- 2009-03-01
- Spring
3月ですね(笑)
どぉ~も天気が良くなくて東京も先週は1度もお天道様を拝めず…
日曜日も曇りのち雨(涙)
雨はギリギリのところで耐えて降りませんでしたが
写真を撮るっていうテンションにもならず…散髪へ^^
すっきりして3月を迎えました~~♪

レンズF値 : F4.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
もったいぶりました奇跡の出会いについてですが
これは驚きますよ~~
伊豆の河津桜を堪能した後は静岡に向かうために西伊豆を北上☆
途中で菜の花の有名な井田に立ち寄ろうと思っていました
井田はBlogで知り合ったalmauniskiさんからの情報で綺麗なところだと聞いていました♪
県道からみえる崖下の菜の花畑は綺麗でしたね~
噂に違わぬ名所でしたよ☆

レンズF値 : F9.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
ここ井田では菜の花と富士山以外にも素晴らしい出会いが♪
なぁ~~~んとalmauniskiさんと会っちゃったんです!!
何の約束もなく…
ただ知っていたのは井田の菜の花を見に行きたいとBlogでおっしゃっていたことだけ
写真は沢山拝見していますが、お会いしたことはありません
どぉ~やって"彼"がalmauniskiさんだとわかったかというと…
それは"彼"の傍にBlogで見ていた男の子が…
気づいた時は意外にも冷静で、ここに来ると会えるような"臭い"がしていたんですよ♪
確信はありましたので、彼と奥様と息子さんの大切な時間を少し遠くから見て
楽しそうに撮影しているのが終わってから声をかけさせていただきました~
marvelous…destinyですね^^
こんなことってあるもんなんですね~
東京と静岡という離れた地から何の連絡もせずに伊豆の片田舎で出会う♪
ほんの少しの立ち話で今回はお別れしましたが
いつかゆっくりと写真をご一緒したいですね☆
伊豆を巡る旅なんて素敵ですよね^^
Mr. almauniski's Blog>>>The Brasher Doubloon
Comments:46
- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 11:11
Re:クリスタルさん
こんにちわ~^^
ここの菜の花はメジャーではないんですが、本当に綺麗なところ
でした~。規模はそれほどではないんですよ。でも、すぐそこに
海が見え、さらに向こうには富士山。さすがに全てを同じ構図に
おさめることはできないんですが、たくさんの楽しみを味わえる
場所です☆
ここはalmauniskiさんに教えていただいた場所ですし、なぁ~
んとなく、何の根拠も無く、いらっしゃるんじゃないかなぁ~
って思ったんですよ♪ 本当に奇跡の出会いで嬉しかったです^^- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 11:07
Re:きらりさん
ハローーーーーーー!!
待ちに待った2009 1st Upだね♪♪
きらりさんが元気でやってれば、Taneはハッピーだよ^^
あとで遊びに行くね~。- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 11:06
Re:こーちゃんさん
こんにちわ~^^
おぉ~ロココさんとの出会いも奇跡ですね!!
