- 2009-07-05
- Summer
梅雨といえば雨、雨といえば傘...傘といえばビーニール傘(笑)
さすがに30歳を越えて、いつまでもビニール傘愛用者じゃぁ~カッコつきませんので
今年は良い傘を使おう!と土曜日に新宿の伊勢丹Men's館に行ってきました~
どぉ~してビニール傘を使っているかと言うと...すぐに失くすから^^
安い傘だから失くすんだ...良い傘を買えば注意して失くさない♪
今までの傘失くしスポット
1位 電車
2位 喫茶店
3位 会社
1位は王道でしょうかね~^^ 2位...Taneは喫茶店のナポリタンが好きでランチによくいくので(笑)
3位...ビニール傘は100円ライターと一緒でみんなの物(爆) いつの間にか無くなってますね(^∇^)

レンズF値 : F3.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
傘って面白いですね♪♪
安いのは500円位の物もありますが、高いのは...5万円!w(゚o゚*)w
日本製だと皇室御用達の傘職人さんが作ってくれるなんていうのもあるようです♪
お値段は15,000円位するようですね~
えぇ~Tane御用達のビニール傘は1本450円(w/o vat)ですから...30本以上買えちゃいます(笑)
そこまで高価でなくともシェイプが綺麗で良いなぁ~っていうのはあったんですが...
実は買わずに帰ってきました
何か高いの買っても失くす自信満々なんですよね(爆)
もう少し大人になったら買おうと思います^^
- Newer: 重たいんですけど...
- Older: 暇つぶしフィルム 2
Comments:46
- Tane Mahuta URL 2009-07-16 (木) 09:29
Re:tomy2さん
こんにちわ~
いつもコメントありがとうございます。博多…最近は行ってい無いので
行きたいですね~。あとで遊びに行かせていただきます。
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-07-16 (木) 09:27
Re:マロンさん
こんにちわ~^^
正解です★ ムギセンノウ♪♪ 風にユラユラして可愛らしい花ですよね♪
色合いが微妙で、被写体としては難しかったですね。 天気もよくて自然
と明るめに取れたので、撮ってだしでUPしました^^- Tane Mahuta URL 2009-07-16 (木) 09:17
Re:かえさん
こんにちわ~^^
正解です★ ムギセンノウ♪♪ 風にユラユラして可愛らしい花ですよね♪
色合いが微妙で、被写体としては難しかったですね。 天気もよくて自然
と明るめに取れたので、撮ってだしでUPしました^^
ビニール傘はみんなのものですから、自然と減っていきますよ(笑)
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-07-16 (木) 09:14
Re:almauniskiさん
こんにちわ~^^
ムギセンソウという花で、まぁ~どこにでも生えているような花なんです。
繊細な茎で、少しの風にも揺らめいてかわいらしいんですが、被写体と
しては苦労させられる花です(笑) あまりにも珍しくない花なので、あん
まりBlogなんかにUPされているところは見たことないですね^^
傘ってやっぱり無くすものなんでしょうね(爆)
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-07-16 (木) 09:06
Re:narugamiさん
こんにちわ~♪
たしかに骨が曲がるのは、ビニール傘でも高級傘でも同じですよね~。
自転車なんかに巻き込んだら…想像するだけで高いのを買う気が失せて
きますね(笑) ビニール傘万歳!- Tane Mahuta URL 2009-07-16 (木) 09:04
Re:ヒツジ草さん
こんにちわ~^^
そぉ~なんですよ~。すぐに手すりにかけて…その後、忘れてしまう…
このパターンが一番多いですね(笑) 傘は手から離さない!これが
基本なんでしょうが、やっぱり何度気をつけても同じ失敗を繰り返して
しまいます。 折りたたみが一番紛失のリスクが少ないでしょうから、
次に買うときには候補に入れようと思います★
この花は近所の公園の花壇に植えられていました。繊細な花で
ユラユラしていて可愛かったですよ♪- Tane Mahuta URL 2009-07-16 (木) 09:01
Re:arcteryx1971さん
こんにちわ~♪
よくありますね~こういう話(笑) ビニール傘は誰のものでもないと
Taneは諦めてます^^ やっぱり良い傘買った方がいいんでしょうかね♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-07-16 (木) 09:00
Re:やぎさん
こんにちわ~^^
最近はやぎさんのお写真を勉強しに遊びにいけていないのが残念で
すが、楽しくPhotoLifeしてます♪ 嬉しいコメントありがとうございました。- Tane Mahuta URL 2009-07-16 (木) 08:58
Re:cattleさん
こんにちわ~^^
ゴアテックスは優秀ですよね~。Taneも一時期Outdoorの洋服が好き
だったので、2着ほど持っていますよ★ ぜんぜん水が染みてこない
ですし、雨の日の自転車通勤には最高ですよね~。 経費節減になら
なくとも、Ecoにはつながっていますよ♪- Tane Mahuta URL 2009-07-16 (木) 08:56
Re:よ~かんさん
ご無沙汰してます♪♪ よ~かんさんもお元気でしたか?
