- 2009-06-24
- Summer
火曜~水曜日はKick off Meetingという恒例の年1回の全社会議
今年は那須のホテルでチームビルディングなる小グループでのオリエンテーリングがあります
Taneは知らぬ間にチームリーダーに選ばれておりました?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?
何すんだかさっぱりですが、いつものようにテキトーに頑張ります^^

機種 : NIKON D300 + VR70-200mm/F2.8 露出時間 : 1/640秒
レンズF値 : F2.8 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正: CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
今回でアジサイは最後になりそうです
まだ何枚かUPできそうな写真はありますそうですが...6回もUPしたので終了♪
ここ最近は写真を撮りに行っていないのでネタはありませんが
これまたテキトーにフィルムで撮った写真でもUPしようかなぁ~と思っています
花ばかりが続きましたし、スナップで良いのがあればUPしたいですねd(-_^)
- Newer: 暇つぶしフィルム 1
- Older: 2009アジサイ 5
Comments:34
- Tane Mahuta URL 2009-06-28 (日) 11:52
Re:海月さん
こんにちわ~^^
バックの流れはおもしろく出てきてくれました♪ 望遠で圧縮すると想像
もしないような色・形が出てきて面白いですね☆
全体会議でのリーダーは無事に終了しました~^^ 和気あいあいと行った
感じで、少しの緊張感も心地よかったですね。
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-28 (日) 11:50
Re:10maxさん
こんにちわ~^^
班長無事に任務完了しました!(笑) オリエンテーリング…これ単語が
思いつかなかったので、書いたんですが…たしかにオリエンテーリング
は野山を駆け巡りますよね^^ でも、さすがに今回は違います(笑)
会社の問題点と改善点について話し合う♪ そして発表…こんな感じ
の内容でしたよ^^ 良い経験をさせてもらいました。- Tane Mahuta URL 2009-06-28 (日) 11:48
Re:muminさん
こんにちわ~^^
リーダー…無事に終わりました(笑) とは良いましても、頼りになる先輩
もいましたし♪♪
そろそろアジサイも終わりですかね。 今年は雨が少ないようで、アジサイ
達には辛い年になっちゃいましたね。- Tane Mahuta URL 2009-06-28 (日) 11:46
Re:snatchshotさん
こんにちわ~^^
名ばかりのリーダーがんばってきました~♪
那須は良いところですね~。プライベートでも行きたくなっちゃいました。- Tane Mahuta URL 2009-06-28 (日) 11:45
Re:はっしいさん
こんにちわ~^^
やれることを必死にやる…とりあえず、それで良いのかなぁ~って
ネガティブにばかり考えても面白くないですしね。
スナップの方は…あんまりあんまりなんですが、ネタがないのでUP
しちゃいます^^ それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-28 (日) 11:20
Re:almauniskiさん
こんにちわ~^^
まずは体調が少し良くなったようで、良かったですね~。 梅雨から夏
にかけては体力が必要ですしね♪ 写真を撮るのも大変な季節ですが、
あんまり無理をされずに楽しんでくださいね!
アジサイにも沢山の種類があって、これはガクアジサイの一種です。
アジサイというと丸い花をイメージしますが、こういうシャープなものも
あるんですよね~。 沢山の種類が集まる、特別な展示を見に行く
のも面白いものですね♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-28 (日) 11:17
Re:君平さん
こんにちわ~^^
チームリーダーは、全体会議のときの肩書きでプロモートしたわけでは
ないんですよ^^ まぁ~給料が増えない…というのは、あたってますね(笑)
できれば、給与が増える昇進がしたいものです^^
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-28 (日) 11:15
Re:ミキさん
こんにちわ~^^
このアジサイは面白い花の形をしていますよね~。 なかなかシャープ
で少し清楚な感じがします。
チームリーダーと言っても、数時間の間ですからね~。色んな方々に
フォローしていただきながら、楽しい作業でしたよ♪
次の被写体ですかぁ~。夏は花が少ないですが、西武園という遊園
地の近くにユリ園がありますので、そちらに行きたいかなぁ~。あと
