Omotesando Flower Market - バラバラ
fc2ブログ
Boost up OFM's Rank through your click!!↑↑↑↑

Home > Spring > バラバラ

バラバラ



バラは枯れてもバラ...です...か...

久々に残業すると心もナイーブになりますね^^

この不景気で人もだいぶ減り...なんだか今後は帰りも遅くなりそうです

外人さんは決めると早いんだなぁ~これが

人足りなくなったら仕事回りませんけど?

まぁ~お偉いさんはサッサと帰りますけど(笑)



090125Jindaiji2 (2)
機種 : NIKON D300 + Nikkor24-70mm/F2.8  露出時間 : 1/3200秒
レンズF値 : F4.0  露出制御モード : 絞り優先AE  ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-1.0    自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 66.00(mm)  ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX   レタッチ : PhotoshopCS



新聞なんかでよく目にする解雇ですが、被雇用者は法律で守られているって言いますが...

あれは一部の企業だけですね^^ 派遣社員の方がバンバン切られて問題になってますが

こちらでは正社員がバンバン切られてますけど…(涙)

あれ?3ヶ月前に通告しないといけないんですよね?

外人さんにはお構い無しのようです°°-y( ̄。 ̄ )

労働基準法も何のそので解雇通告にサインしまくりですよ

その後...紙1枚と面談30分で終了のゴングがなる...カ~ン...

そして、残った者がカバーするために残業する...ガ~ン...

こっちとら乳飲み子が生まれたばっかりで残業なんてする時間ないんだよ~~><


枯れてもバラは...バラ...ですか...ね?


スポンサーサイト



Comments:20

Tane Mahuta URL 2009-04-26 (日) 23:51

Re:スマイル@ヒロさん

こんばんわ~><
3割の削減は大きいですね...Taneの知り合いで4割給料カットと
言う人はいましたけど(涙) 生活が安定していないと良い仕事も
できないのに、会社は何を考えているんでしょうかね~。何とか
不景気を乗り越えたいものですね♪

Tane Mahuta URL 2009-04-26 (日) 23:49

Re:fairy ringさん

こんばんわ~^^
外資にいらしたことがあるんですね~。彼らの考え方は至極合理
的で、景気が悪くなったら経費の割合の高い雇用を調整する...
あとは無駄な経費は払いませんから、使えない人はBye-bye^^
情での雇用は無いに等しいですね~。もちろん、仕事ができなく
とも上司へのゴマすりで生き残っている人は大勢いますけどね♪
まぁ~それも1つの才能ですから☆

スマイル@ヒロ URL 2009-04-26 (日) 13:15

Taneさん、こんにちは!
私のところも退職、配置転換などで人員が3割ほど減りました。
本人の希望でなく、辞めなければならない人もいて、すごく悲しいです。
残った人で頑張っていかなければならないのですが、頭の切り替えがなかなかできないです。

fairy ring URL 2009-04-24 (金) 10:35

私も外国資本の会社に在籍をしたことがありますが 上司はしょっちゅう首を挿げ替えられていました~~
無能と判定されると容赦なくですよね~
Tane さんは 大丈夫です!
ベイビーも生まれたことですし ここは何とか踏ん張って!
応援しています!

Tane Mahuta URL 2009-04-23 (木) 23:22

Re:海月さん

こんばんわ~^^
今月で休み1日オオ-!!w(゚o゚*)w ほぇ~~労働基準局に駆けこん
だほうがいいかも>< でも、今は仕事ができるということだけでも
幸せなんでしょうね。いつか休み沢山とって、た~~っくさん
写真撮るのを夢見てがんばりましょ♪♪ この写真のバラのよう
に儚くなるわけにはいきませんから^^

Tane Mahuta URL 2009-04-23 (木) 23:20

Re:houstonさん

こんばんわ☆
今は日本企業も昔のように安泰...とはいきませんもんね。
特にこの景況で大企業の雇用情勢が不安になっているのに
驚きます。グローバルでは大企業も中小企業も関係なく、不景気
になれば人員調整をするのがあたりまえですが、終身雇用が基本
の日本企業では異常な状況ですね。恐れているばかりでは何も
始まらないので、今出来ることをやるしかないですね♪
SURVIVE!これがTaneの今年のキーワードです^^
それでは~

海月 URL 2009-04-23 (木) 23:18

こんばんは(*^^*)

モノクロのバラがとても儚くて…
散らないで‥って願ってしまいます。

今は何処もシビアですよね…
私も週に三回は残業‥
しかも今月はまだ休みが一日だけ…
でも身体が動けるうちにいっぱい働こう‥
と割り切っております^^;
休みが出来たら、撮影にいっぱい行っちゃいます!
お互い、頑張りましょうね(*^^*)

Tane Mahuta URL 2009-04-23 (木) 23:15

Re:Sippo☆さん

こんばんわ~
景気...悪いですね~(笑) もぉ~どぉ~しようもないほど悪い
ですね(゜ーÅ) などと嘆いていても仕方ないので、とりあえず
は生き残ることを年末までの目標にがんばらないと(笑) オムツ
買わないといけませんからね~^^
応援ありがとうございます♪♪

