Omotesando Flower Market - 河津桜紀行 6
fc2ブログ
Boost up OFM's Rank through your click!!↑↑↑↑

Home > Spring > 河津桜紀行 6

河津桜紀行 6



さてさて…3月3日は東京でも勢いよく雪が降りました~

みぞれ混じりでしたので積もりはしませんでしたが

4日も非常に寒い日が続いています

ふぅ~春はどこへ…?



090121Izu_kawazu_059.jpg
機種 : NIKON D300 + Micro60mm/F2.8  露出時間 : 1/2500秒
レンズF値 : F3.5  露出制御モード : 絞り優先AE  ISO感度 : 200
露光補正量 : EV0.0    自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm)  ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX   レタッチ : PhotoshopCS




伊豆の河津から西伊豆の井田へ

春を追いかける突貫撮影は今回で終了で~す

楽しかったですが、さすがに1日で500km以上運転して疲れましたね

井田から更に走ること100km位でしょうか…本来の目的は嫁の様子をみること…

さすがにこれを辞めるわけにはいきませんからね(笑)

でも楽しかった♪♪ 来年はお泊り撮影希望です^^




09Kawazu11.jpg
機種 : NIKON D300 + Micro60mm/F2.8  露出時間 : 1/200秒
レンズF値 : F9.0  露出制御モード : 絞り優先AE  ISO感度 : 200
露光補正量 : EV0.0   自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm)  ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX  レタッチ : PhotoshopCS



実はですね~今回はF100も持って行ったんですよ~~♪

フィルムはベルビア100とプロビア100を1本ずつ…

既に24枚取りのネガがカメラに入っていたので3本で十分かなぁ~って

ネガは順調だったんですが…ベルビアを入ると…フィルムを上手く認識していない様子(涙)

何度シャッターを切っても1枚目という表示になっちゃいます

多重露光の設定でもされちゃってるのかなぁ~って思ったんですが

そぉ~でも無く…どぉ~も上手くいかないので諦めました

ですのでフィルムはネガで数枚撮っただけ><

あぁ~F100デビューにはもってこいの被写体だったんですけどね~

次にお預けになりました~


帰ってから修理に出しましたが…良く原因はわからないまま…でも直ってました(笑)

F100での撮影は、週末に梅? 節分草? でも撮りに行きたいと思います♪


スポンサーサイト



Comments:36

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 15:02

Re:とっぷんさん

こんにちわ~^^
Taneも見たかったですよ~~>< ベルビアの河津桜☆
ほ~んと残念ですが、神様が"お前にはまだ早い"とアドバイス
くれたんでしょうかね。次回までに腕をあげておこうと思い
ます♪ 
一応、プロビアのリベンジはしてきました~。
あとはベルビアですが…どぉ~も桜もソメイヨシノだとプロ
ビアのほうが良いような気がしますし…チューリップまでお預け
かもしれません><
それでは~

とっぷん URL 2009-03-06 (金) 14:33

こんにちは~。

菜の花&桜、構図・色出しともにいいですね。
このロケーションにベルビア・プロビアコンビ、ちょっと見てみたかったかも。
どこかでポジ撮りリベンジされてるのかな。
Taneさんの作風にフィルムは合いそうな気がするので楽しみです。

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 13:49

Re:tonkoさん

こんにちわ~
昨日は天気も良かったですよね~。実は、Taneも少し撮影に
行きましたよ~^^ それは次回にUPするとして…
浜離宮は週末ねらい目っぽいですよね♪ Taneの最寄り駅から
乗り換えなしで行けるっていいうのも嬉しい^^

"おくりびと" 良い映画ですよね~。Taneも映画館でみまし
たが気に入ってました♪ でも、賞までとっちゃうとは思い
もよりませんでしたけど^^
週末晴れると良いですね☆
それでは

tonko URL 2009-03-06 (金) 11:44

Taneさん こんにちは~

すっかり春ですね
菜の花すーと伸びたところを
逃さず 桜を後ろに良い感じだと見ました
ポジって先日まで、知らなかったのに
前から知ってるように、使って~と友にばっさり
言われてしまった・苦笑 ポリポリと言い返して・・
F100 いいカメラなんですって
明日、晴れマークです 楽しみですね♪
浜離宮 昨日行ったのが正解でした
おくりびとまで見ちゃったのよ わたしも負けそうな
行動力に・・参りませんよ~・笑

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 11:08

Re:べいべさん

おはよ~~~~~~♪
春は確実に近づいてきてるんだろうけどね。最近の天気と気温を
みると、もぉ~少し時間がかかりそうだね。特に伊豆に行って、
河津と菜の花を見てくると、もぉ~春だっ!!って錯覚しちゃう^^