梅雨も明けて、ここ数日は暑い日が続いていますが、Taneは元気です^^
ユニクロのコストパフォーマスンスは、傘についてもよさそうですよね。
なくすことを考えたら折り畳みがBetterなんでしょうが、サイズ・強度を
考えると選択肢から外れてしまうんですよね~。良い折りたたみがあれ
ば、次は候補に入れてみようと思っています★
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-07-16 (木) 08:53
Re:クリスタルさん
おはようございます♪
100日が過ぎ、次は誕生半年記念でしょうかね(笑) 海外に住んでいる
と日本の良さを実感するんでしょうね~。 Taneは経験ないですが、
やっぱり日本が好きかな^^
そぉ~そぉ~東京は昨日で例年よりも1週間も早く梅雨が明けました!
きましたよ~夏!! フロリダほどじゃないですが、今日も気持ちの
良い青空が広がっています★ 傘買わなくてよかった(笑)
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:50
Re:海月さん
こんばんわ~^^
ムギセンノウっていう花のようですね♪ 少し前に撮ったんで
すが、とってもキュートでしたよ~。 キュートといえば...
ウサギとカエル柄の傘ですか☆ 仮に失くしても、すぐに出て
きそうですね^^- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:49
Re:Fmiさん
こんばんわ~^^
やっぱり男性陣は圧倒的になくす確率が高いようで、ビニール傘
の方がおおいですね(笑) それが一番経済的なんでしょうね~。
このお花...ムギセンノウっていう花のようです。 直径は8cm
位でしたよ♪ 少し前に撮ったんですが、UPし忘れていたので
時期外れになっちゃいました^^
前回の写真でTane発見しましたか♪ ちょっとわかりにくい
ですが...まぁ~あんまり公にするような顔じゃないので、
こんなところが妥当かなと^^- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:45
Re:houstonさん
こんばんわ~^^
物への執着心が高いことや物持ちの良さなどを考えるとあんまり
無くさなそうなんですが...その辺を考慮に入れて、良い傘を買えば...