すごいなぁ~そういう出会い^^ 恋に…そんなわけ無いですよね(笑)
お二人ともに広島ですしね♪ その後はOff会とかでもお会いして
いるんでしょうかね? Blogの交流、大切にしたいですね☆- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 11:03
Re:arcteryx1971さん
こんにちわ~♪
arcteryx1971さんは沢山のカメラをお持ちですし、特に今回
買われた中版カメラは良い目印ですね~。まさかの出会いが
あるかもしれませんね^^
その前に企画した出会いの方がBetterですね(笑)
yamatakaさんもD700を購入されるようですので、Brothers
での会合も近いのではないでしょうか^^- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 10:59
Re:海月さん
おはようございます^^
黄色は早春を象徴する色ですよね~。Taneもこの色を見ると
"あぁ~春が来た~♪"って思います^^ マンサク、福寿草、
そして菜の花。個性的で綺麗な花ですよね~。
奇跡だぁ~。この出会いでまず思いついたのは、奇跡と言う単語
でした。簡単につかうような言葉ではないと思いますが、1年
以上もBlogで交信している人ですので、いつかは会いたいと
思っていましたので♪ ほ~んと伊豆と菜の花と富士山に感謝
ですね^^
海月さんとも…いつか東京湾でばったり><
なぁ~んてこともあるかもしれませんね♪- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 10:41
Re:カプチーノ。さん
おはようございます^^
引力かぁ~。Taneのお腹は大きいですから、もしかして重力発生?(笑)
カプチさんとも出会うことあるかもしれませんね~。
ちゃ~んとお化粧しておいてくださいよ!!(爆) でも…どぉ~
やって見分けましょうか…
ヒント下さい♪ヒント^^- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 10:31
Re:Photo Pandaさん
おはようございます♪
少し太陽の位置が悪かったので、富士山の方は真っ青な空とまで
はいきませんでしたが、楽しい撮影ができましたよ☆
偶然の出会いもあり、充実した週末でした~。
今週は…晴れますかね~。でないとまた家に篭ることになっちゃ
いそうです。- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 10:29
Re:mToTmさん
おはようございます^^
偶然…必然…運命!! まさに奇跡の出会いですからね~。
これが年頃の男女だったら、間違いなく恋ですよ恋!!(笑)
残念ながら2人とも妻子(Taneは3月)もちの男ですから…(爆)
mToTmさんともお会いできるのを楽しみにしていますね♪
Off会を計画されているようですね。今回は身重のお嫁さんが
いるので参加できませんが、いつか必ず♪♪- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 10:27
Re:10maxさん
おはようございます♪
実際の富士山はもぉ~っと綺麗に見えていたんですが、どぉ~も
薄くなっちゃって^^ 面白い被写体ですが、まだメインとして
取り上げたことはないんで、今度チャレンジしてみようかと思って
います♪
10maxさんが静岡出身なんですか!! 失礼しました><
Taneも今後ますます静岡に出没する機会が増えそうですので、
偶然バッタリ!!なぁ~んてこともあるかもしれませんね^^- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 10:23
Re:houstonさん
こんにちわ~^^
Taneの勝手な想像なんですが、houstonさんとの遭遇はかなりの
確率でありそうですよね♪ 神代寺や昭和記念公園はTaneも年に
何度かいきます☆ でも、まだ"彼"=houstonさんにつながる手掛り
が無いんですよ(笑) もしかしたら、既にすれ違っているかもしれ
ませんね。ほぉ~んと偶然。。。いや奇跡ってあるんですね。
今回で痛感しました~。- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 10:21
Re:みのりんさん
おはようございます^^
ほぉ~んと気が抜けませんよね(笑) Taneもこの日は夜中の2時に
家を出て、車中泊はわかっていましたのでパジャマ兼洋服って
感じでした^^ 会うことがわかっていたら、もぉ~ちょっとまと
もな服着て記念撮影でも御一緒したんですけどね^^
富士山は東名高速を走るときくらい。。。あとは家から天辺を
拝むくらいで撮ったことは殆どないんですよね~。色んな表情
を見せてくれるのは知っているので、また今度撮りに行きたい
です^^
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 10:18
Re:べいべさん
おはようございます^^
おぉ~べいべさんも同じような体験をされているんですね♪
なら、この嬉しさはわかりますね~~。ほぉ~んと嬉しかった
ですよ☆ それも長く交流させていただいている方でしたので
余計に^^
もし、べいべさんと偶然であったら…渋谷のスクランブル交差点
のど真ん中でも嬉しさのあまり叫びますよ☆ ベイビ~~~!!
いやべいべ~~~♪って☆☆- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 10:15
Re:snatcshotさん
おはようございます^^
HMのTシャツ着てカメラもっている人がいたら、それもメイデン
なら間違いなく声をかけますよ(笑) もし声をかけられて、エディー
って叫んだら…それはTaneです(爆)
- Tane Mahuta URL 2009-03-03 (火) 10:14
Re:はまぴーさん
おはようございます^^
黄色は元気の源ですよね~。赤もいいですが、早春と言えば
やっぱりこの色でしょうかね♪
こちらこそコメントありがとうございました~。- クリスタル URL 2009-03-03 (火) 09:41
Taneさん、こんにちは♪
実は私も今日は菜の花のようなカブのお花のお写真をアップしました♪前ボケの菜の花さんがフォトフレームみたいで、向こうの山にはどんな景色が待ってるのかな~なんて想像させてくれますね♪
富士山が幻想的に浮かんでいて、2枚目もとってもステキ☆
しかし、素敵な出会いがありましたね!
