございます♪
怒ってるのか、何か叫んでいるのか...
どちらにしても、何かいいたげですよね~。
昨今の経済や政治に渇を入れてください(笑)
バックで黄色くぼけているのは、お察しのとおり紅葉
で~す。それでは!- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:48
Re:こーちゃんさん
おはようございます☆
電車という手段もあるんですが...やっぱり動きにくいで
すからね~。躊躇しちゃうんですよ^^ あとは三脚もって
東京駅を歩きたくないというのも(笑)
蟹はまた来年の楽しみにしま~す。
紅葉の次は...イルミですかね~。
どこでどぉ~やって撮るか、未経験分野なので思案中です^^
良い被写体が見つかるといいですね♪- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:45
Re:どりさまさん
おはようございます。
北陸で食べる予定なんですか!?
いいですね☆ かに道楽は行ったことがないですが、
近所にあったりします^^ 今度、覗いてこようかな♪
情報ありがとうございます。- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:35
Re:houstonさん
おはようございます☆
Taneが行こうとしていたのが、少し山合いの豪雪地帯
だったようで、まだ平野部では降っていないと思います。
でも、関越トンネルを越えたあたりの山間部では、そろ
そろスキーのシーズンでしょうから、そのあたりも
雪が見られると思います☆
週末は撮影ではなく、買い物にいってきました~。
一応、カメラは持っていきましたが、1・2枚撮った程度で
終わっちゃいました^^
それでは~- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:32
Re:Sippo☆さん
おはようございます☆
意思の質感、表情、たたずまい、どれをとっても良いもの
でした。最近、石仏を撮る機会が何度かありましたが、
楽しいですね~。
土日と天気もよかったので、紅葉狩りいかれましたかね?
その様子は、Blogで拝見させていただきます☆
それでは~- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:30
Re:narugamiさん
おはようございます。
今日もさぶっ!!です^^
東京は13度...そちらは、もっと気温が低いんでしょ~ね。
風邪をひかないように師走を乗り切りましょ♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:29
Re:カプチさん
おはようございます☆
1体1体違う像ですから、じっくり見ると本当に面白い
んですよ~。同じ人が作ったんでしょうかね? とっても愛嬌
のある方もいましたし、この人のように険しいかたも...
お酒を飲んでる人もいましたね^^ どの世の中にもいるん
だなぁ~って(笑)
冬と言えば、あんこう鍋!!!
茨城に食べにいきたいなぁ^^- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:26
Re:ミューさん
おはようございます☆
かわいらしい羅漢さんもいたんですが、どぉ~も険しい顔の
ものばかりが気になったらしく...ほとんどが怒ってる方の
写真ばかりでした(笑)
春と秋は今日とも凄い人ですもんね~。
近くにいると行かなくなるのわかります^^
Taneも京都に住んでいた頃は、この時期にはあんまり出かけ
た記憶がありませんから...
蟹の代わりに撮影と考えていたんですが、今回は撮影ではなく
買い物にいきました~。こちらも凄い人でしたよ(笑)
どこも人気のあるところは人がいっぱいですね^^
ミューさんも楽しい週末でしたか?
それでは~- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:23
Re:ロココたえさん
おはようございます!!
関西ほどには蟹を食べない関東ですが、唯一近場で新潟が
美味しい蟹を食べれそうなんですよね。大好きなので、
今年こそは!!と思ったんですが...残念><
飛鳥時代の仏像...法隆寺とかのがそぉ~ですかね?
また関西でゆっくりとお寺巡りでもしたいなぁ~^^- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:18
Re:たっつんさん
おはようございます☆
スタッドレス...欲しいとは思うんですが、住んでいるのが
マンションであるため、やっぱり保管場所を考えちゃうと
難しいんですよね~。最近は、タイヤショップに預けること
もできるらしいですから、そろそろ考えてもいいかもしれ
ませんね。
冬の撮影の必需品...そぉ~言われると心が動きます(笑)- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:16
Re:mayさん
おはようございます☆
蟹はやっぱり本場!!って思って意気込んでいたんですが、
やっぱり思うようにいきませんでした(涙)
例年通り、通販で我慢することにします...
土日は天気、最高でしたね!!
ライトアップはいけましたか?
Taneは御殿場でお買い物してきました~。
それでは!- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:14
Re:ゆーさん
おはようございます☆
今年こそは本場で食べたい! そぉ~思っていたんですが、
残念な結果に終わってしまいました><
また通販で買うかなぁ(笑)
けっこう美味しいんですけどね♪
日曜日に御殿場に行って来ましたよ~。
でも、写真はなし^^ お買い物してきました☆
ゆーさんは、どんな週末だったんでしょうね?
