- 2009-06-11
- Summer
いつの間にか入梅していたようですね~
今日は仙台に行っていましたが、涼しくてすごしやすかったぁ~
東京に帰ってきたら暑い! ムシムシ暑い!!
新幹線で2時間…これだけ違うとは驚きでした
どちらにしても、なるべく早く終わってほしいものです♪

レンズF値 : F4.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.7 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 160.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
今回も前回に続いて豊島園のアジサイで~す♪♪
ちょうど入梅しましたしね^^
楽しい週末をお過ごしください☆
- Newer: 2009アジサイ 3
- Older: 2009アジサイ 1
Comments:30
- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 21:29
Re:かなもなさん
こんばんわ~^^
背景のウニョウニョは不思議な感じでTaneも好きです♪ 狙って撮れる
ものではないですが、こいういうのが望遠で花を撮る楽しみの1つでも
ありますよね♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 21:28
Re:kazebyuさん
こんばんわ~^^
アジサイ=カマキリの子ですかぁ~。まだそのシチュエーションに出会った
ことないですね~。ぜひ、今度撮ってみたいです♪ 雨の少ない入梅と
なってしまいましたが、アジサイの花を綺麗に湿らせて欲しいですね♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 21:26
Re:techiiさん
こんばんわ~~♪
今がアジサイ見ごろです☆ 撮りに行った豊島園も満開状態でしたよ~。
ぜひ、アジサイ撮りにいってくだいさいね☆
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 21:24
Re:スマイル@ヒロさん
こんばんわ~♪
望遠で背景を圧縮してみました。マクロで撮りたい願望を抑えて、
今回は望遠をメインに撮ってきました☆
週末は何を撮られたんでしょうかね~。そちらの様子はBlogで拝見
できるのを楽しみにしています。
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 21:22
Re:みのりんさん
こんばんわ~^^
ご無沙汰しております♪ アジサイの季節、Blogを拝見してEnjoyして
いらっしゃるようですね。 雨もこの時ばかりはいい演出をしてくれて
いいものです☆ それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 21:21
Re:snatchshotさん
こんばんわ~^^
食べましたよ~(笑) 時間がなかったので、駅前の店で済ませてしま
いましたが、次回は国分町で食べたいです♪ それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 21:19
Re:細目さん
こんばんわ~^^
鉄板の濡れたアジサイ…Taneはまだ撮ったことがないんですよね。
雨降ったら家(笑) これじゃぁ~一生撮れませんね^^
お忙しいようですので、時間を作って鉄板アジサイを撮れると良いですね♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 21:15
Re:takashi-donさん
こんばんわ~^^
四国は水不足になりやすいんでしょうかね~。前も水がめがすっから
かんになったというニュースを聞いた記憶があります。梅雨は好きでは
ありませんが、やっぱり雨が降らないと困りますね。- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 21:11
Re:sakuraさん
こんばんわ~^^
暑い日が続きますね。今は名古屋に来ていますが、名古屋は暑いで
すね~。たぶん、東京よりも暑い><
これから出張が続きますので、各地の梅雨を楽しもうと思います♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 21:04
Re:muminさん
こんばんわ~♪
アジサイの綺麗な時期ですよね。日本中で見られる花ですが、見るたび
に良いなぁ~ってつぶやいちゃいます。 梅雨になって、さらにアジサイ
が輝く季節ですね。楽しみましょ☆- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 21:02
Re:ロココたえさん
東京から仙台はいがいと近くて、遊びに行こうと思えば週末に行け
ちゃいますよ♪♪ 新幹線でビュ~~です^^
ロココさんも望遠マクロ欲しいんですね☆ Taneも何ですよ! 180mm
を今狙っているんですが、まだ買っていません。そろそろ欲しいんですが、
ちょっと財政難なんでお預け状態です。 それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 20:59
Re:海月さん
こんばんわ~
暑い日が続きますね。蒸すよりもカラッと晴れたほうがましですが、
なんだか梅雨らしくないので心配です。気象庁の担当官も今頃やきも
きしているではないでしょうかね(笑)
前ボケ後ろボケを使って表現してみました♪
ありがとうございました~。- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 20:57
Re:どりさまさん
こんばんわ~
ゴルフやられるんですね♪ Taneも少し前にやっていたんですが、どぉ~
も上達しなくてやめちゃいました…継続しないといけないんでしょうが、
なかなか時間もお金も続きません(笑)- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 20:56
Re:しーたけさん
こんばんわ~^^
そぉ~ですね。雨は空から降る恵ですから、こういう季節はないといけ
ないんですよね。 土日だけ晴れてくれればOKなんですが…そぉ~は
いきませんね(笑)
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-06-16 (火) 20:55
Re:houstonさん
こんばんわ~^^
東京は入梅しましたね。あんまり好きな季節ではないんですが、必要な
雨ですから我慢ですね。 今は名古屋にいますが、こちらは暑いですね。
少し夕方に小雨が降りましたが、まだまだ梅雨という感じではないです。
Taneは夏が好きなので、早く梅雨が終わって夏になって欲しいです^^- かなもな URL 2009-06-14 (日) 20:17
Taneさん、こんばんは~!
