Home > Summer
Summer Archive
2009アジサイ 1
- 2009-06-09 (Tue)
- Summer
久々に日曜日は晴天でしたね♪
土曜日は予定があったので、日曜日に久々に撮影に行きました~
去年行こうと思っていて行けなかった近所の豊島園のあじさい祭にいってきましたよ★
た~~くさんの種類のアジサイを見て大満足^^
あまりの美しさに撮るより見る割合の方が多かったですね

機種 : NIKON D300 + VR70-200mm/F2.8 露出時間 : 1/160秒
レンズF値 : F6.3 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 98.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
レンズF値 : F6.3 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 200
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 98.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
マクロの撮影が多くなるアジサイですが...
今回はマクロではなくVR70-200mm/F2.8をメインに撮ってきました♪
圧縮!圧縮!そればっかり意識して撮りましたが
こういう花の撮り方も面白いですね^^
背景・前ボケどちらも意識するので撮っていて勉強になりました★
次回もアジサイをお届けしま~す
虫撮り原っぱ
- 2008-09-17 (Wed)
- Summer
楽しい楽しい3連休も終わっちゃいましたね(涙)
またお仕事の日々です♪ 働かざるもの食うべからず!
母親の口癖 d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・
働かなくても食える方法をどなたかご存知ありませんか?

今回の写真は光が丘公園の虫原っぱなる広場で撮影しました^^
あんまり虫が得意じゃ~ないんですが、蝶々かトンボが撮りたい!
そぉ~思って出かけてみました~
動くものは難しいですね・・・ここに遊びに来ていただく方々のなかには
本当に上手に虫を撮る名人が沢山いらっしゃいます
まぁ、いきなりそんなに上手に撮れるわけもないんですが・・・
少しでも近づきたいなぁ~と思っています^^
そんな決意も込めてのUP♪
撮ってる時は羽のボケをメインに…なぁ~んて思ったんですが
やっぱり、もぉ~ちょい左寄りに構図すればよかったかな^^
虫"撮り"名人の方々、いかがでしょうか・・・(笑)
アドバイスをお願いしま~す<(・・ )(・_・)( ・・)ゞ
蝶々さんの名前も募集中♪
PS トンボは・・・何枚か飛んでいるのを狙ってシャッター切りましたが・・・
一枚も写真の枠内におさまってませんでした(爆)
またお仕事の日々です♪ 働かざるもの食うべからず!
母親の口癖 d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・
働かなくても食える方法をどなたかご存知ありませんか?

機種 : NIKON D300 + Micro60mm/F2.8 露出時間 : 1/800秒
レンズF値 : F4.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : 曇
現像・レベル補正 : CaptureNX
レンズF値 : F4.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : 曇
現像・レベル補正 : CaptureNX
今回の写真は光が丘公園の虫原っぱなる広場で撮影しました^^
あんまり虫が得意じゃ~ないんですが、蝶々かトンボが撮りたい!
そぉ~思って出かけてみました~
動くものは難しいですね・・・ここに遊びに来ていただく方々のなかには
本当に上手に虫を撮る名人が沢山いらっしゃいます
まぁ、いきなりそんなに上手に撮れるわけもないんですが・・・
少しでも近づきたいなぁ~と思っています^^
そんな決意も込めてのUP♪
撮ってる時は羽のボケをメインに…なぁ~んて思ったんですが
やっぱり、もぉ~ちょい左寄りに構図すればよかったかな^^
虫"撮り"名人の方々、いかがでしょうか・・・(笑)
アドバイスをお願いしま~す<(・・ )(・_・)( ・・)ゞ
蝶々さんの名前も募集中♪
PS トンボは・・・何枚か飛んでいるのを狙ってシャッター切りましたが・・・
一枚も写真の枠内におさまってませんでした(爆)
Tequila
- 2008-09-15 (Mon)
- Summer
テキーラ~~~!!
結婚式で飲みすぎておかしくなっちゃったわけではありません(笑)
そういう名の薔薇です♪
秋の薔薇には少し早い気もしますので、4-Seasonなんでしょうかね~
シベ付近は少し痛んでいましたが、花弁は綺麗でしたよ♪
背景の色がお気に入りなのでUPしちゃいます d(-_^)