それもTaneさんったら、なんとなく予期しちゃったなんて、すごいなぁ♪こんな風に出会えると運命みたいなものを感じちゃいますね^^
もし、あのとき寄っていなかったら・・・とか、もしあそこでトイレに入っていなかったら会うことがなかったかも!そんなの信じる私です^^
Have a nice day!- きらり URL 2009-03-03 (火) 09:34
めっちゃめちゃお久しぶりです。
やっと書きました、今年初ブログ(笑
菜の花の季節春になっちゃいました。- こーちゃん URL 2009-03-03 (火) 06:40
出会いは突然!ですね。
僕もロココさんに偶然お会いしたんですが、
その時はまだ交流が無かった頃で、その日の朝に
ロココさんがコメントしてくれたばかりだったんですよね。
今回の出会い、必然なのかもしれませんね(^ー^* )フフ♪- arcteryx1971 URL 2009-03-03 (火) 02:04
こんばんは!
まさに奇跡の出会いですね。
自分だったら気づかないかもしれません・・・・
あー富士山いいですね! 撮影したーい。- 海月 URL 2009-03-03 (火) 02:03
こんばんは^^
元気色の菜の花がいっぱいですね!
菜の花を見ていると元気が出てきます^^
鮮やかな黄色の中に飛び込んで行きたいです(≧▽≦)
素晴らしい出会いがあったのですね!!
奇跡の出会いですね(*^^*)
しかも、こんな素敵な場所で出会えたなんて
もうドキドキしちゃいますよね♪
私も撮影していて、カメラを持っている方と
すれ違ったりするので
ちゃんとした格好で撮影しないとな~と思いました(*^^*)- カプチーノ。 URL 2009-03-03 (火) 01:41
すご~い o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
おふたりを引き寄せてくれる、引力でも働いたのでしょうか♪
ほんの少しの時間でも、楽しまれたこと
ブログの世界 って、無限ですね~ ・:*:・゜☆
こりゃー 私
花粉症で 鼻水タラタラさせてる場合じゃありませんぞ!笑
いつ、Taneさんと出逢うか分かりませんから
小綺麗にしておかなくては ( *^艸^) プッ.
富士。 抜けたような透明感、綺麗な描写です ☆- Photo Panda URL 2009-03-03 (火) 01:37
こんばんは。
またまた凄いお写真ですね。
菜の花、手前のボケがとってもいいです!!青空も見ていて気持ちいいです。
富士山も綺麗で惚れました^^ いつもながら構図カッコイイですし。
偶然の出会いまであって、とても濃厚な撮影になりましたネ。- mToTm URL 2009-03-02 (月) 23:28
富士山の景色もすごいですが、ブログ仲間の方に偶然お会いする、しかも初対面でってのが凄い!!
偶然か必然か・・・なんとも運命的なモノを感じますね♪
ブログの醍醐味は人と人とのネットワークが広がる事だと思います、ああ、いつかTaneさんともお会いしたいですね♪- 10max URL 2009-03-02 (月) 22:46
お~噂の名所というだけあってきれいですね。
そして雲海に浮かぶ富士山のオマケまで^^
そうですか、そういう出会いでしたか。
旅先での思わぬ出会い、これは感動でしょうね。
ブログやってるといろいろなところにいろいろな知り合いができて、
運よければ(偶然じゃなくても)旅先で出会えたりして・・・楽しいですね。
P.S.そうそう、静岡に実家があるのは僕の方ですよ~- houston URL 2009-03-02 (月) 22:22
こんばんは。
へぇ~、そんな偶然ってあるものなんですね、良く
同じ日に撮影に行ってニアミスはあるようですが、
ビンゴとはなかなかなりませんよね。偶然のなせる業って
面白いですね。
天空に浮かんだような富士山が素晴らしいじゃないですか、
なかなか富士山を撮影に行けないのですが、この富士山
で気分が癒されました(笑
ぽち。- みのりん URL 2009-03-02 (月) 21:59
こんばんは^^
素敵な出会いですね♪偶然って すごい!
