- 2009-10-18
- Autumn
久しぶりに花シリーズです♪
先々週だったでしょうか...佐野藤岡のプレミアムアウトレットに行った際に
近くにあるあしかがフラワーパークによって来ました♪
ここはギネスに登録されている世界最大の藤で有名な公園です
藤以外の季節は初めて行きましたが、スイレンが綺麗でした~

レンズF値 : F3.5 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
本当に久しぶりに集中して花を撮りましたね~
半年振りくらいかも^^
第一弾はMacro60mm/F2.8で池に落ちそうになりながら撮った1枚です(笑)
こういう時にも180mmくらいの長いのが欲しくなりますね...
今年は長いマクロで虫さん撮りたいと思ってたのに
全く撮らずに終了しちゃいました><
このシリーズでも2枚の虫さん写真をUPする予定です♪
- Newer: Indescribable 2
- Older: 蓼科...立科...7
Comments:25
- スマイル@ヒロ URL 2009-10-25 (日) 20:43
Taneさん、こんばんは!
お久しぶりです。 しばらくの間、資格の試験勉強をしていたので、なかなか訪問できなくてすみません。
スイレンですか、Taneさん写真らしく、透明感があってとてもきれいです。(^^)- Tane Mahuta URL 2009-10-20 (火) 22:36
Re:鍵コメさん
こんばんわ~
わざわざコメントありがとうございます♪
ほんとは行きたいんですけどね~~。さすがに○○記念日に
写真に行ったら、5年間は言われ続けそうですから(笑)
楽しい撮影してきてください♪- Tane Mahuta URL 2009-10-20 (火) 22:34
Re:ヒツジ草さん
こんばんわ~^^
あんまり近づけないので、どぉ~しても近づきたくて水際へ...(笑)
落ちなくて良かったですが、本当に落ちそうでした^^- Tane Mahuta URL 2009-10-20 (火) 22:33
Re:arcteryx1971さん
こんばんわ~^^
花しか撮ったことがないんで、これだけなんですよね(笑)
他にも色々と挑戦したいんですが、なかなか...
ありがとうございます♪- Tane Mahuta URL 2009-10-20 (火) 22:32
Re:houstonさん
こんばんわ~
ここの藤は言わずと知れた...ですが、他のシーズンも良い
ですね~。何と言っても人が少ない!(笑) 藤のシーズンは
撮影どころじゃないですからね^^ ゆっくり撮るにはOff
Seasonに限りますね♪- Tane Mahuta URL 2009-10-20 (火) 22:30
Re:tomy2さん
こんばんわ~^^
いい天気の日が続きますよね。
遊びに行かせていただきます。- Tane Mahuta URL 2009-10-20 (火) 22:29
Re:cattleさん
こんばんわ~^^
防水!!いいですね~。 スイレンを撮る...かはわかりませんが、
使い道はたくさんありそうですよね^^- Tane Mahuta URL 2009-10-20 (火) 22:26
Re:はまぴーさん
こんばんわ~^^
こちらこそご無沙汰しております。なかなか写真に向き合えず...
だらだらとUPしない日が続いてしまっております。
最近は少し落ち着いたので、マイペースで再開です^^
また遊びに来てくださいね~- Tane Mahuta URL 2009-10-20 (火) 22:25
Re:どりさまさん
こんばんわ~
ここは広くも無く狭くも無く...写真を集中して撮るには
いいところですよね~。Taneも大好きな場所です☆- Tane Mahuta URL 2009-10-20 (火) 22:24
Re:fairy ringさん
こんばんわ~
こちらこそご無沙汰しておりました。
睡蓮は様々な色があって良いですよね。 南国!って感じ^^
バックを黒く潰すのが似合うかな~って思います♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-10-20 (火) 22:23
Re:sakuraさん
こんばんわ~^^
60mmは機動力は抜群なんですが、やっぱり短いですよね。
Taneは100mmも持っているんですが、どぉ~もつか難くて...
もう少し長い150mmか180mmがあるといいかな♪- 2009-10-20 (火) 21:37
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- ヒツジ草 URL 2009-10-20 (火) 20:41
薄紫の色が綺麗ですね~。
睡蓮撮る時って、ホント、池に落ちそうになりますよねw- arcteryx1971 URL 2009-10-20 (火) 03:51
おはようございます!
おーやっぱりTaneさんは花を撮るのがうまいですね!
180mmマクロあれば便利ですよ!- houston URL 2009-10-19 (月) 23:11
こんばんは。
ちょいお久しぶりです。最近仕事が忙しくて
困ったもんですよ(笑
足利フラワーパークは藤の季節しか行った
事がないのですが、他の季節でもいろいろな
花があるそうですね。今回のスイレンも良い
感じじゃないですか。柔らかいボケが素敵です。
ぽち。- tomy2 URL 2009-10-19 (月) 20:53
こんばんは♪
ここ数日 さわやかやかな秋晴れが続いていますね~ ご案内です
四季の風・ブログに、「モミジ」をアップしています~お時間の許される時 見てね ポッチンに感謝しています・・- cattle URL 2009-10-19 (月) 20:12
ボケが圧倒的に綺麗ですね (^_^)
今度は,池に落ちても大丈夫な防水のカメラとレンズを…
ンッ?
ちょっと違うか.- Tane Mahuta URL 2009-10-18 (日) 22:07
Re:snatchshotさん
こんばんわ~^^
マクロも花以外では使わないので、久々の登場です♪
ここは1年中楽しめるので良いですよ~。藤も良いですが、
他の花もきれいでしたよ☆- Tane Mahuta URL 2009-10-18 (日) 22:04
Re:Sippo☆さん
こんばんわ~^^
スイレンってあまり近づけないところが多いですが、ここは頑張れば
マクロでも撮れるくらい近いところにあるんですよね~。 池にカメラ
が浸りそうなのが怖いですが、楽しく撮影できました♪
虫さんは...Sippo☆さんにお見せできるようなものではないのですが、
UPする予定にしています。- はまぴー URL 2009-10-18 (日) 14:42
ご無沙汰しています。。。
お元気そうで何よりです!!
花を撮るには集中力が必要ですよね。
素敵な睡蓮に感動しました^^
僕も長いマクロが欲しいです^^- どりさま URL 2009-10-18 (日) 13:53
あしかがフラワーパーク、赦されるなら一日中写真を撮っていた居場所ですが、いつも同行者に気を遣って足早に駆け抜けてしまいもったいないことをしています。
- fairy ring URL 2009-10-18 (日) 09:37
すっかりご無沙汰してしまいました~
昨晩はコメントをありがとうございました。
久しぶりに花を撮られたのですね~
幻想的で素敵です。
これからのも楽しみにしていますね。- sakura URL 2009-10-18 (日) 07:39
おはようございま~す
おお~幻想的ですね^^
自分も今年睡蓮を撮りに行きましたが60㎜F2.8macroだと
橋の上からなので尺が足りない感じがしますね^^;
自分も180㎜欲しいです^^;;- snatchshot URL 2009-10-18 (日) 07:29
ここの藤は以前撮ったことありますww
マクロいいですねΣd(゚∀゚d)イカス!- Sippo☆ URL 2009-10-18 (日) 00:37
こんばんは!
スイレンの幻想的なイメージがとても良く出ていて、素敵です!
わ~、池に・・・落ちないで・・良かったです^^
ん?虫さんを・・・(*^-^*)
楽しみです!!
Wポチッ!
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/176-08aeb8e4
- Listed below are links to weblogs that reference
- Indescribable 1 from Omotesando Flower Market