Omotesando Flower Market - Nishizawa Glen 8
fc2ブログ
Boost up OFM's Rank through your click!!↑↑↑↑

Home > Autumn > Nishizawa Glen 8

Nishizawa Glen 8


3連休はいかがお過ごしでしょうか?

平野部でも紅葉が最盛期を迎え、皆さん写真を撮らないまでも

秋を楽しまれているんでしょうね♪


081103Nishizawa_135.jpg
機種 : NIKON D300 + Nikkor24-70mm/F2.8  露出時間 : 1/200秒
レンズF値 : F5.0  露出制御モード : 絞り優先AE  ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-1.3   自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 70.00(mm)  ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX  レタッチ : PhotoshopCS




今日は電気屋さんにいきまして、モニタとプリンタを見ていました♪

モニタといえば、Taneはひとり暮らしなんですが、家にTVが4台(笑)

リビング47型(飾り)
リビング食卓20型(メイン)
自分部屋19型(サブ)
自分部屋19型(PC)

一番大きいのをメインにして22型をPC用に...

写真用としては使えないでしょうが、ネットや他の作業では使いやすいですね^^

作業スペース広~~~い♪

ちなみにSHARP AQUOS LC20EX3っていうやつ★

2-3モデル前のやつですが、なんちゃってハイビジョンですので綺麗ですね^^

今までのモニタとやっぱり色が違う...キャリブレーションの大切さを再確認です

それでは、素敵な連休を!!
スポンサーサイト



Comments:38

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 21:54

Re:ささらさん

こんばんわ~
三重県に御住まいなんですね。母方の実家が名古屋といこと
もあり、さらに親戚も津市周辺に何人かいます♪
小さい頃には何度か遊びに行きましたし、伊勢神宮には毎年
行っていましたので、親近感ワキワキです^^

紅葉写真、楽しみにしていますね。
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 21:52

Re:べいべさん

こんばんわ~
こっちこそ、最後のUPにコメするの遅れてゴメン!!
また近いうちに復活してくれるんでしょ? べいべさんの
楽しいUPが無いと寂しいよ~。

何かあったんだろうけど、前向きにね!!
目で後ろを振り返っても、心は前!!!!
また新しいBlogで会おうね♪

コメだけど、もちろん待ってるよ☆
変わらぬべいべ節を期待しているからさd(-_^)

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 21:49

Re:塚彩さん

こんばんわ~
写真への嬉しいコメントありがとうございます。
3連休の1日目は、家の片付けなどをしていました。
2日目は次回からUPする川越へ行っていましたよ。
あんまり紅葉していませんでしたが、違う被写体で
楽しみました^^
3日目は代官山と銀座にウィンドーショッピング♪
雨で大変でしたが、色々と収穫がありました☆
塚彩さんは充実したお休みでしたか?
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 21:47

Re:mToTmさん

こんばんわ~^^
モニタはおくが深いですね~。
Flexscanお使いということは、この分野へのこだわりは
深いものがあるんですね。 HXWかぁ。。。A3が等倍で
加工できたらいいかなあ~。ということは24型が必須
でしょうかね。

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 21:45

Re:トーマスさん

こんばんわ~
Taneの子供の頃は、家族4人で1台の小さなTVでしたね~。
父親の会社がつぶれそうになって、めっちゃくちゃ貧乏な
頃もありまして、その頃は6畳+8畳の狭い平屋で暮らした
こともありました。当時は液晶なども無く、当然ブラウン管
でした^^ 14型だったかなぁ~。それでも写りなど気にせず
見れることが嬉しかったですね。たまに画面に嵐が吹いて、
横をバシ!!っと叩くともどったりして^^

今は一家に複数のTVがあるのは当然として、PCもひとり1台
の時代なんですかぁ~。たったの20年で随分と変わるもの
ですね^^ Taneに子供ができるころには、何がひとり1台の
時代になっているんでしょうね^^

それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 21:39

Re:cattleさん

こんばんわ~
ケヤキはTaneが育った東村山の市の木なんですよ~
樹齢400年なんていう古木もあったりします♪
どぉ~でも良い情報ですね^^ 都内のケヤキは既に
丸坊主に近い状況です。 撮られたケヤキ、UPされ
るのを楽しみにしています♪
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 21:37

