Omotesando Flower Market - 2009アジサイ 3
fc2ブログ
Boost up OFM's Rank through your click!!↑↑↑↑

Home > Summer > 2009アジサイ 3

2009アジサイ 3



15-Jun マイクロフォーサーズシステムを搭載した小型カメラがオリンパスより発表になるようですね♪ この機種には相当に期待しています^^ 現在はNIKONのD300をメインに使用していますが、さすがに出張の時に持ち歩くには大きすぎ…かといってコンパクトデジカメは買う気にならない。

そ~んな出張先でも気軽に鞄に入れておける小さな一眼を切望している方も多いのではないでしょうか☆ モック段階では、余計な機能を排除した小型で取り回しのよさそうなモデルでしたので、製品化にあたっても、小型を最大限の差別化ポイントとしたものが出てきて欲しい>< 

ちょうど今月はTaneの誕生月☆ 気にいれば、少しこなれた頃に買いたいと考えています♪♪

Micro Four Thirds Website




090607Toshimaen_059.jpg
機種 : NIKON D300 + VR70-200mm/F2.8   露出時間 : 1/200秒
レンズF値 : F5.0  露出制御モード : 絞り優先AE  ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-1.0    自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)  ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX   レタッチ : PhotoshopCS



日曜から木曜まで東海道横断出張で~す^^

こんな時に上記のようなカメラがあると楽しいんですけどね☆

梅雨っぽくない梅雨ですので、ちょ~っと悲しげな…梅雨らしいアジサイをUPしま~す


スポンサーサイト



Comments:50

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:41

Re:Graymanさん

こんにちわ~^^
お久しぶりです♪ Pen…この名前は少し前に知りましたが、往年の
名機としてファンも多いようですね。その名に恥じないすばらしい機種
のようですので、人気もでそうですね♪
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:39

Re:とっぷんさん

こんにちわ~^^
たしかに気軽なスナップ用としては使いやすいカメラですよね~♪
コンデジ卒業した人の入門機としての需要も…マーケティング次第では
可能性はありそうですね★ 
10月頃…いい頃合じゃないですか♪♪

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:37

Re:*siell*さん

こんにちわ~^^
Taneはカメラ知識は少ないんですが、前から出張先に持っていける
小型の一眼を切望していたので、今回の製品は前から期待していた
んですよ♪ 高性能、高性能という進化もいいですが、違った視点で
進化するのも必要ですよね★ それでは~

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:35

Re:ぴよさん

こんにちわ~^^
ありがとうございます♪ ちょっと前ボケでかぶせすぎてピンが甘く
なっちゃいました(笑) 

えぇ~~~~~~~!!!!!予約しちゃったんですか★それも、
パンケーキにフラッシュまで! それはうらやましい限りです♪♪
Taneも早く買って出張先でバシバシとスナップ撮りたいです^^
7月3日にきたら、レポお願いしますね。

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:32

Re:かなもなさん

こんにちわ~^^
出張で先週は忙しくて写真どころじゃなかったんですよね~
土日は土日で用事もあったりして…よぉ~し撮るぞぉ~って思って
いた日曜は雨(笑) まぁ~こういう日もありますよね。あっ!また雨
降ってきました~

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:29

Re:mToTmさん

こんにちわ~^^
最近は写真を撮っていないので、当分はアジサイが続きそう(笑)
たまには花以外の写真を。。。出張先で写真が撮れれば、そんな悩み
も解決ですもんね~♪

オリンパスは結構Advtは上手だと思うんですよね~。ただ、この手の
ニッチ商品は難しいですね…地道にアピールするしかなさそうですね。
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:25

Re:カプチーノ。さん

こんにちわ~^^
逆ハーレムですか(笑) 男の夢…それはハーレム(爆) 
そんなこと言ったら大変なことになりそうなので、心の中に閉まって
おこうと思います^^
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:24

Re:almauniskiさん

こんにちわ~
体調が優れないようですね…あんまり無理せず、ゆっくり温泉なんて
行ってみてはいかがですか?

