- 2009-04-30
- Spring
29日(昭和の日)からGWへ突入という方も多いでしょうね~
もちろん、お仕事の人も多いようです...特にサービス業の方は稼ぎ時ですからね♪
天気も良かったので3人…この表現でいいんでしょうか(笑)…
練馬にある平成つつじ公園に遊びに行ってきました☆
御殿山の桜以来の花撮影ですので張り切っていったんですが...

レンズF値 : F4.5 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.7 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
ここ平成つつじ公園は練馬駅の目の前にある小さな公園
沢山のツツジが咲いていることで...まぁ~有名ではないですが...いってみたいと思っていました
ちょうど駅の下は大きな駐車場になっていますしアクセス良好♪
子供と一緒でも気軽に行けると思ってドライブしてきました^^
ちょ~どお祭も開催されていて賑わっていましたので
あんまり落ち着いて写真を撮ることはできませんでしたが
何枚かUPできそうなので、短いシリーズでお届けします♪♪
- Newer: 平成つつじ公園 2
- Older: Be patient...
Comments:36
- Tane Mahuta URL 2009-05-02 (土) 23:10
Re:ロココさん
こんばんわ~^^
今年はどの花も早いですね~。桜は開花から少し足踏みでしたが、
開花は相当早かったですもんね。 ツツジも種類によっては既に
終わっているものも有りました。ロココさんもツツジは撮ったこ
とがないんですね。あんまりBlogでも見かけませんね。やっぱり
皆さん見慣れているせいか、あんまりカメラを向けないようです^^
おっしゃるとおり、撮ると難しいです。ぜひ、チャレンジして
みてください♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-05-02 (土) 23:07
Re:クリスタルさん
こんばんわ~^^
3人って言うのはこそばゆいですね(笑) まだ慣れていないので、
文字にするのも遠慮したくなっちゃいます^^ こういうのも
少しずつ慣れてくるんでしょうね~。
マナティーと一緒に寝る?!おぉ~人魚と一緒に寝られるなんて
貴重な体験ができるんですね。Taneもマナティー選ぶと思い
ます^^ 間違ってもシャークはないな^^ Taneのお腹は
美味しそうですから(爆)- Tane Mahuta URL 2009-05-02 (土) 23:04
Re:*siell*さん
こんばんわ~^^
街路樹でもお馴染みのツツジですので、なかなか撮ろうとしない
被写体だと思いますが、これが撮ってみると...難しい(笑) 思った
ように撮れなくて久々に失敗を連発しました~^^ いっぱい目に
している被写体も、いざ撮るとなるとイメージわかないものですね。- Tane Mahuta URL 2009-05-02 (土) 23:02
Re:almauniskiさん
こんばんわ^^
西伊豆への旅行は中止されたんですね(゜ーÅ) せっかくの旅行
ですから、みんな体調万全!!がいいですもんね♪ また近々行け
るといいですね。
休みの方は数えてみると結構な長い休みですが...これほど休みを
意識しなかったGWは無かったです。何せ旅行などは難しいこと
が当初からわかっていましたからね~。でも、こういうGWも
たまにはありですね♪ ゆっくり休んで、子育ての勉強でも
することにします^^ 浜松まで気をつけて行ってきてくださいね♪
カーニバルも撮れたら見せてください^^ それでは~- Tane Mahuta URL 2009-05-02 (土) 22:58
Re:takashi-donさん
こんばんわ♪
やっぱりGWはお子さんのために時間を多く作るのがいいんでしょ
うね。普段は仕事も忙しいでしょうから、この機を逃さず、思う
存分お子さんと遊んであげてください^^
楽しいGWをお過ごしくださいね~。- Tane Mahuta URL 2009-05-02 (土) 22:57
Re:arcteryx1971さん
こんばんわ~^^
赤ちゃんを乗せていると普段よりも安全に注意して運転しますが...