Re:細目さん

こんばんわ~^^
いえいえ>< 良い暮らしとは程遠いですよ~
写真とPC以外に、これと言った趣味もありませんし、
独身ですので無駄遣いを嗜める人もいませんからね^^
TVはホント無駄遣いの結晶ですね(笑)
さらに1台追加しようとしてますけど^^

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 21:34

Re:はっしいさん

こんばんわ~
同じ状況かもしれませんね^^
食卓にある小さいやつが手軽に見れていいですよね~
大きいのは...目が疲れる(笑)
Taneも友人が遊びに来た時の写真のスライドショーな
どで使用することが多いですね♪
大きな画面で写真をみるのもいいものですよ☆

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 21:32

Re:houstonさん

こんばんわ~
近所にも探せばいいところが沢山ありますよね~
Taneの住む光が丘にも綺麗な銀杏並木があるんですが、
まだ1度も撮影したことがありません(笑) 毎年、今年
こそは!って思うんですが^^
3連休はどこかにいかれたんですか?
BlogでのUPを楽しみにしていますね~

ささら URL 2008-11-24 (月) 20:37

こんばんは~! お写真 素敵です~ ^^
三重県は今日は雨でしたが 昨日は養老の滝という所に行っていました!
紅葉も綺麗でしたよ~ でも肝心の滝は人がイッパイで私のカメラでは
綺麗に写せませんでしたがブログSA-SA-RAの方は暫く紅葉の写真が
続きそうです~ アハハハハ  

べいべ URL 2008-11-24 (月) 19:51

べいべです。突然、ブログ閉めてごめんなさい。挨拶も遅れて今になってほんとうにお世話になっていながらごめんなさい。
Taneさん、べいべも時期がきたらブログ再開するから、ブログしてなくても訪問してもいいかなあ・・・
べいべもとっぷんさんたちと紅葉オフに行って来たよ!!京都とちがって空気が澄んでいるのかむっちゃきれいやった。Taneさんの紅葉もいいねえ・・・!!
モニター、そんなにいいのを持っているのね。べいべもブログできるようになったら見に行ってくるね。

塚彩 URL 2008-11-24 (月) 16:53

Taneさん、お久しぶりです。
紅葉、綺麗ですね!一枚の葉っぱでもグラデーションがあったりして心惹かれます。
三連休、いかがでしたか?今日は雨で残念でしたね><。

mToTm URL 2008-11-24 (月) 16:00

3連休、最終日は見事に雨(怒)・・・。
モニタの場合、今時では画面の縦横比も考慮すべき重要な点かもしれませんね。。。

私は EIZO FlexScanL551という古いのを使っていて、お金に余裕があれば、グレードアップしたいなあって考えてます♪

トーマス URL 2008-11-24 (月) 14:34

連休も最終日、明日から仕事ですから、仕事場の落ち葉を掃いて片付けて 
ひとりコーヒータイムです。
家では私の母親と私の奥さん、子ども二人で5人
三世代で住んでいます。TVは電気屋さんから中古をもらってきたりして、
各部屋に14型、19型、21型かな?
経費節減の折ギリギリまでアナログを楽しみたいと思います。近所の電気屋さんもまるで売る気はないようで、
あわてなくてもいいし、無理して買わなくても大丈夫だよ。と
言ってくれますし。家電屋さんで、みると確かに綺麗です。
でも、女優さんの肌がリアルすぎてかわいそうみたい。
当分はブラウン管のソフトフォーカスで女優さんも綺麗に
見えそうです。^^;

ただし、
子どもたちからは早く自分のPCを!
と迫れられています。

cattle URL 2008-11-24 (月) 14:07

こんにちは,

こちらは今日も雨.
ちょっとだけ雨の中でケヤキを写したのですが…
RAW現像になんとか救いを求めている状態です(笑)

すごいモニター環境ですね~
我が家には,12インチのTVってのもあります (^_^)

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 11:16

Re:Photo Pandaさん

こんにちわ~
TV見ながらパソコンやるのが大好きなんですよね~^^
2つ同時にやるのは疲れますが(笑)
スペースの問題もありますもんね~。
PCデスクの上に大きなの載らないなぁ...