なぁ~んておもってるんですけどね~。 どぉ~しても失くす
イメージしかわきません(笑) やっぱりビニール傘があっている
んでしょうね~^^- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:43
Re:ことさん
こんばんわ~^^
やっぱり忘れる人は、あんまり傘を気にしていないんでしょうかね。
Taneなんて普通に喫茶店の隣の席に置いて、普通に忘れてくる
ことがしょっちゅうですよ(笑) あの喫茶店には、相当なTaneの
置き傘があるはず^^
自分を置き忘れないで、ちゃ~んと最寄り駅で降りてくださ
いね♪ それでは~- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:40
Re:しーたけさん
こんばんわ~^^
名前を書いても、やっぱり100円傘を持ってかれてしまうことへ
の抑止力は弱いでしょうね~。 Taneも普通に持ってかれますしね^^
2,000円なら立派な傘ですね♪♪ その辺のクラスから始めるの
が無難な気もしますね~。 2,000円は失くしたら痛いですが、
我慢できるレベルですもんね☆- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:38
Re:気ままさん
こんばんわ~^^
男性陣の方が圧倒的になくす確立が高そうですよね。 女性は
折りたたみを使っている人が多いんでしょうかね~。 ご主人は
1,000円傘ですかぁ~。 Taneは450円ですから、1回は失くしても
OKですね(笑) その考え方がいけないのか...(;^_^A アセアセ・・・
Meeは最近ではTaneに似てきましたね~。 そっくり...とま
ではいきませんが、パット見は奥さんよりもTaneに似ている
とよく言われます♪ 勝った!内心奥さんへの敵対心を
増している日々です^^- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:35
Re:ロココたえさん
こんばんわ~^^
物持ちがいいと言われるTaneなんですが、傘だけは駄目なんで
すよね~。 ロココさんのように色んな傘を使い分けるなんて
考えられません(笑) あっという間に失くして、失くしたこと
にも気づかなさそうですから^^ もう少し傘への"気持ち"を
変えてから良い物を購入したいと思います♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:33
Re:y_and_r_dさん
こんばんわ~^^
フランス製ですかぁ~。何だか普通に使えずにインテリアになっちゃ
いそうです(笑) やっぱり良い傘だと失くさないんでしょうかね~。
30年培った"傘=使い捨て"という悪しき習慣が抜けなさそうで、
最悪1日で噴出...なぁ~んてことがありそうです^^ も~す
こし考えて...来年には買おうと思います♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:31
Re:snatchshotさん
こんばんわ~^^
たしかに車移動の人にとって傘はあんまり興味の対象じゃない
かもしれませんね~。 羨ましいなぁ...- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:30
Re:yamatakaさん
こんばんわ~^^
折りたたみ傘派なんですね~。Taneも実は考えたんですが、
やっぱりいざという時の大雨には耐えられない...あとは鞄の中に
常備しておくっていうのが嫌なので、未だに持ったことが無い
んですよね。 失くさないという意味では、折りたたみは有り
ですよね♪- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:28
Re:sakuraさん
こんばんわ~^^
15年も同じ傘!! Taneにとりまして傘を15年もつかうという
のは、ある意味天文学的な数値です(笑) 良い傘を持つと失くさない
んでしょうかね~。そぉ~思いたいのですが、やっぱり自信が
ないんです(笑) 今年もビニール傘で終わりそうですよ^^
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-07-13 (月) 23:26
Re:どりさまさん
こんばんわ~^^
この時期になると傘が欲しくなるんですよね~。でも、毎年考えて
結局はビニール傘に落ち着いちゃいます^^ なくすことを前提に
使っていると...なかなか良い傘を買うのは難しいですね。- tomy2 URL 2009-07-10 (金) 10:19
こんにちは
博多祇園山笠のお汐井とりが9日夕、箱崎浜で行われ祭りの安全を祈った・・15日フィナーレの 追い山に向かって山は動きだし 博多の街は 活気の満ちています~
四季の風ブログに、「ナデシコ」を 紹介しています~お時間の許される時、ご覧頂ければ嬉しいです
ブログランクにも ポッチンと 元気の源を・・お願いね- マロン URL 2009-07-10 (金) 09:39
ムギセンノウというお花かな?
爽やかな紫ですね~♪
ビニール傘って便利ですよね^^
なぜかうちの傘立て、
知らない間にビニール傘が倍増してるのはなぜ??^^;(笑)- かえ URL 2009-07-09 (木) 13:00
紫が素敵な花ですね^^
傘って忘れやすいですよね。
今年は新調しようかなと思ってますが
よく壊すのであまり高価な物は怖くて買えません(笑)- almauniski URL 2009-07-09 (木) 08:50
おはようございます。
ああ、私も昔サラリーマンしていた頃はよくなくした記憶がありますね。
でもビニール傘は被写体として見るとなかなかの優れものだと思いま
すね。というか雨だとカメラ持ち出せませんけどね(苦笑)
喫茶店のナポリタン!いやー私も好きなんですよ。イタ飯屋にたまに
ナポリタンとかありますが、ちょっと違うんですよね。トマトソースじゃな
くてケチャップで味付けしたようなあのナポリタンが私も大好きです(笑)
それはそうとこの花もおそろしくきれいですね。何という花ですか?