はヒマワリが咲くのを待ちます(笑) それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-28 (日) 11:07
Re:クリスタルさん
こんにちわ~^^
こちらこそご無沙汰しちゃって…なんだか忙しくて、ここの更新をするの
で手一杯なんですよね(涙) もう少し時間が取れたら、また前のように
Blog巡回に精を出そうと思っています♪
クリスタルさんもお年を…いや…1歳若返りの日を迎えたんですね^^
日本から想像するにクリスタルさんは、魅力的な年の"とり"方をし
ていらっしゃるように思います☆ これからもアジサイと共に素敵な
誕生日を迎えられると良いですね♪♪ それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-28 (日) 11:03
Re:houstonさん
こんにちわ~^^
花が少し丸みを帯びている種類が多い中で、この子は少しツン♪として
いて目立っていましたね~。 アジサイ園の入り口のところにあったので、
印象にも残っています。
横文字…これはわが社は多いですね。 KAR, CAP, S&OP...もぉ~
覚えるだけでも大変で、普通にこういう略語や横文字が出てきます
ので、外部の人が聞いたらまったく理解できないかもしれません^^
いいのか…悪いのか…わかりませんけどね(笑)- Tane Mahuta URL 2009-06-27 (土) 20:45
Re:arcteryx1971さん
こんばんわ~^^
チームリーダーといっても、数時間のことですし、周りにはフォローして
くれる先輩がいましたので、まったく問題ありませんでした~。 いろんな
人とコミュニケーションがとれたので、よい機会でしたね^^- Tane Mahuta URL 2009-06-27 (土) 20:43
Re:カプチーノ。さん
こんばんわ~^^
ここは沢山のアジサイが見られて…さらにそれに囲まれて…白い花に
色が移っても不思議じゃないかも知れません♪ とっても綺麗なところで
したよ~^^
今回は友人夫婦と一緒に出かけたんですが、やっぱり話題はMeeの
ことが多かったように思います^^ なんだか気になるんですよね~。
今、良い子にしてるかな…とか♪ 少し離れていると、また可愛さも
倍増です(笑)- Tane Mahuta URL 2009-06-27 (土) 20:36
Re:y_and_r_dさん
こんばんわ~^^ はじめましてですかね♪
まだまだ思ったように撮れないことばかりですが、楽しく写真で遊んで
います☆ またお時間があるときにでも覗いていただけると嬉しいです。
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-27 (土) 20:33
Re:yamatakaさん
人数の多くない会社ですから、こういう機会は大切で貴重な時間だった
と思います。 チームリーダーといっても、優秀な方々がフォローしてく
れましたので、何とかプレゼンできました^^
アジサイも部分的に撮るのも面白いですね。
それではー- Tane Mahuta URL 2009-06-27 (土) 20:26
Re:cattleさん
アジサイはTaneの住む練馬では、沢山見かけますし、今年もけっこう
とりましたー^^ cattleさんは会社で撮影ですか!ん~そういうの好き
です^^- Tane Mahuta URL 2009-06-27 (土) 20:23
Re:sakuraさん
こんばんわー
今回は遊び半分、仕事半分って感じでしょうかね。 マネージメントも
参加していましたし、緊張感もあってよい会議だったとおもいます。
こういう機会も良いものだなぁーって思います^^
それでは- Tane Mahuta URL 2009-06-27 (土) 20:18
Re:どりさまさん
今年は空梅雨っぽいですね…近所のアジサイも少し喉が渇いて
いるようです^^ フィルムにはフィルムの味わいがあって良いですよね。- 海月 URL 2009-06-26 (金) 01:08
こんばんは、Taneさん(*^^*)
緑の中、真っ白な紫陽花が
とても眩しくって綺麗ですね^^
周りのボケが水の流れのような感じで
凄く爽やかですね^^
チームリーダーなのですね!
頑張ってくださいね^^
でも無理はしないでくださいね☆- 10max URL 2009-06-25 (木) 23:32
班長、出来栄えはどうでしたか?(笑)
まあTaneさんなら適当でもちゃんとこなしてそうです、なんとなく^^
しかしオリエンテーリングとは懐かしい響きですね。
野山を何かを見つけながらウロウロ歩き回る、ってな感じでしたっけ??(笑)- mumin URL 2009-06-25 (木) 22:17
Taneさん、こんばんは。
チームリーダーかっこいいですね。
やりがいありますね。
紫陽花の季節もそろそろ終わりですかね。
今年はあちらこちらでたくさんの紫陽花を楽しみました。
こんな紫陽花も見ましたね、感謝(^^)- snatchshot URL 2009-06-25 (木) 19:28
リーダー!