E-P1は本当に魅力的な機種ですね♪ Taneとしては1,230万画素と
いうスペックが必要ないかなぁ~って思っていますが、これは変えよう
がないですから仕方ないですね。Taneの使い方からすれば、600万
画素もあれば十分なんですけどね^^
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:19

Re:ささらさん

こんにちわ~^^
雰囲気重視でUPしちゃいました~^^ ピンが甘いのも、そういう雰囲気
には合っているかなぁ~って(笑)

最近は新しいカメラが沢山でていますので、自分にあったカメラを選べる
のはうれしいですよね★
そrでは~

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:17

Re:海月さん

こんにちわ~^^
男のTaneでもD300にレンズ3本入れて歩くのはしんどいですからね~。
旅行や出張先には小さいカメラが欲しくなりますよね♪ コンデジを買う
のを躊躇していた人たちにとっては、本当に魅力的な機種だと思います。
早く欲しいです>< それでは~^^

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:15

Re:narugamiさん

こんにちわ~^^
ボケボケ…メインのピンもゆる~~いですが、雰囲気重視でUPして
みました~♪

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:14

Re:10maxさん

こんにちわ~♪
魅力的な機種が発表されましたね~。オリンパスも会社自体の調子
が良くないようですから、イメージ部門…特に新しいターゲットを獲得
できそうなこのカテゴリーには力を入れてきそうですね♪♪ あぁ~欲しい
なぁ~(笑) メインとしては役不足でしょうが、出張先のスナップでは、
十分なスペックですよね♪

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:11

Re:houstonさん

こんにちわ~♪
実際に写真を見てみないとなんとも言えませんが、サイズは良い感じ
ですし、コンデジ購入を躊躇していたTaneには魅力的な機種だなぁ~
って思います★ houstonさんは銀塩でオリンパスをお使いだったんで
すね~。

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:09

Re:snatchshotさん

こんにちわ~^^
やっぱり軽いって良いことですよね…それもレンズを交換できて、
男の趣味心もくすぐる…なかなか良いマーケティングだと思います♪

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:08

Re:はっしいさん

こんにちわ~^^
豊島園のアジサイ祭りも徐々に有名になってきましたね♪ 広い敷地
で多くのアジサイを見せる場所は多くありますが、あれだけの種類が
一箇所で見られる場所は珍しいですよね♪ アジサイにも色んな種類が
あるんだなぁ~と…撮るよりも見るがメインになっちゃいました^^

用途別にボディを変える…これが理想ですよね☆
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:05

Re:Sippo☆さん

こんにちわ~♪
小型と高性能がある程度のバランスで成立している機種は、今後も
マーケットの広がりがありそうですよね☆ Nikon・Canonとは違った
アプローチでカテゴリーを活気付けて欲しいです☆
あぁ~欲しいなぁ~…出張にはMustですし(笑)

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:02

Re:ゆーさん

こんにちわ^^
今回の写真はピンがアマアマなんですが、雰囲気重視でUPしてみま
した~。 今日なんか雨もしとしとでアジサイ撮るには最高かもしれま
せんね♪

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 13:00

Re:マロンさん

こんにちわ~^^
今年は気象庁が早まった入梅宣言をしたようで…(笑) 土曜日なんて
東京は快晴!!でしたからね~。 でも残念なことに日曜は朝から雨…
どぉ~せなら日曜も晴れて欲しかったです^^
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 12:39

Re:鍵コメさん

こんにちわ~
何をおっしゃいますかぁ~~~>< ぜんぜんそんなことないですから♪
いっつも教えていただいて、感謝感謝ですよ★ 知らないことを知るって
楽しいですもんね。 これからもよろしくお願いします!

