Home > Spring
Spring Archive
お花見キャンプにいきました
- 2015-04-19 (Sun)
- Spring
ピッカピカの1年生
- 2015-04-06 (Mon)
- Spring
三寒四温 3
- 2015-03-19 (Thu)
- Spring
三寒四温 1
- 2015-03-11 (Wed)
- Spring
黄金シベ
- 2009-06-03 (Wed)
- Spring
いやぁ~忙しいです(笑)
まだ、↓のReコメ書いてないんですよね...
毎晩チェックしていますので、全てのコメントには目を通しているんですが
なかなか会社でReコメ書く時間がないんです(´_`。)
もぉ~ちょい! もぉぉ~~ちょいすれば!!
そ~思い込んで毎日働いております^^

<機種 : NIKON D300 + Micro60mm/F2.8 露出時間 : 1/800秒
レンズF値 : F3.5 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV0.7 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
レンズF値 : F3.5 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV0.7 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
えぇ~これ何の花だか忘れちゃいました...
ポピーだったかなぁ~
何だったかなぁ~
春バラ2009 ‐calmé‐
- 2009-05-25 (Mon)
- Spring
最近、何だかBlog巡回も滞っちゃってます...
家に帰ってからも時間がとれなくてストレスなんんですよね(゜ーÅ)
もう少し落ち着いたら、また遊びに行かせていただきます♪

機種 : NIKON D300 + VR70-200mm/F2.8 露出時間 : 1/500秒
レンズF値 : F2.8 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.7 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 175.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
今回の写真はバラ☆
少し前にバラをUPしましたが...ちょ~っと違う雰囲気のものをお届けで~す^^
一重のバラって派手さはないんですが好きなんですよね
落ち着いた魅力があると思うのはTaneだけでしょうか d(-_^)
オペラなシダ
- 2009-05-22 (Fri)
- Spring
ついに東京にもインフルが...
通常のインフルと同程度の予防で大丈夫なようですから
あんまり大事にしないほうがいいですね
今回の流行で世界的には経済活動に影響があったようですが
日本も少し株価に影響があるなんてエコノミストが言ってますね...
早く沈静化して欲しいものです0(>_<)0

機種 : NIKON D300 + VR70-200mm/F2.8 露出時間 : 1/250秒
レンズF値 : F3.5 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
写真は苔の絨毯の上でシダのオペラ歌手が歌を歌ってる♪♪
PCで色補正したら、何だか紫っぽい色になっちゃいましたが
紫好きなので、そのままにしておきました(笑)
えぇ~アヤメ・ショウブについて、続きでもう少し加筆させてもらいます☆
興味のある方はどぉ~ぞぉ~^^
↓↓↓↓
何れ菖蒲か杜若 2
- 2009-05-19 (Tue)
- Spring
何だか最近は花ばっかり撮ってます^^
まぁ~春ですし、BlogのタイトルもFlower Marketですからね(^∇^)
でも、何だか違った被写体も撮りたいなぁ~
ドドォ~ンとしたやつ(笑)

機種 : NIKON D300 + VR70-200mm/F2.8 露出時間 : 1/320秒
レンズF値 : F3.5 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-1.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
レンズF値 : F3.5 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-1.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
前回の菖蒲(アヤメ)とお友達の
>>>これ...アヤメだそうです(涙) 花博士がおっしゃっているので間違いないです(゜ーÅ)
水辺に咲いていて、看板までカキツバタとあったので確信しておりましたが...訂正します><
最近の花写真では、一番お気に入りの1枚^^
右の葉っぱに隠れている花がなければ、更に良かったんですけどね~
月曜日から東京ビッグサイトで展示会に参加しています0(>_<)0
大きな規模の展示会ですから、関西圏からもたくさんの人が...
インフルエンザ心配ですね
皆さんも十分に注意してください!
何れ菖蒲か杜若 1
- 2009-05-17 (Sun)
- Spring
16日でMeeが生まれて2ヶ月
生まれたときに比べて体重は1.5倍以上になり
笑顔やしかめっ面など表情も豊かになってきました☆
"She is evolving into a human from a monkey on the bed day by day."
まだまだアニマルっぽい雄叫びを上げていますが
あと1ヶ月もすれば首が据わるらしいです♪
そ~したら写真もたくさん撮ってあげようと思います☆

機種 : NIKON D300 + VR70-200mm/F2.8 露出時間 : 1/640秒
レンズF値 : F2.8 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
レンズF値 : F2.8 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
何れは菖蒲か杜若...
この言葉ってどういう意味なのかなぁ~と調べてみると
"どちらも甲乙付けがたいほど美しい" という意味らしいですね
Taneはどちらが菖蒲でとちらが杜若の花?
そういう意味かと思っていましたが...
お嫁さんとMeeを見て使う言葉なんですね...(笑)
今回のは菖蒲(アヤメ)です♪
次回は杜若(カキツバタ)をUPする予定で~す^^
Home > Spring