Omotesando Flower Market - ARMEN X2
fc2ブログ
Boost up OFM's Rank through your click!!↑↑↑↑

Home > Others > ARMEN X2

ARMEN X2

0810KJ_Wdg_D300_046.jpg
機種 : NIKON D300 + Nikkor24-70mm/F2.8 SB600  露出時間 : 1/250秒
レンズF値 : F2.8  露出制御モード : 絞り優先AE  ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.7  自動露出測光モード : スポット測光  
レンズの焦点距離 : 24.00(mm)  ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX  レタッチ : PhotoshopCS



3連休はいかがお過ごしでしょうか??

紅葉を撮りに行かれている方も多いのではないでしょうか^^

Taneも月曜日に近くに紅葉を撮りに行こうかなぁ~って計画しています♪

久々の撮影!! 気合を入れすぎて腰痛を再発しないようにしなきゃ(^∇^)



0810KJ_Wdg_D300_031.jpg
機種 : NIKON D300 + VR70-200mm/F2.8 + SB600  露出時間 : 1/30秒
レンズF値 : F2.8  露出制御モード : 絞り優先AE  ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.7  開放F値 : F2.8  自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)   ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX  レタッチ : PhotoshopCS



1枚目は結婚の最大の見せ場?! チュ~~~~のシーンです(笑)

どぉ~せプロが前から抑えてるでしょうから…

Taneはボケを使って遊んでみました☆

もうちょい絞って撮ればよかったかな^^


2枚目はバージンロードを歩いているオスマシ花嫁さん♪

このシーンもではメインイベントの1つでしょうかね^^

お父さんの表情がなんとも切なさげで印象的でした...(゜ーÅ)


次回は...んん...またかな(笑)

素敵な連休をお過ごしください!!

スポンサーサイト



Comments:52

Tane Mahuta URL 2008-11-10 (月) 22:15

Re:つもみさん

こんばんわ~
"やらと"の時から来ていただいていたんですか!!
ありがとうございます♪ 嬉しいですね~。

今回は初めての結婚式で勝手もわからずに、ただただ
シャッターを押すばかり(笑) 何枚かUPしておりますが、
次のUPで打ち止めかなぁ~と思っています。
和装の式ですか~。それも撮ってみたいですね☆
まずは、つもみさんので勉強させていただきます^^
それでは~

つもみ URL 2008-11-10 (月) 20:05

こんばんは!はじめまして!
前のブログのときから時々お邪魔しています
今回は勇気を出して初コメです(^^;

1枚目 素敵ですね♪
清楚な白い花 誓いのキス・・・素晴らしいですw
しばし見とれてしまいました
花嫁さんもきれいw
私も先日花嫁を撮ってきました
私は和装の花嫁でしたが・・・近いうちにアップ予定です(^^;
また お邪魔しに来ます
よろしくお願いいたしますm(_ _)m


Tane Mahuta URL 2008-11-06 (木) 21:19

Re:arcteryx1971さん

こんばんわ~^^
一瞬のひらめきで撮ったんですが、やっぱり2人にピンが
あっているのも…なぁ~んて撮った直後は思いました。
でも、PCで見てこれもありかなぁ~って♪
ありがとうございました☆

arcteryx1971 URL 2008-11-05 (水) 01:50

こんばんは!
んー1枚目キスシーンをぼかして撮るなんてなかなか思いつきませんが、とってもうまいです!
花嫁さんとってもきれな人ですね。

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 22:56

Re:細目さん

ハイ!! 練馬の名カメラマンです♪(爆)
練馬限定というところが謙虚!! ヨッ!! 謙虚カメラマン!!(笑)

などというしょうもないコメントはさて置き...
結婚式といえば白ですよね~。
花嫁さんも白いドレスを綺麗に着こなしていましたよ♪
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 22:54

Re:カプチさん

こんばんわ~^^
1枚目は一瞬の閃きで撮っちゃいました~。
本当は2人にピントを合わせた写真もあったらなぁ~って
思いましたが、それはプロの1枚をとくと拝見♪

やっぱり写真は経験が大事ですね~。
次参加したら、あれも...これも...と今から考えてしまいます^^
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 22:51

Re:narugamiさん

こんばんわ~^^
幸せな感じ、伝わって嬉しいです☆
人生でも1・2を争うほどの幸せな一瞬でしょうからね~。

紅葉はバッチリ!!とは行きませんでしたが、久々に
長時間の撮影をしましたよ♪山歩きをしたので、少し
疲れましたが、いい感じの色に染まっていました☆
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 22:49

Re:mellonさん

こんばんわ~^^
たしかに...Taneも最近していないかも(笑)
あぁ~孫娘ができるには、最低でも30年はかかる
でしょうからね~。それは待ってはいられません!(笑)

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 22:47

Re:たっつんさん

こんばんわ~^^
そぉ~ですよね~...このシーンばかりは、いろんな角度から
そして色んな部分を...わかります!!