久々に花写真のUPですね(笑)
大好きなバラが少し咲いていたので、マクロで撮ってみました♪
最近、あんまりマクロを使っていなかったので、手がプルプル(^∇^)
ピンが来なくて、悪戦苦闘でした~
30歳も越えましたので、そろそろ筋トレでもしないと300mm/F2.8の手持ち撮影という
Taneの将来の目標達成が、金銭的よりも体力的な問題で頓挫しそぉ^^
腹筋背筋20回!! 2セット!!!
部活を思い出すフレーズですね(笑)
<次回は花 X 蝶々です>
結婚式で飲みすぎておかしくなっちゃったわけではありません(笑)
そういう名の薔薇です♪
秋の薔薇には少し早い気もしますので、4-Seasonなんでしょうかね~
シベ付近は少し痛んでいましたが、花弁は綺麗でしたよ♪
背景の色がお気に入りなのでUPしちゃいます d(-_^)

機種 : NIKON D300 + Micro60mm/F2.8 露出時間 : 1/250秒
レンズF値 : F4.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : 曇
現像・レベル補正 : CaptureNX
レンズF値 : F4.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : 曇
現像・レベル補正 : CaptureNX
久々に花写真のUPですね(笑)
大好きなバラが少し咲いていたので、マクロで撮ってみました♪
最近、あんまりマクロを使っていなかったので、手がプルプル(^∇^)
ピンが来なくて、悪戦苦闘でした~
30歳も越えましたので、そろそろ筋トレでもしないと300mm/F2.8の手持ち撮影という
Taneの将来の目標達成が、金銭的よりも体力的な問題で頓挫しそぉ^^
腹筋背筋20回!! 2セット!!!
部活を思い出すフレーズですね(笑)
<次回は花 X 蝶々です>
just like a frog aimed by a snake"s"
- 2008-09-09 (Tue)
- Summer
暑い・・・いや、この話題はやめましょう(笑)
言うたびに翌日の気温が上がっているような気がします^^
これの写真は石神井公園にある木を撮ったものです♪
間違いなく目ですよね・・・それも2つ・・・
ピカソの絵にも出てきそうな感じですが、よ~く見ると怖い・・・(゜ーÅ)

さてさて、景気が悪くなってきましたね…新聞もそんな話題が毎日一面を飾ってます><
Taneがチャレンジしている新しい職場は思いっきり景気に左右される業界なんですよ・・・
何ていうんですかね~タイミング悪い(笑)
アメリカだけなら良いんですが、本社のある欧州や稼ぎ頭の香港までもが沈みそう
研修もそこそこにTane Mahutaも急ぎ国内戦地へ趣かなければならなさそうな雰囲気です^^
武器さえあれば、何とかなるでしょうが・・・まだ武技が揃ってないような(´_`。)
最近わかったこと、それは・・・
フランス人は
自由を与える代わりに責任というプレッシャーを人一倍刷り込む人種
イタリア人は
根っからの楽天主義で、プロセスなんてWe Don't Careの結果しかみない人種
この " 2つの目" にはさまれたTane Mahutaは・・・福田さんの気持ちがよくわかる(爆)
言うたびに翌日の気温が上がっているような気がします^^
これの写真は石神井公園にある木を撮ったものです♪
間違いなく目ですよね・・・それも2つ・・・
ピカソの絵にも出てきそうな感じですが、よ~く見ると怖い・・・(゜ーÅ)