またその様子は、Blogで拝見させていただきます。
それでは~- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:12
Re:ウナムさん
おっはよ~~☆
そぉ~だよ!!有料スルーの羅漢さん^^
入ってみたら、これがなかなか紅葉とあいまみえて
良い感じでした~♪
腹筋かぁ~...もぉ~20年以上もしてないなぁ(笑)
Taneも羅漢目指してやってみるかな...- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:10
Re:Moto-yaさん
1週間早いですよね~。特に12月になれば、さらに
その体感速度は早く感じますもんね~。
スパイラルあたりのイルミなんてどぉ~でしょ?
綺麗に飾られているんじゃないでしょうかね^^
あの会社はお金が余っているようですから(笑)
少し分けてほしいものです。。。
それでは~- Tane Mahuta URL 2008-12-01 (月) 10:08
Re:塚彩さん
おはようございます♪
日曜日は本当に良い天気でしたね~。
塚彩さんはどこかに出かけられたんでしょうか?
この羅漢さんはパワーを感じましたよ。
難しい顔をして、何を考えているんでしょうかね^^
12月も元気いっぱいにがんばりましょ☆- mToTm URL 2008-11-30 (日) 23:15
もう明日は12月!!
冬ですよ、冬・・・(^^;)
ああ、自分、結局秋な写真は撮らずじまいでした。。。
12月は忙しい月ですが、何か撮りたいなあ・・・!!
昔から、逃した蟹は大きいっていいますからねぇ(笑)- techii URL 2008-11-30 (日) 16:00
こんにちは~
いろんな表情をもった羅漢
これもまた凄い表情ですね~
蟹の季節ですね(^o^)/
techiiも冬になると山陰辺りに蟹食べに行ってますが
今年は行けるかどうか?- 細目 URL 2008-11-30 (日) 11:30
こんにちは、Taneさん。
毎日寒くなってきましたね。
寒さに負けずにTaneさんは今週末もお出かけしているんでしょうか。
羅漢さん二人目ですね。
あと498人!
あっ、違うかぁ。(笑)- べいべ URL 2008-11-30 (日) 10:20
Taneさん、おはよう!!
ちょいと元気だすために旅してきました・・・蟹じゃないけど・・・へへ。
最近のTaneさんの写真って独特のワールドがあるね。渋くなってきたね。こういうとらえ方もあるのかって思った!!
さっぶくなってきて、べいべ、ずっと風邪ひいてます。
Taneさんは元気ものでいてね!!- 君平 URL 2008-11-29 (土) 21:51
こんにちは。
最近思うことは、Taneさんのような構図の写真を
撮らないと京都まで紅葉を撮りに行った意味が無いかも
ということです。
やはり、紅葉が綺麗な部分に目が行きますが、それなら
都内の紅葉のピンポイント撮影でも何とかなりますから(笑- しーたけ URL 2008-11-29 (土) 21:37
なかなか渋い1枚ですね!
川越は魅力的な街です。今度街フォトにも挑戦しようかと思っています(^^)- スマイル@ヒロ URL 2008-11-29 (土) 19:39
Taneさん、こんばんは!
これからの季節、東京だとスタッドレスタイヤを持ってないと山へ遠出は厳しいんですね。
そういう私も、と言うか、九州の人でスタッドレスタイヤを持っている人は少ないかな。
私は雪景色を撮るときはチェーンを巻くのですが、面倒だし、できれば、スタッドレスが欲しいなぁーと思ってますが、雪もそんなに降らないし、、、 やっぱりチェーンですね。(笑)- JUN URL 2008-11-29 (土) 11:53
おはようございます(^^)
確かにおっかない表情をしていますね。
でも口元は何か、苦い口をしている気もします。
蟹旅行ですか。良いですね!蟹の写真を待ってますね!- かなもな URL 2008-11-29 (土) 10:08
Taneさん、おはよう!
羅漢さんの、ものすごい迫力が、写真から伝わってきましたよ!
ものすごい、形相ですね。
何か、言葉を発しておられるように見えます。
何か、伝えたいことがあるような気がしました。
背景の、色彩と丸ボケも、すごく綺麗ですね~。
Taneさんが、ていねいに撮られていることがよくわかります。- こーちゃん URL 2008-11-29 (土) 07:54
蟹旅行は残念でしたね、でも車じゃなければ
大丈夫なのでは?