いやぁ、どこで 誰に逢うかわからないから・・・
うん、ちゃんと まともな格好で写真撮ってよっと
おもった私でした(爆)
菜の花も素敵だけど 富士山!かっこいい♪
富士山 大好きなんですよ!!!
めちゃ 雰囲気のある富士山をありがとう★- べいべ URL 2009-03-02 (月) 20:19
こんばんは!!
まず、菜の花いっぱいの写真にびっくり!
京都大原は三月末だもんね。
そして、こんなすてきなところでブロガーさんと出会うなんて
夢のよう!!
べいべも、京都植物園で、かなもなさんと会った・・・
レンズと遮光板でわかって声かけたら、かなもなさんで
思わず握手してしまったよ。
みんないい人だねえ・・・
そして2枚目の写真、富士山の撮り方がなんともいえずよくて、
いつまでも手をふってお別れしているTaneさんが目にうかんだです。- snatchshot URL 2009-03-02 (月) 19:48
>marvelous…destiny
すごいですねー!奇跡を越えて僥倖ですねw
ワタシもいつかtanesさんに会えるでしょうか?
ワタシは、簡単にわかりますよw
カメラもって、HM系のTシャツ着てますからw- はまぴー URL 2009-03-02 (月) 16:28
菜の花の黄色に富士山!!
めちゃめちゃ元気が出ますね~^^
素敵なお写真をありがとうございます^^- Tane Mahuta URL 2009-03-02 (月) 15:22
Re:ウナムさん
ハロー^^
ウナムさんは神出鬼没だからね~。なかなか捕まらない
だろうね(笑) 事前に少しヒントをくれたら、もしかしたらの
奇跡がおこるかもね♪ ウナムさんとTaneの仲だからね(笑)
引き付けあうかもよ~- Tane Mahuta URL 2009-03-02 (月) 15:21
Re:君平さん
こんにちわ~^^
この2枚はマクロレンズを使って撮っていますが、やっぱり
単焦点の明るいレンズは良い写りをしますよね~。発売から
あまり時間が経っていない頃に購入したので、少し高かった
ですが、それでも明るいズームに比べれば格安で買えますから
ね~。Taneも少し前にフィルムを買いましたので、このレンズ
を標準レンズとして使ってみようかと思っています♪
子供を撮るにはマクロと50mm前後が使いやすいかなぁ~って^^
1本あると便利なレンズですね☆- Tane Mahuta URL 2009-03-02 (月) 15:18
Re:ゆーさん
こんにちわ~^^
伊豆は運命の地です☆ ゆーさんも訪れたら、誰かと出会う
かもしれませんよ~♪ Taneかも(笑)
冬はアウターさえ着てれば、中はみえませんからね(爆)
コンビニに行くときなんか、Taneも下はパジャマ…
なぁ~んてこともありますよ^^ 知り合いに会うと何だか
きまづいんですよね(笑)- Tane Mahuta URL 2009-03-02 (月) 15:15
Re:とっぷんさん
こんにちわ~
富士山フェチなんですね♪ Taneは関東にいながら、あんまり
富士山を撮ったことがないんですよね。考えてみれば勿体無い
ことをしていますね^^
運命の地からの富士山は本当に綺麗でした☆
また来年も来ようと思います。 ここの菜の花は1月ころから
咲くようですので、タイミングが合いましたら帰省の際に
是非立ち寄ってみてください♪- Tane Mahuta URL 2009-03-02 (月) 15:13
Re:almauniskiさん
運命の人 almauniskiさんへ(笑)
今回は本当に驚きましたね。Taneの頭の中で"彼"がalmauniskiさん
へ変わったのは3 Stepを経てからでした。
Step1
D700をもってる人いるなぁ~。おぉ~肩からは古いフィルム…
もしかして、almauniskiさんじゃ~ないよなぁ…でも"臭う"ぞぉ~
気付度10%
Step2
あれぇ~富士山綺麗だなぁ♪ おぉ~小さい子とお母さんが見てる…
あの様子も絵になるなぁ~^^ おぅこっち来た……あれ?!