機種 : NIKON D300 + VR70-200mm/F2.8 露出時間 : 1/40秒
レンズF値 : F4.5 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 320
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm) ホワイトバランスモード : 晴れ
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
レンズF値 : F4.5 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 320
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm) ホワイトバランスモード : 晴れ
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
さてさて、景気が悪くなってきましたね…新聞もそんな話題が毎日一面を飾ってます><
Taneがチャレンジしている新しい職場は思いっきり景気に左右される業界なんですよ・・・
何ていうんですかね~タイミング悪い(笑)
アメリカだけなら良いんですが、本社のある欧州や稼ぎ頭の香港までもが沈みそう
研修もそこそこにTane Mahutaも急ぎ国内戦地へ趣かなければならなさそうな雰囲気です^^
武器さえあれば、何とかなるでしょうが・・・まだ武技が揃ってないような(´_`。)
最近わかったこと、それは・・・
フランス人は
自由を与える代わりに責任というプレッシャーを人一倍刷り込む人種
イタリア人は
根っからの楽天主義で、プロセスなんてWe Don't Careの結果しかみない人種
この " 2つの目" にはさまれたTane Mahutaは・・・福田さんの気持ちがよくわかる(爆)
SPLASH (≧ω≦)b
- 2008-09-07 (Sun)
- Summer
暑いですね~~…何か最近、いっつも同じ言葉で始まってる…(笑)
一度涼しくなってから、また暑くなったので体調を崩しやすいんでしょうかね?
Taneの周りでは風邪ひいちゃった人が何人かいました
日本の政治も経済も風邪ひいちゃったみたいですしね…(笑)
今回の総裁選には沢山の人が立候補するみたいですね!!
えぇっ! って人まで出るようですが、沢山議論をして有意義な選挙にして欲しいものです

前回も書きましたが、何だか忙しくて写真も撮りに行けてません(涙)
今日は都内に出ていたので、何か撮れるかなぁ~ってカメラを持っていったんですけどね~
結局、重たいだけでシャッターを1度も押さなかったε- ( ̄、 ̄A)
ですので、いつものごとくネタ切れ^^
少し前の写真をUPしま~す♪
ひまわり写真のおかげで?! 暑い日が続いていますので
ちょっと涼しげなものを選んでみましたよd(-_^)
<次回は…未定…>
一度涼しくなってから、また暑くなったので体調を崩しやすいんでしょうかね?
Taneの周りでは風邪ひいちゃった人が何人かいました
日本の政治も経済も風邪ひいちゃったみたいですしね…(笑)
今回の総裁選には沢山の人が立候補するみたいですね!!
えぇっ! って人まで出るようですが、沢山議論をして有意義な選挙にして欲しいものです

機種 : NIKON D70s + VR18-200mm 露出時間 : 1/1000秒
レンズF値 : F5.6 露出制御モード : シャッター速度優先AE
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 150.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 ・レタッチ : PhotoshopCS
レンズF値 : F5.6 露出制御モード : シャッター速度優先AE
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 150.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 ・レタッチ : PhotoshopCS
前回も書きましたが、何だか忙しくて写真も撮りに行けてません(涙)
今日は都内に出ていたので、何か撮れるかなぁ~ってカメラを持っていったんですけどね~
結局、重たいだけでシャッターを1度も押さなかったε- ( ̄、 ̄A)
ですので、いつものごとくネタ切れ^^
少し前の写真をUPしま~す♪
ひまわり写真のおかげで?! 暑い日が続いていますので
ちょっと涼しげなものを選んでみましたよd(-_^)
<次回は…未定…>
夕焼けに向かって、ひとり呟く...
- 2008-09-05 (Fri)
- Summer
こういう夕焼けを見ると秋なのかなぁ~って…
このアンテナに烏でも留まっていてくれたら、もっと面白かったのに^^

一週間が終わりますね~...今週は忙しかったせいもあって早かったぁ~
1年が早いと感じることはあります
1ヶ月が早いと感じることもあります
1週間が早いと感じたことは...久しぶりですね
あれぇ~もぉ金曜日?!
Have a nice weekend♪
このアンテナに烏でも留まっていてくれたら、もっと面白かったのに^^