フィルムはまだまだUPできるような写真は撮れてないと思うん
だよね~。真っ白とか…真っ黒とか…ピンボケとか…そんな
の連発じゃないかな(笑) 良いのがあったら、UPしてみるね~。

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 11:05

Re:ロココたえさん

おはようございます^^
マクロレンズは便利ですよ~。寄る写真だけではなく、普通の
スナップなんかにも使えますしね♪ Taneが使っているレンズは
60mmですから、35mm換算で90mmになります。望遠レンズ
とまでは行きませんが、少し引いた構図にはバッチリの画角なの
で、頻繁にこういう使い方します^^ マクロレンズ全般は非常
に解像度も高いですし、ロココさんにもお勧めですよ☆

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 11:00

Re:海月さん

おはようございます^^
寒い日が続いていますからね~。早く菜の花が元気に咲く春が
来てほしいですよね。 この日は少し風が強くて、あま~い
蜜の香りは残念ながら体験できませんでしたが、思う存分春を
Enjoyしてきましたよ~。

2枚目のような構図は河津では定番ですが、これが良いんですよね~。
同じような構図を何枚も撮っちゃいましたよ(笑)

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:57

Re:houstonさん

おはようございます♪
いやぁ~本当に残念でしたが、また次回のお楽しみということに
します^^ これからは花も多いシーズンですし、できれば桜の
前に何度かF100で練習したいと思っているんですけどね~。ど~
も週末の天気が…。今週末に期待です☆

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:55

Re:ぽろきちさん

おはようございます^^
そぉ~ですよね~。このときもカメラにはベルビアが入っていた
んですよ~~~。でも、うんともすんとも言わず断念(笑)
ポジで河津桜は、来年に持ち越しになりました~。
それまでに沢山練習しようと思います♪
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:54

Re:ミューさん

おはようございます^^
伊豆へ早春をたずねてきました♪ すでに河津桜の盛りは終わって
いましたが、その代わりに菜の花がとっても綺麗でしたよ。

東京も今日は冷たい雨が降ってます…桜の開花は3月下旬とでま
したが、早くぽかぽか陽気になってほしいですね。
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:52

Re:snatchshotさん

おはようございます^^
充実したドライブでした~~~。かなり疲れましたが、
またチャンスがあったら同じ行程で行きたいなぁ~と^^
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:50

Re:ゆーさん

おはようございます♪
この週末は充実しすぎでしたね (笑)
金曜の夜中にでて、1日中撮影して、静岡でお嫁さんに会って…
さすがに土曜日の夜は12時間も寝ちゃいました(爆) 義母も起きて
こないTaneを体調が悪いの?…なぁ~んて心配していました^^

その後、あんまり天気にも恵まれず、フィルムで撮りに行く
チャンスもなかなか無くて…早く撮りたいです♪ 現像でき
たらUP…できるかなぁ~(笑) なんせスキャナーもないもの
ですから^^

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:47

Re:はまぴーさん

おはようございます^^
菜の花も難しいですよね。Taneは沢山植わって畑になっている
時は意外と楽にシャッター押せるんですが、数本しかないとき
などは困っちゃいます。あとは、花の痛みも個体差がありますし、
マクロなんかでは気を使いますね。
はまぴーさんも早春を思い通りに撮れるといいですね☆
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:45

Re:君平さん

おはようございます^^
今日も雨ですね (涙) クイーンメリー2…無知ですいません><
船でしょうかね? 名前から豪華客船っぽいですが…。メイク
イーンなんていうジャガイモの品種もありましたよね(爆)
予断…すいません again

これだけ雨の日が続くと萎えますよね~。週末くらいは晴れて
ほしいものですが、天気予報もあてになりませんし。

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:42

Re:almauniskiさん

おはようございます☆
1枚目は井田、2枚目は河津で正解です♪ 最終回なので両方の
写真をUPしてみました^^ Blogの背景も黒の方が写真が映える
なんていいますし、Taneも好きなんですよね(今は白ですけど^^)。
写真も背景を黒くつぶしたものは好きです☆ 被写体が浮き上がり
ますし、ちょっと上手く見える気がします(笑) でも、実際に
プリントすることを考えるとどぉ~なんでしょうかね…Blogに
は良いと思います♪

F100はalmauniskiさんのおっしゃられた通り、どぉ~もセンサー
がフィルムを認識していなかったんだと思います。メンテに
出しましたが、2時間程度で帰ってきました^^ センサーを
磨いた程度の処置だったと思います。実際に原因を聞きましたが、
明確な原因はわからなかったそうです。まぁ~直ったからOK
ですけど(爆)
それでは~