PS: 最近、なかなかBlog巡回ができないくて…また時間を作って遊び
   にいきますね♪

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 12:36

Re:yamatakaさん

こんにちわ^^
Penという名を冠した新機種ですが、大きさの面では許容範囲かなぁ~
って思っています。あとは画質…G1は実際に使ったことがないので、
なんとも言えませんが、Blogで見る限りは問題なさそうですね♪ あと
はお値段(笑) もう少し様子を見たいと思います^^
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 12:34

Re:君平さん

こんにちわ~^^
Panaは色も豊富で違った魅力がありますよね♪
マクロかぁ~…Taneは出張先のスナップで使いたいなぁ~って思って
いるので、マクロでの使い方はあんまり考えてないんですよね♪♪
だから、大きさと画質のバランスがコンデジよりも勝っていれば"買い"
かなぁ~って思っています★ もう少し様子を見て決めたいと思います^^

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 12:32

Re:sakuraさん

こんにちわ~♪
欲しいものが沢山…Taneも実際にそぉ~で、このオリンパスの新機種、
NIKONのフルサイズ、180mmマクロ…。あぁ~全部欲しいですが、今
は独身ではないので、なかなか難しいですね(涙)
どれをとるか…今のところは…やっぱり新機種かなぁ~^^
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 12:29

Re:cattleさん

こんにちわ~
FoveonってSigmaのDP1にのっているCMOSですよね? あんまり
詳しくないんですが、小型カメラを調べている時に見た記憶が…
DP1も評価の高いカメラですからね~。ある程度使い込まれて学習さ
れたCMOSを流用するのって良いと思います♪ 

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 12:26

Re:どりさまさん

こんにちわ~♪
オリンパスは使ったことがないので、ちょっと操作には苦労しそうですが、
シンプルな使い方を考えているので細かい設定はAUTO任せになる
のかなぁ~と思っています。
魅力的な機種ですよね★

Tane Mahuta URL 2009-06-21 (日) 12:25

Re:himakanさん

こんにちわ~♪
6月~7月は出張が多くて大変なんですよね~。そんな時に小型の
カメラがあると出張の楽しみも増えるんですけどね★ D5000かぁ~
考えてなかったんですが、一度実機を触ってみようかなぁ~♪
それでは~

Grayman2006 URL 2009-06-19 (金) 15:17

懐かしい「オリンパス・ペン」って名前の、復活ですね(^_-)-☆

とっぷん URL 2009-06-19 (金) 15:12

こんにちは~
青いベールに包まれたようで神秘的な写真ですね。

E-P1、出張が皆無な私ですが欲しいですねぇ。
私の誕生月(10月)には安くなってますかね。(笑)

*siell* URL 2009-06-19 (金) 14:17

さすがにみなさん写真好きの方は
情報が早くてすごいですね。
新しいモノが出るとやはりついつい
欲しくなってしまうもんですね^^
自分へのご褒美 それは大事なことですよ!
大賛成です~♪

ぴよ URL 2009-06-19 (金) 00:02

こんばんわ~
出張お疲れ様です><

そして、紫陽花シリーズうっとりです~~
淡い淡い、青い海の中に浮かぶ素敵なピンクの紫陽花。
とっても優しい写真ですね^^

みんな、考える事一緒ですね!!
私も、流石に通勤にキスデジは厳しくて;;
そして、このマイクロ一眼デザインが可愛くて!!
実は、見た瞬間に欲しくなりビックカメラの予約販売を
ポチっと! パンケーキレンズセットにホワイトケースと
ショルダーをセットに、外部フラッシュも!!
丁度ボーナスと重なるし、色々あった前半だったので
自分へのご褒美なんです^^
それに、実は父の形見のPEN-Fが手元にあるのですが
オーバーホールして修理しないと使えないので。
なかなか、行く時間もないし・・・修理してフィルムで現像で
って考えたら、買ってもいいかなって^^
発売日の7/3に届くのです!今から楽しみです~

かなもな URL 2009-06-18 (木) 20:51

Taneさん、こんばんは~!