機種 : NIKON D300 + Nikkor24-70mm/F2.8 露出時間 : 1/8000秒
レンズF値 : F2.8 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 52.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX
レンズF値 : F2.8 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 52.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX
一週間が終わりますね~...今週は忙しかったせいもあって早かったぁ~
1年が早いと感じることはあります
1ヶ月が早いと感じることもあります
1週間が早いと感じたことは...久しぶりですね
あれぇ~もぉ金曜日?!
Have a nice weekend♪
17歳 水弾くキバナコスモス
- 2008-09-04 (Thu)
- Summer
まず、この記事のタイトルに深い意味はありません(笑)
女性の方々…敏感に反応しないで下さいね(;^_^A
ただ、タイトルが全く思いつかなかったので、写真を見て適当につけちゃいました^^

お盆明けからの雨降りを利用して
ちょっとMicro60mm/F2.8を付けて近所を散歩したときに撮ったキバナコスモスの写真です^^
ん~ナノクリの恩恵を全く受けない状況ですが・・・やっぱり、解像度は非常に高いですね♪
なんて表現していいのか・・・わかりませんが "REAL" に写るっていう印象☆
わかりにくぅ!! 自分で書いていて、何だそりゃ?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?
まだまだ使い込みの足らないMicro60mm/F2.8ですが、紅葉で練習を重ねたい♪
もちろん、秋はコスモスを筆頭に花も沢山咲きますしね☆
<次回は夕方っぽい写真> ←これも・・・?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?
PS: Profile WebsiteのIddyに登録してみました☆
サイト名の下にあるタブのIddyをクリックすると該当ページに飛びます^^
簡単な自己紹介と好きな音楽や食べ物などが掲示されてます♪
興味のあるかたは・・・少ないと思いますが、遊びに行って見てください♪
女性の方々…敏感に反応しないで下さいね(;^_^A
ただ、タイトルが全く思いつかなかったので、写真を見て適当につけちゃいました^^

機種 : NIKON D300 + Micro60mm/F2.8 露出時間 : 1/800秒
レンズF値 : F3.2 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX
レンズF値 : F3.2 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 60.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX
お盆明けからの雨降りを利用して
ちょっとMicro60mm/F2.8を付けて近所を散歩したときに撮ったキバナコスモスの写真です^^
ん~ナノクリの恩恵を全く受けない状況ですが・・・やっぱり、解像度は非常に高いですね♪
なんて表現していいのか・・・わかりませんが "REAL" に写るっていう印象☆
わかりにくぅ!! 自分で書いていて、何だそりゃ?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?
まだまだ使い込みの足らないMicro60mm/F2.8ですが、紅葉で練習を重ねたい♪
もちろん、秋はコスモスを筆頭に花も沢山咲きますしね☆
<次回は夕方っぽい写真> ←これも・・・?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?
PS: Profile WebsiteのIddyに登録してみました☆
サイト名の下にあるタブのIddyをクリックすると該当ページに飛びます^^
簡単な自己紹介と好きな音楽や食べ物などが掲示されてます♪
興味のあるかたは・・・少ないと思いますが、遊びに行って見てください♪
もう1度…ひまわりに願いを込めて
- 2008-09-02 (Tue)
- Summer
9月1日、東京近郊ではゲリラ雷雨はなかったようです…
しか~~~し、とんでもないNEWSが飛び込んできましたね!!
福田総理のゲリラ辞任(笑)
あまりにも無責任で開いた口が塞がるどころか、顎が外れるかと思いましたw(゚o゚*)w