雪のお宿で蟹すきをつつきながらまったりと・・・”(*>ω<)o"クーーッ
そんな旅行に行きたいですね~。
こちらは紅葉が終わってしまって、さてどうしようかって感じです(^▽^;)- どりさま URL 2008-11-29 (土) 01:48
うぬぬ、なぜかコメント欄では蟹の字が踊ってる。あぁ、食べたくなってきた、夜中だというのに;;予定では年の瀬に北陸で食い散らかすことになってます。でも蟹道楽のタラバガニの唐揚げもメッチャ食べたい。
- houston URL 2008-11-28 (金) 23:13
こんばんは。
え~ッ、日本海側はもうそんなに雪が積もるほど
降っているんですか。せっかくの蟹旅行が残念
でしたね。でも蟹はまだまだこれからいくらでも
食べれますから大丈夫ですよ (^_-)-☆
週末の行動は羅漢さんに聞いてみたらどうでしょう、
きっと凄いところを教えてくれそうな(笑
ぽち。- Sippo☆ URL 2008-11-28 (金) 22:52
こんばんは!
蟹、食べた~い^^
この羅漢さま、そうですね、なかなか迫力のあるお顔してますね^^;
でもこうして間近に見ると、やはり素晴らしいです
苔むした感じがなおいっそうの風情を感じさせてくれますね♪
そもそも「石」自体が好きなので、とても惹かれるものがあります♪
連休・・・お天気良いようですね!
また紅葉狩りかな~^^
ポチッ!- narugami URL 2008-11-28 (金) 20:32
お写真から、さぶっ!
の雰囲気がひしひしと伝わってきます!
もう冬の到来ですね。- カプチーノ。 URL 2008-11-28 (金) 20:10
誰が どう作るのかわからない 像ですけど
お顔の違いは、一目瞭然ですよね。
険しい顔の 向こう先に見つめる思い、きっと 隠されているのでしょう。
蟹さんを 断念だなんて (>_<。)"
冬は、美味しいもの、てんこ盛りデス (笑)- ミュー URL 2008-11-28 (金) 19:08
ここの羅漢さんはかなり険しいお顔ですね。この前のも。
この週末で紅葉も見納めでしょうか?
今年も近場の紅葉だけで終わってしまいました。
京都市内は人出が多くて行く気になれないのです。
蟹が駄目になって、撮影にお出かけでしょうか?
寒くなったので、風邪を引かないように~- ロココたえ URL 2008-11-28 (金) 17:52
Taneさん、こんばんは!
蟹旅行、断念ですか。
週末はこちらは暖かいようなので、最後の紅葉撮りかもしれないですね~
おお この方はちょっと怖いですね~
優しいお顔が良いな~
仏像も飛鳥時代のが好きなのですよ。- たっつん URL 2008-11-28 (金) 17:03
蟹旅行断念ですか・・・残念。
バスツアーで行くとか!
この際、スタッドレスタイヤ買いましょう♪
冬の撮影の必需品ですよ^^
- may URL 2008-11-28 (金) 15:27
Tane Mahutaさん、こんにちは。
迫力ある写真ですね!
私も「渇!!」って言われているような気がしましたよ。
蟹、そういえば長い間食べてません・・
美味しい蟹さん頂きたいわ~~
明日明後日はお天気も良くなるとか。
できたら紅葉のライトアップ見たいけれど無理かな・・- ゆー URL 2008-11-28 (金) 14:59
え~蟹、断念だなんて
それは残念ですね・・
実は密かに楽しみにしていたのになぁ
・・・・・食べられないくせにね(笑)
でも蟹は逃げないので
またの機会までお楽しみですね
計画変更
何か思い浮かびましたか?
やはりカメラを持ってお出かけでしょうか
写真楽しみにしています
羅漢さん、ホント険しいお顔してますね
大胆な切り取り方で
Taneさん見せますね~!
- ウナム URL 2008-11-28 (金) 13:20
なつかしの川越ですね。
しかも僕らが有料故にスルーした羅漢じゃないですか。
羅漢ってすごい名前ですよね。
僕もウナム羅漢になれるようにがんばります。
とりあえず腹筋10回からw- Moto-ya URL 2008-11-28 (金) 12:40
渇っ! って言われてる感じですね。 (・∀・;)
東京は寒いようで。本日、東京からこちらに来た方が、そう言ってました。
それにしても、もう週末。
まったく、時間の経つのが早くてかないません。ヽ(´ー`)ノ フッ
僕も何か撮りに出かけたいところですわ~。(;´Д`)- 塚彩 URL 2008-11-28 (金) 11:24
Taneさん、こんにちは!
本当に寒いですね~><。
蟹は残念でしたが、どこか素敵な行き先が見つかるとよいですね^^
今日のお地蔵さんは何だかとっても生き生きとしてますね。
バックの紅葉も綺麗です!!
Taneさんも素敵な週末をお過ごし下さいね☆
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/53-122cf5c8
- Listed below are links to weblogs that reference
- 喜多院フォト 3 from Omotesando Flower Market