がんばってくださいw- はっしい URL 2009-06-25 (木) 15:38
お仕事もご家庭もそして趣味も乗って30代を突っ走っていますね♪
忙しいけど充実されていることでしょう。
紫陽花も和製、洋ものと種類豊富。
東京の紫陽花も鎌倉に負けてないですよね~
またスナップ写真も楽しみにしています!(^^)!- almauniski URL 2009-06-25 (木) 14:04
こんにちは。
いやー家庭に仕事に写真に大忙しですね。チームリーダーですか。凄いなあ・・・。
私、サラリーマン時代は二年ちょいぐらいしかなかったんですが、研修の時に
よくグループに分かれていろいろやっていたのを思い出しますね。
で、今日の花はこれもあじさいですか。変わった形ですが品種が違うんでしょ
うかね。それでも何と言いますか可憐な清潔感のある女性のポートレートの
ような美しさがありますね。前ボケと背景ボケの使い方は相変わらず見事で
す。私もようやく体調が良くなってきているので今週末から少しずつ撮影再開
です。Taneさんもがんばってくださいね。
ではでは。- 君平 URL 2009-06-25 (木) 12:38
こんにちは。
チームリーダーへのご昇進おめでとうございます♪
もしかして給与が増えない肩書きでしょうか。
紫陽花祭り、最近は都内のあちこちで開催されて
いますよね。ちょっと散歩するだけでそんなお祭り
に出くわすことが多くなりました。
次回はどんなシリーズが始まるのでしょうか。。- ミキ URL 2009-06-25 (木) 11:09
こんにちは。
リーダーですか!
大変そうですがかえってやり甲斐がありますね。
お花、風車みたいで可愛らしいですね。
梅雨梅雨と言いながら結構暑い日が続いてますし
アジサイもそろそろ終わりですね~。
次の狙いはなんでしょう!?- クリスタル URL 2009-06-25 (木) 10:17
チームリーダーのTaneさん、こんにちは♪
すっかりご無沙汰しちゃいました。
お誕生日も迎えられたんですね♪おめでとうございま~す!
実は私も16日にまたひとつ・・・若くなりました笑
紫陽花に色んな種類があるとわかったのは、アメリカに来てから。
それまでは普通のタイプの紫陽花の存在しか知りませんでした。
うちの紫陽花ちゃんたちも早く咲いてくれないかしら~♪
- houston URL 2009-06-24 (水) 22:10
こんばんは。
このアジサイはほんとうに美しいですよね~、今日は
流れるようなバックも良いですね。
Taneさんの会社でもkick offと言うのですね、我社でも
数年前からkick offなるものをやっていますよ(笑
最近分かり辛い言葉が増えてきている感じがするん
ですよね~。
ぽち。- arcteryx1971 URL 2009-06-24 (水) 22:09
こんばんは!
チームリーダーに選ばれるなんて、なんだか大変そうです!
がんばってくださいね。
フィルムの方も期待しています!- カプチーノ。 URL 2009-06-24 (水) 17:25
周囲の紫陽花は、ブルー色をしているような気がしますけど
もしかして、この清楚な白色が
ブルー色に、移ろっていくのでしょうかね?
それも、いと、美し。
奥サマと、夫婦水入らず♪
楽しい 美味しい時間を、過ごされた ご様子ですね!
でもね、ふたりの会話って
案外、子供のコトが多かったりするもんなんですよね~笑- y_and_r_d URL 2009-06-24 (水) 11:30
こんにちは。
踊っているかのような動きのある紫陽花が面白いですね。
全体のトーンや
緑と花の紫のバランスも素晴らしいです。- yamataka URL 2009-06-24 (水) 09:45
こんにちは~♪
チームリーダー、頑張ってくださいね。
Taneさんならみんなを引っぱっていくリーダーシップ、あると思います^^
今日のアジサイ、とても変わった形をしていますね。
純白で清楚なイメージがあって可愛いです♪- cattle URL 2009-06-24 (水) 08:51
おはようございます.
私は,ふっと気付けばアジサイは一枚もありませぬ.
「職場のアジサイ+Sigma DP1」で,バックの処理が難しいこともありますが…
その分,こちらで癒されて帰ります (^_^)- sakura URL 2009-06-24 (水) 06:13
おはようございま~す
オリエンテーリング・・・、一体何をやるんでしょうか?^^;;
全社会議と言いながらなんか親睦会っぽい感じですね^^;
チームリーダーに選ばれたみたいですね。
何だか大変そう・・・^^;;- どりさま URL 2009-06-24 (水) 03:21
アジサイは結構長い間咲いてますからね~。また撮影する機会もあると思いますよ^^私も最近とんとフィルム撮影してないので久しぶりに楽しんでみたいです。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/159-ea115367
- Listed below are links to weblogs that reference
- 2009アジサイ 6 from Omotesando Flower Market