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:35

Re:yamatakaさん

おはようございます^^
伊豆は春爛漫だったんですけどね~。地元の東京は…今日も雨(涙)
この分だと週末も綺麗な青空は期待できないかもしれませんね。
早く春よ来い♪ ですね…

少し前まではフィルムしかなかったんですよね~。その場で
写りがわからないって、デジタル世代のTaneには想像もつき
ません(笑) 現像からあがってきたフィルム…早くみたいですね。
デジタルと同じ構図や似たそれで見比べるっていうのも楽しい
かもしれませんね♪ 実は、あと4枚でプロビア撮り終えそう
なんですよ☆ そ~したら、早速現像に出してこようと思い
ます^^

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:31

Re:10maxさん

おはようございます^^
10maxさんもあの綺麗な光景…とくに川沿いは綺麗ですよね~…
を見たことがあるんですね♪ Taneは去年から連続で訪れまし
たが、何度いっても満足度は高いですね^^ 欲を言えば、もぉ~
1週間早く行きたかったです。そぉ~すれば、川沿いの桜も満開
だったと思います。 今年は例年よりも早く咲いたので仕方
ないですけど^^

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:29

Re:つもみさん

おはようございます^^
春…早く来ないですかね~(笑) 今日も冷たい雨が降っています。
午後から東京は上がるようですが、やっぱり太陽が出ていないと
寒いですしね。 週末は晴れて欲しい!!

赤ちゃんの方は…ん~あんまり変わらずって感じのようです。
こちらも早く出てきて欲しいです(笑)

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:27

Re:こーちゃんさん

おはようございます^^
一足早い春をお届けしましたが…東京は今日も雨(涙)
あと少し時間がかかるようです^^ 週末は久々に晴れて
欲しいですね☆ そぉ~したら、フィルムで梅でも撮り
に行こうと思います♪

Tane Mahuta URL 2009-03-06 (金) 10:25

Re:どりさまさん

おはようございます。
ラスト写真、ありがとうございます♪
EOSは苦手なんですかぁ…Taneも苦手です(笑)
普段はNIKONの付属ソフトで自動レベル補正をしていますが、
どぉ~もこのソフトも黄色が苦手なようで、やたらとコント
ラストが強かったり、黄色以外の色が変な色(特に紫っぽく…)
になっちゃいます^^ですので、今回は慎重に手動で調整して
いま~す☆

べいべ URL 2009-03-06 (金) 10:13

おはよう!!菜の花と桜・・・いいなあ・・・
もう、暖かな春爛漫・・・だけど、お天気が
三寒一温ですぐに寒くなってしまいますね。
でも、お写真みてると、やっぱり春が近づいているんだあって
寒くても我慢できちゃいますね!!
え・・・フィルムカメラ・・・いいなあ・・・
またアップしてね!!

ロココたえ URL 2009-03-06 (金) 08:22

Taneさん、おはよう!!
1枚目の菜の花にびっくり。
マクロで撮るという発想は新鮮でした。
私も真似しよう。エヘ
桜に菜の花、本当に春ですね~
1日で500キロ、凄い!!
もうすぐパパさんですね。

海月 URL 2009-03-06 (金) 00:00

こんばんは^^

とっても綺麗!!
もう春・春・春ですね!
菜の花が光を浴びてキラキラとしていて
とっても綺麗です(*^^*)
鮮やかな黄色の菜の花がいっぱいで
見ていて元気を貰いました^^
きっと、この中に入ったら
甘い蜜の香りがしてきそうですね♪

二枚目の風景、凄く憧れます!
ピンクと黄色のコラボ
とっても素敵です(*^^*)

早くポカポカな日が来て欲しいです^^

houston URL 2009-03-05 (木) 22:58

こんばんは。
一日500kmは辛かったでしょね、でも奥さんの元へ
行かれたんなら楽しさは倍増だったかな(笑
せっかくのフィルム撮影残念でしたね、でもこれから
いくらでも良い被写体には巡り合えますよ。
次回フィルム撮影の違いを期待してますね。
ぽち。

ぽろきち URL 2009-03-05 (木) 22:34

Taneサン コンバンワ!

キレイな写真ですね!
最後の写真なんかベルビアで撮るとカナリな写真になりますよ!
ホント残念でしたね・・・

次回の花撮り 期待してますよ!