3連休はお子さんの行事か何かだったんですか?
今の時期は学校イベントも多いでしょうからね~。
次の3連休にどこかに行けるといいですね♪

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 22:46

Re:君平さん

こんばんわ~
この2人、式のあとで新婚旅行に出かけました。
そのときにTaneのD70sをもたせました。。。
狙いは一眼にはまらせること♪ そぉ~です!
この2人をNIKON USERにして、自分の式の写真を
撮らせるんです(笑)

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 22:44

Re:トーマスさん

こんばんわ~^^
夜目 遠目 傘の内…現代でいうとゲレンデにいる女性は
可愛く見える...に通じるところでしょうか?!
昔の人も今の人も同じことを考えるものですね(笑)

トーマスさんもお嬢さんがいらっしゃるんですね。
...今から考えちゃだめですよ!! いつかいっちゃうもの
でしょうから、今を楽しく過ごすことを考えるのが
いいんでしょうね♪ って自分に娘ができたら、そんな
ことは言ってられないでしょうけど(笑)
それでは~

細目 URL 2008-11-04 (火) 21:59

こんばんは、Taneさん。
結婚式らしく白を基調にしたお写真が美しい。
厳かな雰囲気と花嫁さんのうつむき気味の控えめだけど
嬉しさ満点の笑みから幸せ感が伝わってきます。
ヨッ!名カメラマン!!

カプチーノ。 URL 2008-11-04 (火) 20:21

Taneさんの ブライダル写真、とっても 楽しみにしておりました♪

トップ写真 ☆
カプチも、こんなイメージ撮りを しておりましたよ~ (^▽^)/
プロカメは、おふたりの ○○シーンを バッチシ 撮られてですから
やはり、サブは、このような感じで Very good ~♪
2枚目。 
ベールに包まれた、幸せそうな 表情。 お綺麗デス ♡
何より、すべてが  「一瞬の最大の幸せ」
撮っている方も、幸せ気分でしょ~? 

narugami URL 2008-11-04 (火) 19:21

ご無沙汰しております~。

一枚目、ボカシが絶妙~!
すっご~~く、幸せな雰囲気が伝わってきます。
そして、紅葉、どうだったでしょうか?
楽しみにしています~♪

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 18:34

Re:Photo Pandaさん

こんばんわ~^^
コメントありがとうございます♪
やっぱり結婚式は白が似合いますよね~。
こちらの心も洗われるようです^^
次回もお楽しみに~(笑)
それでは!

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 18:30

Re:snatchshotさん

こんばんわ~
マジですか!? 気をつけてくださいよ~。
一進一退といえば、いまや株価と腰痛…ふぅ~どっちも
辛いですね(笑)
冗談はさておき、本当に無理せずに"やばい”とおもったら
動かないで大人しくした方がいいですよ。
ピキッときたら要注意ですよ!!
お大事に^^

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 18:23

Re:塚彩さん

こんばんわ~^^
2人は本当に幸せそうでしたよ。
たまには喧嘩もするようですが、今も凄く仲良し☆
友人として、嬉しい限りです。

紅葉の写真は結婚式が終わったらUPしますね~。
それでは!