almauniskiさんのところで見たお子さんに似てる♪
気付度30%
Step3
子供がさっきのカメラマンの所にスキップして近づいた…
あれ?! 2つの要素が…合体!!そして…確信☆☆☆
あの人はalmauniskiさんで、あの子は息子さん♪♪
あとは楽しい家族団らんの撮影が終わるのを待つだけ^^
タバコをぷかぷかして眺めさせていただいていました☆
ほぉ~んと楽しい出会いでしたよね~。今更ながら、不思議
なことってあるんですね。
あの後は、菜の花を無心で撮ってましたよ。何も考えること
ができなくて…たぶん興奮していたんでしょうね~。
写真の出来栄えはおいて置いて、2人にとりましては思い出の
写真ですからね☆ 菜の花の方はプリントアウトして部屋に
飾ることにしました~。
また近いうちにお会いできると良いですね♪
それでは~- Tane Mahuta URL 2009-03-02 (月) 14:59
Re:yamatakaさん
こんにちわ~^^
今回の出会いは本当に奇跡でした♪ 今思い返すだけでも嬉しく
なっちゃいますね☆ yamatakaさんは男前のお洒落さんだと
いろんなBlogで書かれていますが…さすがにそれだけで神戸の
中からyamatakaさんを見つけ出すのは無理です(笑)
もぉ~ちょっとヒントください^^ たとえば…いっつも可愛い
奥さん連れてるとか…神戸には美人が多いから、それで判別する
のも無理ですね^^
いつか出会える日まで!!- Tane Mahuta URL 2009-03-02 (月) 14:54
Re:Fmiさん
こんにちわ~^^
ほぉ~んとドキドキしましたよ~(笑) 色んな意味で…
Taneって実際に会うとBlogからの印象とは遠いですからね~
疑われるんじゃないか…なぁ~んて^^
こんな素敵な出会いができて、これからもBlogをやる励みに
なりました☆
Fmiさんとも、ばったり!! なぁ~んてこともありえるかも
しれませんね♪- Tane Mahuta URL 2009-03-02 (月) 14:52
Re:どりさまさん
こんにちわ~^^
さささんとはどのような出会いだったんでしょうかね~?
気になります♪ やっぱり出会いっていいですね☆
いつかどりさまさんとも偶然。。。なぁ~んてことも無い
わけじゃないですからね^^- Tane Mahuta URL 2009-03-02 (月) 14:51
Re:Sippo☆さん
こんにちわ~^^
ほぉ~とうにドラマのような出会いでしたよ♪
こんなことがあるからBlogと写真はやめられませんね(笑)
満開の菜の花での出会い…女性とだったら更に嬉しいんですけ
どね(爆) almauniskiさん、ごめんなさい><
いつも応援ポチ♪ありがとうございます。- ウナム URL 2009-03-02 (月) 14:09
すばらしい出会いに乾杯ですね。
よし、僕もどこかでTaneさんに発見してもらわないと・・・
しかし僕は固定の場所に出現しないので・・・
無理か・・- 君平 URL 2009-03-02 (月) 12:15
こんにちは。
やっぱり、F2.8ともなると綺麗にぼけますね。
私はそんな明るいレンズはコンデジ以外では
使ったことがありません。
10万を超えるレンズにまだ手を出せずにいる
状態です。なので、まだまだ写真初心者ですね。
そういえば、フジフイルムのF200EXRですが、
ダイナミックレンジを800%まで拡張できると
いうことですが、それくらいあるとTaneさんが
撮影されているような富士山撮れますかねえ。- ゆー URL 2009-03-02 (月) 11:47
伊豆はホントに素敵な景色に出会える所ですね~
菜の花と青空そして富士山まで
もう最高です
そしてブロガーさんにまで会えてしまうなんて
すごい偶然ですね
ふと、私もいつフォーカス?されるか分からないので
ちゃんとしてなくちゃなって思いましたよ
だって冬なんて結構すごい服装だったり・・
かなり気を抜いてますから(笑)
- とっぷん URL 2009-03-02 (月) 10:52
こんにちは~。
こんなこともあるんですねぇ
まさに「destiny」(^^)
画像もいいですね!