これで麻生太郎さんの登場ですかね~
Tane Mahutaは政治が結構好きですので、話し出すと止まらないんですが…
一応、花をメインに掲げたBlogですので(笑) 今回は止めておきますね^^
それにしても暑いですね~! 夏が再到来♪ 前回のひまわりのUPのおかげ?!
ということで、明日も晴れてほしいという願いを込めて、もぉ~一度、ひまわり写真をUPしちゃいます(笑)
前回同様に(撮影日時と場所は違います)逆光で撮った1枚にPhotoshopCSでソフトフィルター加工してます☆
<次回も花の予定です>
しか~~~し、とんでもないNEWSが飛び込んできましたね!!
福田総理のゲリラ辞任(笑)
あまりにも無責任で開いた口が塞がるどころか、顎が外れるかと思いましたw(゚o゚*)w

機種 : NIKON D300 + Nikkor24-70mm/F2.8 露出時間 : 1/2000秒
レンズF値 : F2.8 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 70.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
レンズF値 : F2.8 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV0.0 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 70.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
これで麻生太郎さんの登場ですかね~
Tane Mahutaは政治が結構好きですので、話し出すと止まらないんですが…
一応、花をメインに掲げたBlogですので(笑) 今回は止めておきますね^^
それにしても暑いですね~! 夏が再到来♪ 前回のひまわりのUPのおかげ?!
ということで、明日も晴れてほしいという願いを込めて、もぉ~一度、ひまわり写真をUPしちゃいます(笑)
前回同様に(撮影日時と場所は違います)逆光で撮った1枚にPhotoshopCSでソフトフィルター加工してます☆
<次回も花の予定です>
ひまわりに願いを込めて
- 2008-09-01 (Mon)
- Summer
今日から9月ですね(((o(^。^")o)))
でも…ここ1週間、東京は何だか嫌な天気が続いています
夏から秋への季節の移り変わりが原因でしょうかね・・・
ゲリラ雷雨なんていう言葉がピッタリのドッカン夕立が猛威もふるっています
嫌な天気をやっつけろぉ~~~o(°^゜)○☆
やっぱり夏が良いね♪ 夏が♪♪
戻ってきて欲しいという願いを込めて、ひまわりさん登場です☆

雨の多い8月末・・・多忙なのも重なって、まったく写真を撮る時間がな~い(;^_^A
せっかくBlogも新しくしたのに残念でなりません…
この写真も少し前に撮ったものなんです
いつだったかなぁ~ってExifをチェックしたら・・・2007/8/20????
えっ!? ┐(^-^;)┌
D300の日付設定間違えてる(笑)
2007はありえないですもんね~…
今年の夏の暑さに頭がやられちゃったかな?
次回も花をUPする予定です♪
でも…ここ1週間、東京は何だか嫌な天気が続いています
夏から秋への季節の移り変わりが原因でしょうかね・・・
ゲリラ雷雨なんていう言葉がピッタリのドッカン夕立が猛威もふるっています
嫌な天気をやっつけろぉ~~~o(°^゜)○☆
やっぱり夏が良いね♪ 夏が♪♪
戻ってきて欲しいという願いを込めて、ひまわりさん登場です☆

機種 : NIKON D300 + Nikkor24-70mm/F2.8 露出時間 : 1/2000秒
レンズF値 : F2.8 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 70.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
レンズF値 : F2.8 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 250
露光補正量 : EV-0.3 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 70.00(mm) ホワイトバランスモード : オート
現像・レベル補正 : CaptureNX レタッチ : PhotoshopCS
雨の多い8月末・・・多忙なのも重なって、まったく写真を撮る時間がな~い(;^_^A
せっかくBlogも新しくしたのに残念でなりません…
この写真も少し前に撮ったものなんです
いつだったかなぁ~ってExifをチェックしたら・・・2007/8/20????
えっ!? ┐(^-^;)┌
D300の日付設定間違えてる(笑)
2007はありえないですもんね~…
今年の夏の暑さに頭がやられちゃったかな?
次回も花をUPする予定です♪
Home > Summer