どぉ~も普段どおりじゃないので、余計に危なかったり...(笑)
変に遠慮しちゃうんですよね~。
ちょっと派手な赤ですが、お気に入りの1枚です♪ ありがと
うございます^^- Tane Mahuta URL 2009-05-02 (土) 22:55
Re:海月さん
こんばんわ~^^
散歩をするには一番いい時期ですね。今日は外を歩いていると
半袖でも暑いくらいでしたが、木陰を歩くのが気持ちよかったで
す。
あと3回くらいはツツジをUPする予定にしています♪ また楽し
んでいただけると嬉しいです。それでは~- Tane Mahuta URL 2009-05-02 (土) 22:53
Re:はっしいさん
こんばんわ☆
たしかにツツジはピンクと白が多いように思いますね。この赤は
真紅!!って感じでインパクト大きかったですよ。ここは沢山の
種類のツツジが見られるので、楽しい公園です。小さいので、
すぐに全部を見られるのもいいですね♪ 後半のお仕事に向けて、
英気を養ってください!- Tane Mahuta URL 2009-05-02 (土) 22:51
Re:mToTmさん
こんばんわ^^
街路樹としても沢山植えられているツツジですが、練馬区は特に
多いともいます☆ 何といいましても区の花がツツジですから♪
桜の終わった道を綺麗に彩ってくれていますよね。- Tane Mahuta URL 2009-05-02 (土) 22:49
Re:houstonさん
こんばんわ~^^
3人というのが少し照れくさいんですが、これからは3人...ですね♪
今日も少し出かけてきましたが、ちょっと疲れたようで帰ってきて
からぐずりぎみです(゜ーÅ) 少しずつ外出にもなれて、早く泊まり
で撮影なんてできるようになるといいんですけどね~。
それでは☆- Tane Mahuta URL 2009-05-01 (金) 23:38
Re:Sippo☆さん
こんばんわ~^^
3人っていう表現が何だか照れくさいですね(笑) 今までは1人
でしたから...お出かけも何だか気を使って疲れますし...どち
らも時間が経てばなれるんでしょうけどね~。
早く、3人で1泊旅行にでもいきたいなぁ♪ そのころには、
落ち着いて写真を撮れるようになっているといいですね^^
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-05-01 (金) 23:36
Re:snatchshotさん
こんばんわ~^^
何の気になしにとったのですが、ラッキーパンチあたりました♪
ありがとうございます☆- Tane Mahuta URL 2009-05-01 (金) 23:36
Re:べいべさん
こんばんわ~^^
東京に戻ってきて、初めてのお出かけでした~。近くの公園なん
だけど、やっぱりいつもと違って小さいことにも気を使って疲れ
たね(笑) ツツジ撮影どころじゃなかったよ^^ もぉ~少し経たない
と写真もゆっくり撮れなさそう(涙) それまでは、家でMeeの写真
でも撮って楽しもうと思います^^ 情念なしでね(爆)- Tane Mahuta URL 2009-05-01 (金) 23:34
Re:トモさん
こんばんわ~^^
昔と今では赤ちゃんの育て方にも大きな違いがあるようですね。
日光浴などもそぉ~ですが、今は紫外線の悪影響を心配して、
あんまり日光に当てない方がいいなんていいます。Taneのイメー
ジでは、太陽にあてることで免疫や殺菌効果があるのかなぁ~な
んて思っていたんですが、奥さんから注意されちゃいました^^
まだ首は据わっていませんので、近場の散歩くらいですが、
もう少し経ったら少し遠出も考えようともいます♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-05-01 (金) 23:31
Re:yamatakaさん
こんばんわ~^^
東京に来て初めて家族で外に出てきました♪ 何だか普段であれ
ば何も感じることが無いこと...段差とか、階段とか...いろんなこと
に気を配って近場でしたが疲れました(笑) これも慣れでしょうが、
当分は近場で練習です^^
どこにも遠出せず、近所や自分の街で再発見の散歩をするのも
贅沢ですよね♪ 楽しいGWを~- Tane Mahuta URL 2009-05-01 (金) 23:28
Re:トーマスさん
こんばんわ~♪
何度も水戸を訪れたことはないんですが、なぜかツツジのイメージ
があるんですよね...間違ってますかね^^ まぁ~どこにでも咲いて
いる花ですからね(笑) 桜が終わって春本番を告げる花が町、森、
公園、色んなところで見られますね。日本に四季があることを
最も感謝する季節ですよね☆
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-05-01 (金) 23:26
Re:cattleさん
こんばんわ~^^
赤って表現難しいですね~。今回はあんまり意識せずに撮り
ましたが、背景の色などによっては上手く色が出なかったり...