富士山フェチの私は斬新な2枚目にメロメロです。
↓ループ橋は夏に訪問しましたが、こんなに雄大な光景になるとは・・・絶句。- almauniski URL 2009-03-02 (月) 10:33
こちらもコメント失礼します。
いやーあれには私も本当にびっくりしましたよ。まさに針の穴を通すような
偶然ですからね。というか、まず当初、あの日の伊豆行きは朝、急遽決定し
た話なんですよ。天気が予想外の快晴だったこと。加えて最近、頭痛に悩ま
されていた体調が珍しく好調だったこと(笑)。どちらが欠けてもGOサイン
は出なかったでしょう。それと菜の花畑でもお話ししましたが、当初は菜の
花畑にはさほど期待していなかったのです。むしろ煌めきの丘からの富士山
を撮りたかったわけでして。そんなこともあって軽く覗いて立ち去る予定の
菜の花畑には30分ほどしかいなかったはずですからね。
西伊豆を南下していた私が、同じく北上してきたTaneさんとこの菜の花畑で
ぴったり出会うなんて本当に運命的なものを感じましたね。というか、Tane
さん、よく、私って気づいてくださいました。声を掛けていただけなければ
そのままスルーでドラマも何もなかったわけですからね。息子にも感謝です(笑)。
で、写真ですが、いやーさすがの切り取り方ですね。一枚目の菜の花も、二
枚目の富士山も。富士山は雲がかかっていましたからね。見事な切り取り方です。
さて、私はあのあとさらに南下してフェリーで帰ったのですが、Taneさんは
あのあとそのまま17号線から静岡へ行かれたのですか?
もう少し時間的に余裕があるとよかったのですが、この日は出発が朝の八時と
遅かったのが致命的でしたね(苦笑)。でも、きっとまた再会できるでしょう!
私の息子が今回の橋渡し役になってくれたように、Taneさんの奥さまと娘さん
の縁で静岡に来る日は多いでしょうからね。私もTaneさんのためにいろいろ
静岡の情報を流してあげないと(笑)
というわけで感動的な出会いを本当にありがとうございました。菜の花畑で
いつまでも手を振っていてくれたTaneさんの姿はずっと忘れないでしょう。- yamataka URL 2009-03-02 (月) 10:24
こんにちは~♪
私も知り合いのブロガーさんと京都の人ごみの中で
偶然出会ったことはありますが、まだコメントだけのおつき合いしかない
ブロガーさんとばったり出会った経験はないです^^
almauniskiさんの息子さん、聡明で利発そうな印象があって
見たらすぐに分かりそうですよね♪
ともあれ旅先での素敵な出会い、
読んでいるこちらまで嬉しくなってきてしまいますo(^-^)o- Fmi URL 2009-03-02 (月) 07:39
キレイな一面の菜の花♪
び~てぃほっ! な富士山!!
それに加えて奇跡とは???
って。
すっごい偶然。ステキな偶然。
その瞬間の光景を想像して。。。ドキドキしてしまいました (*'‐'*)
すぐに声はかけず。遠くから見て。
Taneさんの心遣いがステキですね~~。
3月になりましたね。
今日は、めちゃ久々にお日様の登場ですね!(≧ω≦)ウレシイ
でも、冷たい風がびゅ~びゅ~吹くようですので
散髪したての短い髪で、風邪をひかぬようお気をつけくださいませ^^- どりさま URL 2009-03-02 (月) 02:59
ドラマですね。私とさささんの出会いもドラマでした。ブログやってて良かったことですね。
- Sippo☆ URL 2009-03-01 (日) 22:33
Taneさん、こんばんは!
素敵な出逢いでしたね~\(^ ^)/
本当にドラマのようです♪
ブログって時にこんな奇跡も生み出してくれるものなのですね!
満開の菜の花畑での出逢い♪
これはもう忘れえぬ素敵な思い出となりますね!
Wポチッ!
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://tanemahuta.blog33.fc2.com/tb.php/104-d6075e6b
- Listed below are links to weblogs that reference
- 河津桜紀行 4 from Omotesando Flower Market