主役の花とそれを引き立てる前ボケの配置が本当にお見事です。
ではでは。- narugami URL 2009-07-08 (水) 21:51
私もビニール傘を愛用しています^^
だってね、どっかに引っ掛けて、直ぐに骨が曲がっちゃうから(爆)- ヒツジ草 URL 2009-07-08 (水) 21:11
私もよく傘なくしてましたね~。電車が多かったな~。
手すりにかけてて置いてきちゃうんだよね~。
最近忘れなくなったな~と思ったのだけど、
電車に乗るときは折りたたみを持つ事が多くなったせいかしら。
ちなみに、写真のお花はアグロステンマ、
日本名はムギセンノウといいます(^^)
ふわふわ風に揺れて咲く感じが好きです♪- arcteryx1971 URL 2009-07-08 (水) 21:07
こんばんは!
この間、本屋にいったら自分のビニール傘がぼろいビニール傘に
変わっていました。 ショック!
- やぎ URL 2009-07-08 (水) 14:16
こんにちはー。
ボケがやわらかくて
とてもステキなお写真ですね!!- cattle URL 2009-07-08 (水) 07:46
おはようございます.
時々自転車通勤しているので,ゴアテックスの雨具が欲しいなぁ~ (^_^)
でも,こんなことばかり考えているので,自転車に乗ってもちっとも経費節減にならないんですね(笑)- よ~かん URL 2009-07-08 (水) 01:56
Taneさんお久しぶりです。
どうもご無沙汰してしまっています・・・
お元気そうで何よりです。
傘ですか。30などとうに越してしまってる私などでも未だにユニクロの
500円傘だったりします(泣)
すごく軽くて素晴らしいのですが、強風で一発で壊れたりします(笑)
基本は撥水の折り畳みですね。畳む時にバサバサしてすぐにバッグ
に入れられるもの命です(><)
そうすれば置き忘れも皆無ですよ~- クリスタル URL 2009-07-07 (火) 10:13
Taneさん、こんにちは♪
Meeちゃん100日すぎたなんて、早いものですね♪
おめでとうございます^^
日本は節目節目に健康を祈って行う伝統的な行事があって
とっても素敵な文化だな~って思います^^
これからも健康ですくすくと元気に成長されますように♡
このお花、とっても愛らしいですね♪
とっても小さそう^^
傘は雨が多いフロリダの割りに、あんまり使いません^^;
でも、さすがに必要かな~と思ってこの前2つも買ったのに、
パラソルみたいな大きな傘は次男に早速壊され、もう1個は
傘が開かない~!><使えな~い><
この前ビニールクリアー傘を見つけて思わず懐かしい~!って
一人叫んでしまいました^^- 海月 URL 2009-07-07 (火) 02:48
こんばんは、Taneさん(*^^*)
可愛いピンクのお花ですね^^
ラインもあって、とてもお洒落さんなお花ですね♪
私が今、使っている傘は1000円なのですが
柄が可愛くって買ってしまいました。
(カエルちゃんとウサギさんの柄です^^;)
もう5年くらい使っています(*^^*)- Fmi URL 2009-07-06 (月) 23:03
Taneさんこんばんはw
傘。買わなかったのですね~。
ウチのだんなさんも、失くすと嫌だからってビニール傘愛用してます。
もしくは、めちゃ雨降ってる日も折りたたみ傘で行きますねー。
(って、折りたたみはこちらに来て既に1本行方不明・・・。)
このお花は、ベルフラワー?と思ったけれど
葉っぱが違いますね^^
小さいお花かな~?