娘さんの写真もいつか見せてください^^- Tane Mahuta URL 2009-05-01 (金) 23:24
Re:どりさまさん
こんばんわ~^^
つい最近まで1人でしたので、どぉ~も3人と言うのが照れます(笑)
GWはずぅ~っと天気が良いようですね。ということは...どりさま
さんの仕事は(゜ーÅ)- ロココたえ URL 2009-05-01 (金) 19:01
Taneさん、こんばんは!!
今年はツツジも一週間早い感じがしますよ。
全ての花が早いみたいです。
ツツジって何となく難しそうでまだ撮ったことがないです。
家の裏が並木の下がツツジになっていてとても綺麗なのにね~
Taneさんは素敵に撮られていますね~
親子3人で、幸せそうな絵ですね。- クリスタル URL 2009-05-01 (金) 12:21
Taneさん、こんにちは~^^
親子3人、いいんですよ、その表現^^なんかこそばゆいような感じかな?^^
ツツジの元気な色、まるで南国の花のようですね♪
って南国に行きたいモードになっちゃいますね^^
↓のイルカちゃん、すんごーーーいよいショットですね♪♪
ちゃんと全身見れてるし。^^イルカちゃん笑ってるし♪
うちの長男が先週シーワールドにお泊りで行って来ました。
彼がチョイスしたのはマナティーだったんですが、イルカやシャーク、ベルーガウェールのどれかを選んでその水槽の前で寝袋敷いて寝ることが出来ます。来年は私も参加したいなぁ。
イルカちゃん、大好きです♡- *siell* URL 2009-05-01 (金) 10:10
どこもつつじがキレイに咲いていますね^^
本当にいい季節になりました。
お天気が良ければ、カメラを持ってお散歩に
出かけたくなりますね。- almauniski URL 2009-05-01 (金) 09:16
おはようございます。
いやーつつじがきれいですね。やっぱりTaneさんのネイチャーは格別
です。普通のものもそれ以上に美しく見せるコツを会得しておやられる
印象ですね。
さてさてGWですが、カレンダー通りの休みしか取れない私ですが、確
かに明日から5連休ですからね。いやー実は先週の土日、あの雨が降
った日に西伊豆へ一泊旅行の予定だったんですが、母と私が体調を
崩して断念・・・。GWの予定はそれがメインだったのであとは奥さんの
実家へ行くぐらいです(苦笑)。しかも日程が微妙に浜松祭りとずれて
いるのでたぶん、今年は浜松祭りは撮れません(汗)。楽しみなのは
静岡のサンバカーニバルだけですが、これも天気が心配で・・・。
Taneさんも長い休みが取れたんですね。でも、お子さんが小さいとな
かなか遠出は難しいですからね。とはいえ家族がいればそれだけで
楽しいですからボチボチ休みを満喫してくださいね。
ではでは。- takashi-don URL 2009-05-01 (金) 08:59
ツツジもこういう切り取り方もアリですね♪
GWは子供のリクエストに答えてあげようと思い色々考えましたが、
どこも大変な混みようで思案中です・・・。
在庫を貯めるチャンスですが写真どころではなくなりそうです^^- arcteryx1971 URL 2009-05-01 (金) 03:26
こんばんは!
ツツジとっても鮮やかですね!