Tane Mahuta URL 2009-04-23 (木) 23:11

Re:snatchshotさん

こんばんわ~^^
彼らは決断が早いんですよね~。そして、一度決めたら迷わい。
これがドライと言われる大きな原因の1つだと思います。やっり
会社にとって人件費は大きな経費の1つですから、そこに手をける
っていうのはスマートな発想だと思います。

役員報酬ですかぁ~。金融は特別ですので別として、FMCG業
では、CEOが3,000万、CFOが2,500万、本部長クラスで
1,500万程度が年俸の相場でしょうね~。プラス業績給があり
ますので、そりゃ~良い生活できますよね(笑) だけど外人
ケチなので、ビールおごってくれません(爆) あれ~何かいや
らしい話になっちゃいましたね^^

Tane Mahuta URL 2009-04-23 (木) 23:07

Re:さにさにさん

こんばんわ~^^
最近はカラーの写真ばかりだったので、モノクロが似合いそうな
写真を探してUPしてみました♪ 不景気ですし...(笑) そ~いう
わけではないんですが、どぉ~しても人が少なくなると@1人の
仕事量は増えちゃいますからね~。とりあえず、今は文句言える
市況じゃないですから、できるだけ頑張ろうと思います☆

Tane Mahuta URL 2009-04-23 (木) 23:04

Re:トモさん

こんばんわ~^^
これからが本番ですよね...週末だけ静岡に行って可愛い可愛いで
OKなのは終り(笑)  お世話はお嫁さんが中心になるでしょうが、
協力体制で頑張りたいと思います♪ 
それでは~

houston URL 2009-04-23 (木) 22:46

こんばんは。
世の中なんだか暗いニュースが多くて嫌になりますね。
特に今回の不景気でかなり解雇者が出ているようですね。
うちの会社も何時同じような状況になるか分かりませんものね、
今のところはそういう話は出ていませんが、油断はできません。
早く景気回復して欲しいですね。
ぽち。

Sippo☆ URL 2009-04-23 (木) 22:13

Taneさん、こんばんは!
解雇・・・そんなに深刻になっているのですね・・
この景気ですから、どの企業も必死でしょうね。
うちの近所の某会社の営業所も、人手を減らし、
営業時間も減らしていました。
でも、頑張るしかないですよね、
Taneさんも頑張って♪
Wポチッ!

さにさに URL 2009-04-23 (木) 20:25

こんばんは^^

バラってモノクロにすると雰囲気が一変しますね^^
面白いなぁ~ 参考にさせていただきますね(^-^)

不景気ですね~^^;; ホントにどうにかしてほしい。。
不景気なのに忙しくなるなんて^^;; でも贅沢は言えないです。。

トモ URL 2009-04-23 (木) 19:48

いよいよ可愛いお子さんが帰ってくるのですね。
暫くは夜中に起きたりして大変ですが、寝顔の可愛さに苦労もすっ飛びますでしょうね。
その内にっこり微笑んで、いいわね~

snatchshot URL 2009-04-23 (木) 19:48

外資系はそれだけドライでしょうね(汗

役員クラスの報酬はすごいんだろうなぁ。。。。

Tane Mahuta URL 2009-04-23 (木) 18:15

Re:yamatakaさん

こんにちわ~^^
仕事があるだけ、忙しいだけ、ありがたいですね。 いつ仕事が
なくなるかわからない市況ですから、感謝感謝で必死に働こう
と思っています☆

外資は普段はぬる~いですからね…昼休みも長く取れますし、
休みも自由ですし…こういう時にシワ寄せが来るんでしょうね。
普段楽しているから仕方ないか(笑) とりあえず、早く景気が
よくなって><; それでは~

Tane Mahuta URL 2009-04-23 (木) 18:12

Re:どりさまさん

なるほどぉ~~。景気が悪くなるとエンターテイメント業界も
厳しいですよね。今はSurvive…これしかないですね^^ この
不景気まで、買物はほとんどカードでしたが、最近は謹んでい
ます(涙) アメリカのように与信での消費は恐いですからね。
それでは~

yamataka URL 2009-04-23 (木) 08:51

こんにちは~♪
人は減っても仕事が減るわけじゃないので残された人は大変ですよね(*_*)
それでも仕事があるだけマシと思わなければいけないのかもしれませんが。。。

うちの会社は典型的なニッポン企業でして、社員には優しい(というか甘い、笑)です。
まずは安定した生活ありきという意味では日本のそういった企業風土も
決して悪いことばかりではないと思いますが、その環境に慣れきって
ぬるま湯生活を送っている社員が多いのも事実です(^_^;

うちの業界もこれから合従連衡が激しくなってくるので、とても安閑としていられる場合ではないと個人的には危機感を持っているのですけどね~

どりさま URL 2009-04-23 (木) 00:20

今は大変な時ですね;;今日美容院で婦人誌を見ていたらハリウッドスターなども困窮しており、不動産や車を売却して食いつないだり、カードを使わないようにしてたりと酷い有様でした。変な話、わたしだけではないとホッとしましたよ^^;

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/133-0fc109fe
Listed below are links to weblogs that reference
バラバラ from Omotesando Flower Market

Home > Spring > バラバラ

Marketing

Search
Meta
Links -Why don't you link me? by BlogPeople-
    
Track Back People
Feeds

Page Top