前記事のお買い物フイルム写真。
こってりとした色が、とってもいい雰囲気ですね~。
Taneさん見~っけ♪とコメ書いたのですけれど
なぜか弾かれちゃって。。。
そのまま書きそびれちゃいました~- houston URL 2009-07-06 (月) 22:43
こんばんは。
傘を無くす方って多いようですね、JRの遺失物でも
傘が圧倒的に多いようですものね。私は傘って
ほとんど無くした記憶がないんですよね。確かに
良い傘を使っていると無くさないのかもしれませんよ。
でも、もっと大人になると傘なんかなんでもよくなって、
きっとまたTaneさんは無くしそうですね(笑
ぽち。- こと URL 2009-07-06 (月) 22:32
こんばんは~
たしかに電車での忘れ物ナンバーワンが傘ですからね~
今自分の傘も1000円程度のものです。が、結構丈夫なので重宝してます^^
電車でかさ忘れたことはないですね~^^
自分を置き忘れて遠くまでいっちゃったことはありますが~(笑)- しーたけ URL 2009-07-06 (月) 21:35
ボケ具合がたまらないですね
傘は2000円くらいのものですね
私の場合、会社の傘立てで数回持って行かれました
テ○ラで名前を印刷して貼り付けたのに(><)
ある時期ビニールの数100円の傘の時期がありましたがその程度の傘だと持って行くほうも気がとがめないらしく何本かやられました- 気まま URL 2009-07-06 (月) 16:07
傘はおしゃれなものは1本は欲しいのですが1日中雨なら良いのですが途中で晴れたりすると忘れることが・・・
主人には高価な傘は持たせません(笑)
でも、ビニール傘ではあまりに気の毒なので1000円くらいのものを・・
ビニール傘は会社に置くと皆さん勝手に持って行ったりしちゃうみたいですね
Meeちゃん可愛くなったでしょう?
女の子はやはりパパさんに似ていますか?- ロココたえ URL 2009-07-06 (月) 14:15
Taneさん、こんにちは!!
私は雨の日のお出かけが億劫なので
わざと楽しくなるようにお気に入りの傘を揃えています。
いいのが見つかった時、買うようにしているので
何本かたまってしまいました。
傘はビニール傘でも殆ど忘れたことがないです。
特技かな?- y_and_r_d URL 2009-07-06 (月) 13:39
こんにちは。
僕も安い傘使ってます。
やはり無くしそうだから。
知り合いのスタイリストはフランスで買ってきた
貴重な傘を持ち歩いています。
そのくらいの傘を持つと
無くさない覚悟ができるそうですよ。- snatchshot URL 2009-07-06 (月) 10:14
傘・・・・・基本「車」の田舎モンなんで、買った記憶というのが、ほとんどありません(汗
- yamataka URL 2009-07-06 (月) 09:32
こんにちは~♪
私も傘はよく失くすので高いものは買えません(爆)
ここ数年愛用している傘は525円で売っている折りたたみ式のもので、
超軽量でコンパクトなやつです。
ズボンのポケットに入れてもじゃまにならないくらい小さいですし、
普段は通勤カバンの中に入れっぱなしなので、天気予報が外れて
突然雨が降っても安心です(^-^)v
ただし、小さいので横なぐりの土砂降りにはほとんど役に立ちませんが・・・(^▽^ゞ- sakura URL 2009-07-06 (月) 07:10
おはようございま~す
やっぱ傘は忘れやすいですからね~^^;
ですが自分は自慢じゃないですがかれこれ15年同じ傘を使ってます^^
久々に新しい傘欲しいな~、と思いつつもずっと使ってます^^;;
ビニール傘、あれは無くしやすいと思いますよ。
あまり安いと大事にするっていう気持ちは自分もおこらないと思うし^^;;- どりさま URL 2009-07-06 (月) 01:02
実は私も高級な傘に興味があって一時数本所有していました。傘はやはり忘れてしまうものです。他の物は一切忘れたりしないので、傘だけ特別なんですよ。いい傘を持っていると、やはりビニール傘を持って出かけます。置いてきちゃうだろうということを懸念してです^^;
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/162-8e853d46
- Listed below are links to weblogs that reference
- 梅雨といえば... from Omotesando Flower Market