淡い、ピンクのベールに包まれて、優しく、優しく、紫陽花が咲いていますね!
それにしても、出張、ご苦労様でした!
週末は、ゆっくり休んでくださいね~!

えっ、、、写真を撮りに行く?!
さすが、Taneさん、元気だなぁ~!(笑)

mToTm URL 2009-06-17 (水) 23:56

アジサイシリーズ、続いてますね♪♪♪
そうそう、オリンパスの新しいPEN、、、去年見たモックアップより俄然デザインがカッコよく&可愛くなっていて、これは是非とも欲しい!!って思いました。。。
もう予約されてる人たちも多いでしょう、、、
あとは、、、決断あるのみ(笑)

GR-DやSIGMAのDP1あたりで、本格仕様のコンパクトなデジカメは市場のニーズがあることは確実。
その上で、GR-DやDP1に飛びつかないユーザー層に対しても十分に魅力的な製品としてのポテンシャルを感じました。
あとはオリンパスが如何に上手にアピールするか・・・です!!

カプチーノ。 URL 2009-06-17 (水) 18:12

Taneさん、出張 お疲れさまです。
ブルーな中の ピンク紫陽花。
男性に囲まれた、女性ひとり? (大袈裟!笑)
しっとり美人 。 っていうところでしょうか。

almauniski URL 2009-06-17 (水) 14:47

こんにちは。
いやーきれいな紫陽花連発ですねー。私は4月の後半ぐらいから
体調が始終悪い状態になっていまして、今月は少し体力作りを開始
しているんですよ。少しずつ体調もよくなっているようですが、猛暑に
耐えるにはもう少しがんばらないとかも・・・。
で、オリンパスのマイクロフォーサーズ出ましたねー。いやーかっこ
いいですね。機能も十分ですし弱点は値段だけという話も(笑)
というかこれ、サラリーマンの強い味方になってくれるかもですね。
いろんなところでスーツ姿のまま一眼を持つのは恥ずかしいという
声が聞こえますし、何より小さいのに高画質のようですからね。
ではでは。

ささら URL 2009-06-17 (水) 10:55

遠くに揺らめく その想いでは・・・   浸ってしまう素敵なお写真~♪

カメラのCM見ました~♪ これなら私にも使えるかしら? 
無理かな? などと 興味津々です~ ^^   

海月 URL 2009-06-17 (水) 02:53

こんばんは、Taneさん(*^^*)
出張、お疲れ様です。

周りのブルーの中、ピンク色の紫陽花が
とても優しく咲いていますね^^
まるで水の世界の中で咲いているようです。

小さいカメラは欲しいですよね。
鞄の中に入れて持ち歩くと肩が痛くなったりしちゃいますよね^^;

narugami URL 2009-06-16 (火) 21:37

花が、大きなボケの中から浮かび上がっていますね~♪

出張、お疲れ様です。

10max URL 2009-06-15 (月) 23:58

望遠アジサイシリーズいいですねえ。
望遠でのボケ遊びはなかなか楽しいですよね^^
MFT、発表は明日に延びたようですね。
僕も今日だと思って会社に行ってからドキドキしながら
オリのサイトをチェックしていたのですが、出てきたのは1日延期のお知らせ(笑)
明日が楽しみです♪

houston URL 2009-06-15 (月) 22:05

こんばんは。
日曜日から木曜日まで出張ですか、ご苦労様です。
と言うことは今日は出張先ですかね。
オリンパスのマイクロフォーサイズってそんなに
いいんですか、私は銀塩のころオリンパスを使って
いたのであの色合いは好きなんですよね。
興味湧いてきてしまいましたよ。
ぽち。

snatchshot URL 2009-06-15 (月) 20:05

スナッチもこの機種は、気になってますw

はっしい URL 2009-06-15 (月) 19:35

私も豊島園に行きたいと思ってました。
2年前に行きましたが山あじさいや西洋あじさいが様々な色合いで賑やかでした。
バックの揺れた感じが幻想的でいいですね~

私も撮影目的で出掛ける時と、旅行やスポーツが目的でついでに写真も撮りたい時と区別できるカメラが欲しいです。
これは注目ですね(*^^)v
出張、お気を付けて!