やはりお子さんとドライブする時はいつも以上に安全運転するんでしょうね! みなさんおっしゃるように、赤色がうまく
出てますね!- 海月 URL 2009-05-01 (金) 00:32
こんばんは(*^^*)
真っ赤な躑躅が、とても綺麗で
見ていると元気が出てくる色ですね^^
花びらもフワッとしていて可愛いですね。
3人でお出掛け♪
いいですね(*^^*)
これからはお出掛けの季節には最適ですよね♪
シリーズ楽しみにしています(*^^*)- はっしい URL 2009-04-30 (木) 23:26
たとえ遠出はできなくても家族といることの幸せを
感じる時間~いいですね(*^^)v
我が家の近所にはピンクのツツジが多いのでこの赤にはグサっときました(^o^)
私のGWは後半が仕事、なので明日から近場の海に行ってきま~す♪- mToTm URL 2009-04-30 (木) 22:55
GW、私は明日頑張れば突入です♪
サクラの季節が終わり、今はちょうどツツジが見ごろですよね。。。
画面を満たす赤が力がみなぎる・・・って感じです♪
ご家族で公園を散策・・・なんとも微笑ましい・・・羨ましい・・・(^^;)・・・です!!- houston URL 2009-04-30 (木) 22:54
こんばんは。
3人でお出かけ、響きの良い素敵な表現ですね。
これからお休みのときはいつも3人でのお出かけに
なりますね。微笑ましいですね。
練馬の駅前に公園なんてあるんですね、ツツジ公園
はたくさん花が咲いているのかな。通勤は西武線なので
今度電車から見てみよっと。
ぽち。- Sippo☆ URL 2009-04-30 (木) 22:13
Taneさん、こんばんは!
ツツジ、今見頃ですものね!
ご近所でパーキングもあれば、ご家族でのお出かけにも最適ですね♪
「3人」(^0^)ノ嬉しいですね!
飽和しそうなこの色をとても素敵に撮られていますね♪
Wポチッ!- snatchshot URL 2009-04-30 (木) 20:17
難しい「赤」ですが、上手に撮れてますねw
- べいべ URL 2009-04-30 (木) 18:27
こんにちは!!みなさんでおでかけされたのね。
こちらは暑くもなく寒くもなくいい天候だけど
そちらもかなあ・・・
つつじ、満開になってるね。こんなに萌えている色で一面あるときれいだろうなあ・・・・
べいべが「赤」を撮ると情念になります(泣)- トモ URL 2009-04-30 (木) 16:42
最初の子供は可愛いから何かと手をかけたがるものですが、首が座りましたか?
首が座らないうちは、揺らしたり人ごみの中へ連れ出すのは避けた方がいいみたいですよ。
孫に昔の人と言われましたので、気にしないで聞き流してくださいね。- yamataka URL 2009-04-30 (木) 07:55
こんにちは~♪
私も昨日から連休に突入しました。
特に旅行の予定があるでもなく、雑用ばかりで過ぎていきそうですが、
たまには身体をのんびりと休ませるのもいいかなと思っています^^
ご家族でお出かけされたんですね☆
もちろん、3人でいいと思いますよ(笑)
真っ赤なツツジ、鮮やかですね!
続きも楽しみにしていますね~♪- トーマス URL 2009-04-30 (木) 06:03
昨日、水戸の郊外を走っていたら小高い山のてっぺん(本当にてっぺんだけ)が真っ赤に染まっていました。車を止めてしげしげと見ると
つつじが咲いていました。周りの緑と補色関係にあるんですかね。
ひときわ目立っていました。
花の種類や、旬の食べ物で 季節を感じますね。
この時期は毎日のようにたけのこが食卓に出てきます。(笑)- cattle URL 2009-04-30 (木) 02:06
こんばんは.
私は今日は仕事だったのですが,代わりに?長女が撮影してました.
飽和しやすい,赤が見事に表現されていることに感激 (^_^)- どりさま URL 2009-04-30 (木) 01:11
三人でいいと思いますよ^^ノ今日はとってもいい天気で行楽日和でしたね。おかげで私の方の仕事はさっぱりで、撃沈でありました^^;
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/136-f5f951f1
- Listed below are links to weblogs that reference
- 平成つつじ公園 1 from Omotesando Flower Market