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 17:32

Re:himakanさん

こんばんわ~♪
月曜日は朝から出かけて2時ころまで山の中を歩いて撮影し
てきました~。撮っているときは、こりゃーいいのが撮れてる!!
っておもってたんですけどね…PCで簡単にCheckしたら…
まだ紅葉も始まったばかりですから、次回がんばります(笑)
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 17:31

Re:yamatakaさん

こんばんわ~^^
あれぇ~~~3連休は写真を撮りに行けなかったんですか!!
それは残念でしたね…Taneは月曜日に紅葉を撮りに行って
きましたよ♪ 山を歩いたので少し疲れましたが、楽しい
撮影でした☆

1・2枚共に気にっているので、お褒めの言葉をいただいて
嬉しいです!!
次回は披露宴からUPしようとおもっています♪
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 17:28

Re:ポレポレさん

こんばんわ~^^
1枚目は一瞬のひらめきで撮っちゃいました。
実は、撮った後は王道の1枚をとらなかったのを少し後悔し
ましたが、今となってはこれで良かったと満足です☆

この2人は美男美女カップルと評判ですので、ちょっと妬け
ますね(笑) Taneは美男じゃないですが…お相手は美女がいいな^^
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 17:24

Re:cattleさん

おはようございます☆
ホイッスラーですかぁ~…もちろん、美術には疎いので
知りませんでしたが、Wikipediaで調べてみました。
白のシンフォニー…いろんな表現があるもんですね。
こういう絵画を見るのは、写真を撮るにあたっての1つ
参考になりますね。
それでは~

mellon URL 2008-11-04 (火) 15:55

こんにちは。
キッスなんてもう何年もしてないかも。
とっても、うらやますぃ~です。
孫娘が出来たらしてもらおうかなぁ ヾ(・・ )ォィ

たっつん URL 2008-11-04 (火) 12:51

一枚目イイっすね~♪
チューのシーンはアップで狙ったり、口元だけ狙ったりと
スケベ心丸出しで撮っちゃうもんだから・・・(;^_^A アセアセ・・・

ボケ具合も少し絞った方が良いかも?とは思いますが
ちゃんと何してるかわかるんでグー(^-^)g""だと思います。

三連休はどこも出掛けられませんでした(T.T)

君平 URL 2008-11-04 (火) 12:10

こんにちは。
写真もモデルになられているお二人も素敵なので
既婚者の私でもなんだか羨ましくなってきます。
Taneさんとしては、自分自身の結婚式を自分で撮影
出来ないのが一番の悩みではないでしょうか(笑

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 11:38

Re:タカさん

こんにちわ~^^
そぉ~でしたね! 息子さんの結婚式、もぉ~すぐじゃないですか!!
父親にとっても一大事ですから、がんばってください♪
写真撮る余裕もあるといいですよね~。
それでは!

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 10:23

Re:ロココたえさん

おはようございます。
1枚目の写真を撮るのは勇気がいりましたよ~(笑)
撮れるのも一瞬ですし、花にピンをあわせるか…
それとも2人にあわせるか…一瞬まよいましたが、
勢いに任せて花を選びました^^

紅葉綺麗でしたよ~~
ちょっと歩きすぎで筋肉痛っぽいですが(笑)
日ごろの運動不足解消にも良かった撮影でした~^^
それでは!

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 10:16

Re:o2ka7070さん

おはようございます☆
ありがとうございます。
まだ画像処理も間々ならず…早く渡してあげたいんですけどね~
何枚かプリントアウトして渡してあげようとおもっています♪
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 10:14

Re:yokoさん

おはようございます。
1枚目、ありがとうございます^^
メインシーンをボケで撮るのには相当な勇気が
いりましたが…やっちゃいました(笑)
これでプロがおさえてなかったら…
しぃ~~~らない><

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 10:12

Re:mayさん

おはようございます♪
女性はこの時が一番綺麗だっていいますもんね~。
一生の思い出ですので、大切にデータも保管しなきゃ><
かなりのプレッシャー(笑)

山間部では良い感じに紅葉が始まっているようですが、
平野部はもう少し時間がかかるでしょうね。
京都ですかぁ~いいですね。
大原あたりなら、そろそろ紅葉始まってるかな☆
いけるといいですね!京都。

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 10:04

Re:Sippo☆さん

おはようございます!
ありがとうございます^^
後ろかしか撮れませんでしたから、その状況で色々と考えて
撮ってみました♪ プロがいるから、正統派の写真はお任せ
して、参列席からの様子を残せたらなぁ~って^^

虫さん撮れましたか?
紅葉の葉っぱに止まる虫なんて、なかなかオツな良い写真
が撮れそうですね♪

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 10:01

Re:海月さん

おはようございます♪
何かの展示会だったんでしょうかね?
沢山しゃべりすぎて喉が痛くなる…Taneも声が大きくて
長い商談のあとや飲み会の後では声が変になることが多々
あります^^