ミュー URL 2009-03-05 (木) 20:36

ワー、綺麗ですね。
御無沙汰してる間に春を色々アップでしたね。
菜の花とっても綺麗です。
こちらでは桜と菜の花なんて、まだ1カ月先しか見られないでしょうね。
一足お先に春を満喫されましたね。
お相伴させていただきました。綺麗な春をありがとう。

snatchshot URL 2009-03-05 (木) 19:56

おつかれさまでした!

一足早い、春の便り・・・ありがとうございましたw

ゆー URL 2009-03-05 (木) 17:19

奥様とお腹の赤ちゃんとも会えて
そして大好きなカメラ散歩も出来て
充実の伊豆でしたね~
春の暖かさを感じる写真
堪能させて頂きました
フィルムでも撮ったんですね
私まだフィルムでお花って撮った事がなくて
Taneさんのフィルム写真是非見たいなぁ

はまぴー URL 2009-03-05 (木) 12:54

素晴らしいですね~!!
僕は、菜の花の撮影が苦手なので、ここ数日、すごく勉強させて頂きました^^
菜の花になると、構図が決まらないんですよね~><;
ありがとうございました^^

君平 URL 2009-03-05 (木) 12:43

こんにちは。
お疲れ様でした。菜の花にも出会えたのですね。
私の場合は電車とバスだったので、とっても楽に
見ることが出来ました。
最近の天気の悪さ、本当にモチベーションに影響が
出ますよね。
明日は、早起きが出来たら、会社に行く前に、
クイーンメリー2でも撮影できたらなあと思っています。

almauniski URL 2009-03-05 (木) 09:47

おはようございます。
いやーお疲れ様でした。一日に500kmというのはただただ驚くばかりです。
私には無理だなあ(笑)。やっぱりTaneさんは若いです。で、菜の花ですが
一枚目が井田で、二枚目が河津でしょうか。いやー一枚目、お見事です。
なるほど暗い背景の中に浮きあがるような雰囲気で撮れてますね。これ、
とても参考になります。それと桜と菜の花のコラボも最強ですね。これも頭
に入れておきますよ(笑)。
そうそう、菜の花畑でF100のトラブルについて話されてましたよね。ロクな
返答も出来ず、申し訳ありませんでした(汗)。どこが悪かったんですか
ね・・・。
でも治ったとの話でちょっとほっとしました。またF100の作例は楽しみにし
いますよ。
ではでは。

yamataka URL 2009-03-05 (木) 09:32

こんにちは~♪
今週に入ってまたまたえらい寒くなりましたが、これを過ぎるといよいよ春かなあと^^
早くコートを脱ぎたいですね!

菜の花と桜の饗宴、これやっぱりいいですね~
私も今年はこれを狙おうっと(^-^)

リバーサルフィルム、残念でしたね。
F100、故障だったのでしょうか。。。でも直ったみたいでまずはひと安心ですね^^
フィルムカメラはたまにこういうこともありますが、現像が終わるまでの
ドキドキ、ワクワク感はやはりデジタルにはない醍醐味だと思います。

デジタルとフィルム、いまは両方楽しめるいい時代ですよね♪
今週末、素敵なお写真が撮れるといいですね~(^_-)-☆

10max URL 2009-03-05 (木) 08:24

河津では僕も葉の花と桜の組み合わせを楽しんだことがあります。
淡い黄色とピンク、実に春らしいですよね^^
そして500kmお疲れ様でした。伊豆は道がクネクネしてるから
普通に高速で500km走るよりずっと疲れたのでは・・・
F100は残念!
でも、D300も持っていってたので最悪の事態は免れましたね^^;

つもみ URL 2009-03-05 (木) 07:55

おはようございます!
2枚目 太陽の光を浴びて キラキラ輝く菜の花…
暖かい空気と共に春の訪れを感じる写真ですね♪

奥様のご様子はいかがでしょうか
パパさんになる日ももうすぐですね♪

こーちゃん URL 2009-03-05 (木) 06:21

菜の花と河津桜の競演は見事ですね。
春爛漫て感じです(^^)(--)(^^)(--)ウンウン
F100のポジデビューは週末ですね、お天気は
良さそうですので楽しみですね(^^)

どりさま URL 2009-03-05 (木) 00:46

ラストのナノハナの色合いが好きです~!黄色のこの色はEOSが苦手だったりします。未だ一度も満足のいく黄色を撮影できたためしがありません^^;

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/106-a6984f45
Listed below are links to weblogs that reference
河津桜紀行 6 from Omotesando Flower Market

Home > Spring > 河津桜紀行 6

Marketing

Search
Meta
Links -Why don't you link me? by BlogPeople-
    
Track Back People
Feeds

Page Top