素敵な一枚ですね~!
背景が、とってもおもしろいですね~。
大きく、波打っているような感じですね~。
まるで、4次元空間のような、何ともミステリアスな感じがしました。- kazebyu URL 2009-06-14 (日) 10:50
Taneさん
忙しそうですね。
このアジサイの色は清涼剤ですね。
Tane Worldです。
私はアジサイ=カマキリの子という思い込みがあります。
先日近くのまだ咲き始めの紫陽花園でカマキリ、カマキリと探したら、
いましたチビ一匹・・・逃げちゃった。
これから本番、また探そうかと。- techii URL 2009-06-14 (日) 09:46
こんにちは。
蒸し暑い季節ですね~
ここで紫陽花みたら撮りに行きたくなりました。
もう咲いてるにかな?
行ってきま~す^^- スマイル@ヒロ URL 2009-06-14 (日) 09:45
Taneさん、おはようございます!
ぼけ具合を意識して撮られていますね。
バックのぼけ具合が面白いです。
こちらも梅雨入りして、雨はほとんど降っていないのですが、曇りが続いてます。
今日は久しぶりに晴れたので、遅くなりましたが、今から撮りに出かけようかと思ってます。(^^)- みのりん URL 2009-06-13 (土) 20:52
こんばんは^^
ご無沙汰してる間に 紫陽花に季節ななりました^^
いろんな 撮影の仕方が楽しめますね、紫陽花!
仙台に行かれてたんですね、、、
新幹線で2時間か、、、いいですね。
仙台も 一度は訪れてみたい街なので- snatchshot URL 2009-06-13 (土) 19:50
仙台!!
牛タン、食べた?w- 細目 URL 2009-06-13 (土) 13:25
こんにちは、Taneさん。
この時期のアジサイは雨露に濡れ瑞々しく鉄板の被写体で私も
撮りに行きたいのですが仕事がバタバタと忙しく撮りに行けずに
モンモンとしております。
梅雨入りしたのも忘れてました。^^;
モンモンにムシムシですが乗り切りましょー。- takashi-don URL 2009-06-13 (土) 09:17
入梅というか無理やり気象庁が入梅させたようなもんですね。
こっちは今日も30℃の予報。
すでに水不足が深刻化し始めています。
同じ四国からは夜間断水の声も。- sakura URL 2009-06-13 (土) 07:27
おはようございま~す
やっぱこの時期の花と言ったら紫陽花ですよね~^^
関東の方はむしむしした天気が続いてるみたいですね^^;;
こっちは昨日はよく晴れてくれてさわやかな一日でした。
紫陽花の青紫が鮮やかですね^^
ぽち!- mumin URL 2009-06-13 (土) 05:01
Tane Mahutaさん、おはようございます。
入梅しましたね。途端に昨日はさわやかな一日でした。
職場の窓から入ってくる風も気持ちよく仕事がはかどりました。
これからは覚悟しないといけないと思っています。
仙台までお疲れ様でした。
紫陽花の花、楽しみたいですね(^^)- ロココたえ URL 2009-06-13 (土) 04:59
Taneさん、おはよう!!
忙しそうですね~
仙台まで2時間なのですか。
近いな~
こちら広島からは飛行機で行きましたよ。
今日の紫陽花も私の好きな撮り方です。
存在感がでて今気に入っています。
本当は望遠マクロが欲しいのですが。- 海月 URL 2009-06-13 (土) 03:46
こんばんは、Taneさん(*^^*)
青い紫陽花が、ひっそりと…
とても静かに咲いているようです^^
前後のボケの中に、ひっそりと咲く紫陽花が
とても素敵です(*^^*)
昨日はとても暑かったですねぇ~!
日差しも強かったので日焼け止めを塗ったくりました^^;- どりさま URL 2009-06-13 (土) 00:47
ですよねー。私も移動の多い仕事なのでちょっと場所が違うだけで天気がぜんぜん違ったりして驚くことがしばしばあります^^週末は仕事が半分、ゴルフがちょっとで撮影ができなさそう^^;
- しーたけ URL 2009-06-12 (金) 23:13
この青が瑞々しいですね!
梅雨はジメジメ嫌な季節。でも必要な季節でもありますね
素敵なアジサイを見て乗り切りましょう(^^)- houston URL 2009-06-12 (金) 22:34
こんばんは。
仙台に行かれたのですか、東京は昨日入梅したそうなので、
東北とはかなり湿気も違うのでしょうね。この時期に見れる
花は素敵なのですが、梅雨のベタベタ感は大嫌いなのですよ。
梅雨が終わるとTaneさんの大好きな夏ですね、待ち遠しいの
ではありませんか。私は秋冬型なのでかなり待たなくては
なりませんよ(笑
ぽち。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/155-551765e8
- Listed below are links to weblogs that reference
- 2009アジサイ 2 from Omotesando Flower Market