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 11:09

Re:narugamiさん

こんにちわ~^^
お忙しいようですもんね~
そういう時は、Blogで季節を感じるって言うのも
いいものですね☆
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 11:08

Re:snatchshotさん

こんにちわ~
以前に比べれば、モニタもプリンタも性能の割には価格も
手ごろになっているようですね。
キャリブレーションがもう少し用意に安価にできれば、
ここまえ悩む必要も無いのでしょうが...難しいですね^^

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 11:06

Re:JUNさん

こんにちわ~
数だけはあるんですが、必要なスペックは満たしてない^^
まぁ、写真は特別ですからね~。

そぉ~散歩が楽しい季節ですよね♪
今日はちょっと都内に散歩に行ってきます^^
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 11:02

Re:こーちゃんさん

こんにちわ~^^
こだわっていらっしゃる方は多いですよね~。
でも、写真が上手なのにあんまりこだわってない人もいる^^
面白い世界です...でも、1度気になると止まりません(笑)

モニタを少しいいのにして、キャリブレーションガジェット
買っても10万Overは確実>< キャリブレーションが高いん
ですよ~・・・単体で買う気がおきません...ある程度の性能が
無いとあんまり意味がないという話も聞きますしね~。
一緒に悩みましょ><

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 10:57

Re:10maxさん

こんにちわ~^^
HPはインク高いんですか~...でも数年使うとArtisticに表現
できるようになるのは魅力的かも(笑) 冗談はさておき、年賀状
の季節でも有りますし、お子さんの写真をA3でプリントなんて
いいじゃないですかぁ~~~!!
買っちゃいましょう♪買っちゃいましょう^^

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 10:55

Re:スマイル@ヒロさん

こんにちわ~
おぉ~良い情報ありがとうございます!!
写真の雑誌を買ったことがないので、基本的には
本屋のコーナーにも行きません(笑) でも、その特集は
魅力的ですから、ちょっと買ってみようかなぁ~
今日の東京の天気は今にも雨が降りそう...
本を買って勉強するには丁度いいかもしれません♪

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 10:52

Re:himakanさん

こんにちわ~^^
あんまり良い葉っぱに出会えませんね~
Taneも一緒です><
昨日も撮りに行きましたが、マクロは1枚も
撮りませんでした。
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 10:51

Re:どりさまさん

こんにちわ~^^
数だけあってもね~(笑)って感じですね。
次ぎ買うTV は間違いなく写真用!!
そぉ~決めています♪

細目 URL 2008-11-24 (月) 10:51

こんにちは、Taneさん。
三連休とはいきませんでしたが、それなりに楽しんでます。
一応、紅葉も見てきました。

Taneさん、いい暮らししてそうですね。
そんなにいっぱいモニターがある家なんて贅沢だぁ~!!
…などとやっかんでみる。。。(笑)

Tane Mahuta URL 2008-11-24 (月) 10:49

Re:Sippo☆さん

こんばんわ~^^
3連休最終日は曇り空...写真は諦めて、買い物にでも
いこうかなぁ~っていう空模様ですね><
TVっ子なので、TVは充実しているんですけどね~
写真用となると1台もなくて^^
素敵な紅葉との出会いがあると良いですね!

はっしい URL 2008-11-24 (月) 00:04

巷の三連休も仕事してま~す(泣)
皆さんの紅葉写真に励まされながら・・・
我が家では一応家族の人数分+1台のTVがあるけど同じくでかいのは飾り状態~食卓のちっこいのをなぜか皆で見てます(^_^)/
一度でかいのにPC繋いでみようかな~

houston URL 2008-11-23 (日) 22:33

こんばんは。
東京の紅葉もそろそろ見頃を迎えつつあるようですが、
なぜか遠方にばかり目が向いてしまって、地元の
散策を忘れていました(笑
先日こちらでお話されていたので、私もちょっとキャリブ
レーションを調べたら、なんとナナオからメチャ安いのが
出るらしいので、お~っと思ったのですが、ナナオの
モニター専用らしいのです、そのモニターはうん十万でした(-_-;)
ぽち。