Sippo☆ URL 2009-06-15 (月) 17:50

こんにちは!
ブルートーンが心地良い、紫陽花ですね~!
6月が誕生月なのですね♪
小型で綺麗に写るカメラは、持ち運びにも便利だし、
出張先などでは重宝しそうですね!
これからどんどんこのような製品が出てきそうな予感(^0^)ノ
私も余裕があれば一台くらい欲しいです^^
Wポチッ!

ゆー URL 2009-06-15 (月) 17:13

ブルーに囲まれた
ピンクの紫陽花
色合いがとっても素敵です
なんだかミステリアスって感じ
出張、お気をつけて!

マロン URL 2009-06-15 (月) 15:18

素敵な紫陽花ですね~♪
関西も雨が降らない、空梅雨の毎日です^^;

出張大変ですね・・
どうぞお気をつけて、頑張ってくださいね^^v

2009-06-15 (月) 13:50

このコメントは管理人のみ閲覧できます

yamataka URL 2009-06-15 (月) 12:53

こんにちは~♪
もうまもなくオリンパスのマイクロフォーサーズが発表ですね。
普段持ち歩けるカメラとして私も大いに期待しています^^

デザインはモックとはずいぶんと変わり、往年のオリンパスペンを
モチーフとしたものになるようですが、これはこれで悪くないと思います。

出張お疲れ様です。こういうときこそまさにこんなカメラがあると便利ですよね♪♪

君平 URL 2009-06-15 (月) 12:26

こんにちは。
ベビーカーを連れた男性。。。
子連れ狼のような方は印象に残っていませんが。。
もしかしたらニアミスしたかもですね。
マイクロフォーサー、Panaのを持っていますが、
画質的には問題がないと思っていて、軽いのは
とても楽です。でも、唯一困るのは1cmマクロとか
出来ないことでしょうか。
これが解決しない限りはコンデジとのお付き合い
を続けるしかありません(笑

sakura URL 2009-06-15 (月) 06:48

おはようございま~す
今はどこも紫陽花が季節の花としてどこのブログでもアップしてますね~^^
それにしてもマイクロフォーサイズTaneさんも狙ってたんですか^^
ニコンではこういうコンパクトな一眼はありえないですからね^^;;
マウントアダプタも発売という事なのでオリのレンズも使いたくなっちゃいますね~。
ニコンとオリの2マウント体制を密かに狙ってますが先立つものが^^;;
ニコンのフルサイズも気になるし、物欲は尽きません(笑)
ポチ!

cattle URL 2009-06-15 (月) 06:17

おはようございます.
オリンパスファンの私ですが,最近はSigmaに浮気気味(笑)
オリンパスさんにFoveonが載ってくれればなぁ~と言うのが,勝手な願望(妄想?)です.

最近は,一眼を持つと重くって… (^_^;;

どりさま URL 2009-06-15 (月) 03:17

オリンパスのマイクロフォーサーズは非常に楽しみですよね。オリンパス機は操作系がわかりにくいのでシンプルになってるのはいいことだと思います。

himakan URL 2009-06-15 (月) 00:20

東海道横断出張ですか。
この辺りも通るのかな(笑)。
D300はやっぱり気合いを入れないと使えないですよね。
D5000なんてのも軽くていいですよ~。^^

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/156-91305634
Listed below are links to weblogs that reference
2009アジサイ 3 from Omotesando Flower Market

Home > Summer > 2009アジサイ 3

Marketing

Search
Meta
Links -Why don't you link me? by BlogPeople-
    
Track Back People
Feeds

Page Top