次の連休はお休みですかね?
そしたら、どこかに写真を撮りにいけるといいですね♪
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 10:00

Re:どりさまさん

おはようございます☆
プロは式場の良いところを良く知っていますからね~。
それと対抗しても面白くないかなって^^
自分の席から見える式を撮れればとおもってパシャパシャ
していました~。

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 09:58

Re:しーたけさん

おはようございます☆
しーたけんさんには随分と昔のことなんでしょうかね^^
写真とかは残っているでしょうから、それを見たらまた
恥ずかしいながらも心引き締まるかも!?(笑)
大切な時間を残せる写真って本当にいいですね☆
それでは~

Tane Mahuta URL 2008-11-04 (火) 09:57

Re:houstonさん

おはようございます。
1枚目、ありがとうございます♪
これ評判いいようですので、プリントして額にでも入れて
プレゼントしてみようかなぁ~っておもっています。

紅葉見にいってきましたよ~。
軽いハイキングのつもりが4時間以上も歩いちゃいました^^
涼しくて気持ちが良かったですよ♪
その写真は、また今度UPしますね~
それでは!

トーマス URL 2008-11-04 (火) 08:13

夜目 遠目 傘の内 女性が美しく見える 3大要素とか。
2枚目はウエディング関係のパンフレットと勘違いしてしまいました。(汗笑)

花嫁の父としては、1枚目はあまり見たくない写真かも
だから手前の花に視線を落として、それでも娘の幸せを
願わない親はいないから、無事に式は進んで欲しいし…。
  
 お父さん、でも、あなたもそうやって、奥さんの両親から娘さんを
もらったんですから。(泣笑)
お父さん、今日から家族が増えたんですよ。ひょっとすると、将来はもっと家族が増えて、新たらしい命が、その愛すべき存在が「おじいちゃん」と呼ぶ日が来るかもしれません。(泣笑)

・・・あぁ、年のせいか季節のせいか、朝っぱらからウルウルしてしまいました。うちにも高1の娘がいるからなー。(苦笑)

Photo Panda URL 2008-11-04 (火) 02:15

美しいボケですね。花の白色の描写にも惚れ惚れします。
お嫁さん、幸せそうです。
次回作も楽しみにしてますね。

snatchshot URL 2008-11-03 (月) 17:49

実はワタシ、ここんとこ腰痛に悩まされてます・・・
ずっと腰サポーター付けてますが・・・一進一退ですね(汗

塚彩 URL 2008-11-03 (月) 17:31

Taneさん、こんばんは~!
素敵なお写真ですね^^ 花嫁さんもとっても綺麗です!!
素敵な式だったのでしょうね。お二人の幸せをこっそりお祈りしています(笑)。
紅葉のお写真も楽しみにしています。
それでは、また!

himakan URL 2008-11-03 (月) 12:19

ソフトフォーカスなオスマシ花嫁さんがきれいですね~。

そろそろ紅葉シーズン到来。
今頃は撮ってるんでしょうか。。
こつちは曇りで肌寒いので今日は撮影なしです。(^^;

yamataka URL 2008-11-03 (月) 11:48

こんにちは~♪
この三連休、どこへも撮りに行っていないyamatakaです(笑)

私も先日の東京での結婚式のときはプロのカメラマンがおられたので、私は好きなように自由に撮っていました(^m^)

1枚目、私もこの場にいたらきっと狙っちゃうだろうな(笑)
2枚目、新婦の幸せそうな気持ちが見ているこちらにも伝わってきますね♪

幸せそうなお二人と、撮影するTaneさんの優しい気持ちが表れている2枚でした^^
次回も楽しみにしています♪♪

pole pole URL 2008-11-03 (月) 11:15

う~ん! 素敵!
1枚目 意表をついてすごいと思います。
2枚目 美しい花嫁さんでいらっしゃること!