Photo Panda URL 2008-11-23 (日) 19:48

こんばんは。
葉の黄色と空の青さが綺麗ですね☆
モニターたくさんお持ちなんですね。
ワタシは19インチ1台、PC内でTVも済ませてます。
10畳のワンルームなのでモニタースペースとしてはコレでいっぱいいっぱいです。

narugami URL 2008-11-23 (日) 17:35

すっかり私は紅葉には出遅れてしまったので、
皆様のところで堪能させてもらっています(爆)

色の変わり始めたモミジ、綺麗ですね~♪

snatchshot URL 2008-11-23 (日) 17:32

モニタとプリンタ・・・・・

究極な答えは、「その時の最新機種」を買えばいいのではないかな?(w
でも、最新機種を購入しても、キャリブレーションは難しいですねー(汗

JUN URL 2008-11-23 (日) 13:40

こんにちは。
モニターの数、すごいですね!
大きな画面で写真をみるのはすごく楽しそうですね!
徐々に秋が近づいてますね。
公園なんかは結構色づいてきていて散歩が楽しいです(^^)

こーちゃん URL 2008-11-23 (日) 08:21

皆さんのモニタとプリンタのアドバイス、大変参考に
なります。
プリンタはともかく、モニタだけはなんとかしたいなと
は以前から思ってるんですよね。
プリントをお店に出すにしても、本来の色が
どうなのかの判断基準が出来ないですからね。
記憶は曖昧ですし(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
EIZO製品は手が出ないのですが、もうちょっとましな
モニタにキャリブレーションツールの導入を検討しようかな
とTaneさんの記事を読みながら考えてます(^▽^;)

10max URL 2008-11-22 (土) 23:50

そ~なんですよ。東京にも紅葉の足音が聞こえるというのに
出不精な僕はなかなかブログを秋色に染められていません・・・。
というかテレビすごい数ですね。
うちは3人暮らし(一人はテレビなんてまだ見れませんが^^ゞ)なのにテレビは一台です。
そしてプリンタも悩まれているご様子。
自分の写真をA3にプリント・・・なんてやってみたら楽しいでしょうね~!
うちのHPのA4プリンタは最近何もしてなくても勝手にアーティスティックなスケッチ調になるので、重宝してます(爆)
いや、年賀状シーズンだし、うちも冗談抜きで買い換えないと。
ちなみにHPはインクがべらぼうに高いので絶対にオススメしません。

スマイル@ヒロ URL 2008-11-22 (土) 23:27

Taneさん、こんばんは!
TVが4台ですか、しかも一番デカイのが飾りとは、、、スゴイ。
今月号のCAPA(12月号)で、モニタとプリンタの特集やってました。
キャリブレーション対応モニターはいいですねぇ、でも高いや。(^^;

こちらでも紅葉が見頃を迎えました。

himakan URL 2008-11-22 (土) 23:05

今年の紅葉って葉っぱがイマイチなんでしょうか。。
マクロで撮るほどきれいなもみじが見つかりまへん。

そう言えば世間は三連休なんですね。
私は月曜日から仕事です(笑)。

どりさま URL 2008-11-22 (土) 23:04

なんと、そんなにたくさんあるのですか^^うちもたくさんあったのですが、分散して各地の部屋に置いてあります。写真をやるまでは表示されればいいくらいの考えで激安のモニタを購入していたので、写真の現像やレタッチには全く使い物になりません^^;

Sippo☆ URL 2008-11-22 (土) 22:52

こんばんは!
連休明日までは良いお天気になりそうですね♪
お買い物も進むと良いですね!
テレビが・・・すご~いこんなにたくさん!!!
快適過ぎるくらいの環境をお持ちなのですね\(^ ^)/
羨ましいです~^^
さて私も明日は紅葉探しに行こうかな。。
ポチッ!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/48-4e952ddf
Listed below are links to weblogs that reference
Nishizawa Glen 8 from Omotesando Flower Market

Home > Autumn > Nishizawa Glen 8

Marketing

Search
Meta
Links -Why don't you link me? by BlogPeople-
    
Track Back People
Feeds

Page Top