予告で撮られたお写真からすてきなカップルさんだってことは想像していましたが やはりね~~

こんなに素敵に撮っていただいて おふたりさんはさぞ喜ばれたことでしょうね~~
スナップ写真とはまた 違ってすっごく素敵!

cattle URL 2008-11-03 (月) 11:13

限られた階調の中で白を表現するTaneさんの画像,素晴らしいですね (^_^)
絵画において様々な白を塗り分けたホイッスラーの「白のシンフォニー」を連想しました.
(すいません.上記のリンク張ろうとしたら拒否されちゃいました)

タカ URL 2008-11-03 (月) 09:11

おはようございます
我が家の息子も来年1月式を挙げますが・・楽しみです。
でも父親としての大仕事が・・挨拶を・・苦手なんですよね(涙)
それも東京で・・。今から待ち通しいような複雑です。
素敵なシーンの写真ですね。
紅葉撮影は心が和みストレス発散には丁度良いですね。

ロココたえ URL 2008-11-03 (月) 05:07

Taneさん、おはよう!!

結婚式の写真を楽しみにして待っていました。
一枚目、なるほど、こういう撮り方もありですね~
花嫁さん、綺麗ですね~
色々プロが撮ってないような写真を沢山撮られたのでしょうね~
アルバムにしてプレゼントかな。
喜ばれるでしょうね~

今日は紅葉狩りですか。
良い写真待っていますね。

o2ka7070 URL 2008-11-03 (月) 05:06

結婚式の素晴らしい写真ですね。
これなら、撮られた方も、さぞかし喜ばれるかと・・(^^)
柔らかな雰囲気が、素敵です。

yoko URL 2008-11-02 (日) 23:55

キレイな花嫁さん♪ 
キスシーンの写真、ボケ具合がいいですねw 雰囲気いいな~~~

may URL 2008-11-02 (日) 23:23

Tane Mahutaさん、こんばんは。
お嫁さんとっても綺麗だわ!
とっても優しい雰囲気に撮ってますね。

紅葉情報を毎回確認しているのですが、数ヶ所やっと『色づく』って載ってました。
今年はお互いの予定が合えばですが、京都の紅葉を見に行こうか・・と友人と話しています。

明日は紅葉を撮りに行かれるんですね。
腰痛めないように気をつけて下さいね。
私は明日は家でゆっくりと過ごします。

Sippo☆ URL 2008-11-02 (日) 23:21

こんばんは!
素敵な・・・本当に素敵な撮られ方ですね!!
普通はピント合わせるところをあえてぼかして・・・
これは新郎新婦への「想い」が無いと撮れないお写真だと思います♪
新婦の表情も素晴らしく喜びに満ちていますね(*^-^*)
感動しました!

各地で紅葉が見頃を迎えているようですね♪
東京はまだ先のようですが、楽しみです(*^-^*)
明日は・・・虫さん探しに行きます(笑)
ポチッ!

海月 URL 2008-11-02 (日) 23:17

こんばんは^^

うわぁぁ!
とっても素敵ですね(≧▽≦)
純白な花の向こう側には
素敵なシーンが…
ボケ具合がとても素敵です^^

三連休は‥
お仕事です(T▽T)
イベントでお客様に説明し回って
喉がカラカラになって帰ってきました^^;
素敵な紅葉を撮ったら
ぜひぜひ見せてくださいね(*^^*)

どりさま URL 2008-11-02 (日) 23:00

なるほど、基本的なところはプロのカメラマンが抑えていると想定して好きなように撮影したのですね。確かにこういうイメージ的な撮影は業者の人には難しいかもしれませんね。

しーたけ URL 2008-11-02 (日) 22:56

なかなか良いシーンですね
私なんぞもう忘れてしまいました(笑)
これから新たな時を刻んでいくお二人・・・
平坦では無いと思いますが幸せな人生を歩んで欲しいです(^^)

houston URL 2008-11-02 (日) 22:02

こんばんは。
一枚目の写真がとってもいいシーンを捉えられたのでは
ないですか、純白のブーケの後で新郎新婦がチューを
している美しい写真ですものね。きっとお二人にとって
大切な記念になる一枚でしょうね。
紅葉を撮りに行くんですね、紅葉はあまりかがむ事も
少ないので、腰には負担が少ないと思いますが、
再発には十分気をつけてくださいよ(笑
ぽち。

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/36-88a73e27
Listed below are links to weblogs that reference
ARMEN X2 from Omotesando Flower Market

Home > Others > ARMEN X2

Marketing

Search
Meta
Links -Why don't you link me? by BlogPeople-
    
Track Back People
Feeds

Page Top